見出し画像

「自分以外のことを考えたい」日記|小野寺

しんどい日々は続く。体力がないのか、何もしたくない、と思う時間が多い。その割には中国語レッスンを受けたり漫画を買って読みこんだり新しい仕事を受けたり仕事でもちょっとした成長があったり同人誌をつくったり映画を見たり本を読んだり友達とご飯を食べたり好き勝手しているので、これで忙しい、というのは周りに忙しい人が多いので憚られる。びっくりするくらい、私は休んでいる。が、しんどい。

これは自分の全てを理解してくれる人がいないからだ、とひしひしと思うようになった。自己開示をしているつもりなんだけど、私は見栄っ張りで、全部をさらけ出す勇気もないまま歳をとってしまった。人間はそこまで強くないので、どんなに自分が強くありたいと思っても、ずっと寄り添ってくれる文章があっても、うら寂しい気持ちはあって、泣けない夜に無理やり映画を観て泣いたりする。
自分の人生もまともにできないのに、私はエンタメにばかり逃げてきた。でも、じゃあ、姉が暴れ回ってる家で自分を保つために、他に何で現実逃避すれば良かったんだろう。

私が生きていることは普通に正しい。ただ、気圧や生理前のホルモンバランスが崩れ出すと、健やかな時間は減っていく。自分を整えていくために、飯を食い、しっかりと眠り、金を稼いで、どうにかこうにか明日の自分に託す。本当はもっと、自分以外のことを考えたい。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?