【ディズニー】パーク設計ヲタが語る、スペースマウンテンのリニューアル工事!!2023年5月版

こんにちは。さるしまジャックです!

久々に東京ディズニーリゾートへ行ってきましたー。

ただ、パークには入ってません(おあずけ)

目的は何といったって、パーク拡張工事を見ることなので。今回はディズニーリゾートラインに乗った写真と共に、ディズニーについて語ります!

なおこの記事は、私の予測・推測・妄想を含んでいます。実際と異なる場合や、私が間違っている場合がありますので、ご注意ください。

私はディズニーオタクのなかでも、ライドシステムや設備、パーク設計の"ヲタ"です(笑)たぶん日本で自分だけだろうと思ってます。

●スペースマウンテンのリニューアル工事


知らない人のために軽く説明します。さかのぼること2022年4月……。東京ディズニーランドにあるジェットコースター型アトラクション「スペースマウンテン」の全面リニューアルが発表されました。アトラクションは建物も乗り物も建設しなおされ、新しく広場がつくられます。予定では2024年には終了・閉鎖されて、2027年にリニューアルオープン。楽しみですねぇ。個人的に、寂しさはありませんがあと150回は乗っておきたい(笑)

ただこれ、東京ディズニーシーの新しいエリア「ファンタジースプリングス」のオープン時期が1年伸びたため、スペースマウンテンも1年ずれて2028年になるものと予想してます。パンデミックのせいです。次に控えているスペースマウンテンの工事と準備もずれる気がしますね。実際は知りません。しかしたとえ時間がかかっても、安全第一に準備をし、魅力的なアトラクションを作って欲しいものです。(そして日本にもギャラクシーエッジを作ってほしい懇願)

スペースマウンテンの裏側(2023年5月1日撮影)


2023年5月1日の時点では、スペースマウンテンの裏側が見えていて、駐車場スペースでは土工事と杭工事が(あるいは地質調査とか試掘?)
あと東京ディズニーリゾート40周年を記念して、おなじみのカラーコーンアートもありました。曲線が美しすぎる…。
おそらく、アトラクションの外側(カラーコーンのあたり)は土を盛って木々で隠し、内側はパークサービス道路・屋外設備・アトラクション建屋という順番になるのかな。写真を見る限り、意外と建物が後退する=パークが広くなるのかな?と思いますが、建設段階では調達した建材や重機を保管するスペースや工事の仮設事務所が必要なので、工事してる土がむきだしのところのすべてがスペースマウンテンになるわけではないはずです。閉鎖する頃には新しいスペースマウンテンに使われる建物の鉄骨材が並ぶでしょう。あとレール……ごほん、宇宙空間の軌道も観れるかも?
なおディズニーリゾートライン(モノレール)との距離はそこそこあるので、完成後はアトラクションのてっぺんまで全体的に見渡せるかなと思います。

●建て替え?改造?


気になるのが、これ。
「新しく建設しなおす」と発表されてます。
つまり、古いものを壊して新しく作るということだと思います。
でも「建て替え」=壊してから同じ位置に新しく作るのと、「新しく建設」=まったく違う位置に新しく作るのと考えられますが、私は後者かなと。

私の予測では、裏に新しくアトラクションの建物を作り、閉鎖したら今のを壊してそこに広場を作るのかなと考えてます。建てたら終わりではなくて、内装や設備工事とかオペレーションのテストもあります。閉鎖してから解体工事して作り直していたらとても間に合わない。なので先に建物をつくりつつ、同時進行で解体と広場建設をするのかなと思います。
スケジュールは、閉鎖が2024年、オープンが2027年。工事期間がソアリン の頃と似てます。ソアリン も3年程かかっており、バックヤードの一角に新しく建物を作って出来たアトラクションです。
あとイメージ図を見ると、広場も建物も規模が大きい印象を受けました。大きく作るのであれば、ソアリン 同様に敷地を広げる……裏手にある駐車場やバックヤードをパークにすることで実現できそうです。新しいファンタジーランドの一部分もそうして出来ました。

ただ、今ある建物と敷地を改造・改修する可能性もありますね。「新しく建設しなおす」=「手直しして作り替える」というニュアンスならね。歴史ある建物なので劣化が心配ではあります。
あと現在のアトラクションの入り口は、すでにある程度広くなってます。広場に作り変えることはできそうです。ただ工事中は歩ける範囲が狭まるので、混雑日は大丈夫なのか心配になりますが、一方でファンタジースプリングスがオープンしたディズニーシーのほうへゲストが流れれば、ランドは混雑しにくくなるのでは?という予想もできます。スペースマウンテンは過去にリニューアルしたことがありますが、その時は建物やコースはそのままで演出や内装が変わりました。もし改修や改造だとして、またもう一回やるのかなぁ?という疑問も。

なので、裏に新しく建設され、今あるスペースマウンテンの場所は解体して広場に変わるものと思います。


ちなみに……いまはもう影も形もありませんが、スペースマウンテンの裏には従業員専用の食堂があったらしいです。もちろんゲストがいるパーク内からは見えませんが、食堂の窓からスペースマウンテンの横側が見えるので、夜はきれいだったらしいです。

二枚目。右隣は、ファンタジーランドのシアターの建物。意外と近い。ファンタジーと宇宙とで違うテーマなので干渉しない工夫が必要。


三枚目。文字通り「新しく建設する」のだとしたら、真ん中の緑のショベルカーの辺りに建物の淵がきて、右方向に作られるものと予想。もしパークサービス道路が地下化したら、パーク設計ヲタとしてはアツい。


Google Mapの航空写真


Google Mapを基に私が想像で書いた完成イメージ。2022年4月に作成。ただ工事の様子からして、より外側に作られそう。


●どう変わる?演出とか。


このスペースマウンテンは海外のパークにあるトロンレガシーのようなライド……ではなく、青白い山の形の建屋に変わるようです。

新しいスペースマウンテンの完成イメージ

引用元:東京ディズニーリゾート公式HP
https://www.tokyodisneyresort.jp/tdrblog/detail/pr220427/

想像するに、山の形なのは変わらないので、想像するに、基本的なコース……乗り物に乗って暗い宇宙空間を急上昇急降下急旋回する……は変わらないでしょう。ただ演出はプロジェクションマッピングを加えるなどして、がらっと変わるでしょう。今は暗い中を走るのみのシンプルな演出ですが、宇宙を感じられる乗り物かと言われると難しいです。他の惑星や衛星や宇宙船が見えるといいんですけどね。性能も変わるとのことで、急発進(発射)も加わるでしょう。乗る前にアトラクションストーリーを体験できるプレショーエリアも加わるかなと思います。イメージ画像から察するに、建物が1.5倍は大きくなる気がします。

●どう変わる?ライドシステムとか。


個人的には、安全と混雑対策として、コースターが長くなる=一度に乗れる定員が増える可能性はありそうかなと。いま12人乗りなのが18人乗りとか。

スペースマウンテンの乗り物

引用元:東京ディズニーリゾート公式サイトhttps://www.tokyodisneyresort.jp/tdrblog/detail/201104/

現在は、1つの車が6人乗り、2つ繋がれて12人乗り、これで1台です。これが複数台あって同じレール……ごほん!!宇宙空間の軌道の上を走り回っています。スペースマウンテンって割と"回転率"がいいアトラクションかなと思ってます。比較的待ち時間が少なめなのがその証拠です。前のコースターが行ってしまっても次がすぐ来るという感じ。イメージはJR山手線みたいな。ディズニーシーのセンターオブジアースも似てますがあれは6人乗り。1時間当たりの乗車人数で考えると大きな差です。

ただコースターの数が多いというのは、乗降場で追いついてしまい詰まりやすくなります。複数台走ってるので、もしすべてが詰まると追突を防ぐシステムが働き、コースの途中で止まるようになってます(途中というのがどこかは知りません)なので効率的なのは、なるべく詰まらずに、乗り降りをスムーズにしてアトラクションを回していく、つまり乗せて降ろしてを高い頻度で繰り返すのが効率的です。

●安全がいちばん!


ただここでバッドなのが、ゲストの乗り降りに"ゆとり"が無くなり安全性に欠けるパターン。無いと信じたいですが……従業員が急かしてしまったり、安全チェックをゆるめてまで、詰まらせずにコースターを回そうとする事態ですね。確かにコースターが詰まると、追突を防ぐためにアトラクション全体を停止させねばならないリスクもあるので、詰まるのもバッドです。だから効率よく回そうと努力するのは悪いことではないです。しかし効率と安全、果たしてディズニーではどちらが優先だと掲げてますか?という話です(SCISE)

なので、ひとつのコースターにより多くのゲストが乗れるようにし、走行する編成数は減らして詰まりにくくする……またはコース自体を長くし走る距離を稼ぐことで追いつきにくくするなど、ハード面で安全と効率のバランスをとるリニューアルはするのかもしれません。

さて、今回はスペースマウンテンのリニューアル工事の話でした。他もありますが、また次回に。

いいねやコメント、お待ちしてます!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?