見出し画像

9月の陣

9月になりましたね~。早いですね。
そしてココから年末まで一気な感じ(サル感覚)
日曜はTwitter仲間が開催するズビシ杯(24R耐久予想💦)
それに向けてウォーミングアップといきますか!

…っとその前に
この季節の3歳未勝利戦ですが生き残りをかけて連闘馬も目立ちます。気をつけなきゃいけないのは前走で好走して連闘もしくは間隔を詰めて走ってくる馬。おつりが残ってなく凡走という事も多々あると思うので注意です。

本来なら未勝利戦って力の差もあるレースがあって狙いやすく午前中に勝負して勝確定を狙ってますが、この時期は要注意という事で見るだけレースが多いです。

休み明けで一発ココを狙ったような人気薄の馬とかピックアップしてみるのも面白いかもしれません。

札幌競馬場

札幌6R 考察と結果 1着

前走は不可解な凡走の⑨メルシーがどのようなレースをするのか注目。同レースで2着に来た①ユスティニアンは最内枠でスタートに気を配るゲートになりそうです。⑩バオバブスピリットは若干メルシーが邪魔。人気なら評価を下げてみたい一頭。③サンライジングの方が気になる。

結論
サラサラ~っと見ただけで数頭ピックアップ出来るレースは結局買い目が増えて回収率が悪いので見送り。
指数的には①ユスティニアン軸がよさそうですが、3歳馬⑨⑩の斤量の軽さが気になるレース。③に注意を払って穴なら⑧⑪

結果
①-⑩で決着
メルシーは勝ったレースが余裕があったように見えたのですが信頼しづらい馬ですね。

札幌7R 捲り合戦に色気 と結果 1着

好走しても人気にならない③トラウンシュタイン。
確かに前走は2600mで捲りもハマりやすい。向正面でペースが緩めばココでも面白い存在だと思うけど…強いて言うなら内枠すぎるトコかな

他にも気になる馬がいるが、今のトコはココまで。

結果
見事1着


札幌11R 札幌2歳ステークス 考察と結果 7着

全体的に小粒な感じ。強いて言うなら③シャンドゥレールの走りが目に付いた感じ。全体を眺めると、6頭近くは横一線な感じ。

気楽に抜き出してみるか。
③ シャンドゥレール
① ダイヤモンドハンズ
⑭ ジョウショーホープ
⑬ ドゥアイズ
⑥ ブラストウェーブ
② ウエィビー

こんな感じかな~
最終的に⑬ドゥアイズを本命にしました。

結果
〇 7着 ③ シャンドゥレール 出遅れ💦
▲ 3着 ① ダイヤモンドハンズ
△ 4着 ⑭ ジョウショーホープ
◎ 2着 ⑬ ドゥアイズ
× 5着 ⑥ ブラストウェーブ
  8着 ② ウエィビー

あ~失敗 (;´∀`)


小倉競馬場

小倉6R 考察と結果 11着・5着

未勝利戦なので手を出しづらいが、連闘の⑪デルマシルフは前走優秀なレースっぷり。今村聖奈ちゃん乗り替りで人気が落ちるなら美味しいのか?ついでに⑫テイエムキバイモンとランデブー走行してきたら美味しいのか?どうなんだ?

結果
見込み違いか⑪デルマシルフは好発から軽快にトバしましたが、最後垂れる。前走は聖奈ちゃんの斤量の軽さで好走したと解釈するようにします。

小倉7R 考察と結果 2着

前走下手な騎乗で結果が出なかった⑧アスクコンナモンダ休養しての仕切り直しのレースに注目。⑩⑭辺りが気になる

結果
重ぐるしい感じの結果で2着
気になる馬は不発


小倉11R 考察と結果 2着 11着 1着

③ビアイがポンと出て外から⑮アールラプチャーが競いかける展開で⑩クリノマジンも加わってペースが速くなるところを外から⑭ルクルトが一気の差し切り!なんて都合よく決まったりしないもんか!?ついでに⑧セルフィーも突っ込んで来るとか(笑)

結果
後からは届かず 中位で決まりました。

小倉12R 穴子と鰻 1着・10着

9Rにはアナゴサン。当レースにはウナギノボリ(笑)今の気分だと鰻重を食したい感じ。肝焼き・肝吸いもつけて下さい。

どちらも人気次第ではオーダーしたい感じ(笑)

結果
9R  アナゴサン 1着
12R ウナギノボリ 10着



新潟競馬場

新潟8R 考察と結果 7着

未勝利戦を勝った内容から⑨トラストパッキャオが気になるが、状態を上げる為に間隔を開けたのか?そこら辺が気になるところ。

結果
7着
芝から転戦した⑥ハアムズビーチの方が素質が上だったという事


新潟11R 古町S 軸馬 3着

⑬ オンザライン

結果
3着で軸馬にならず
上位2頭はレベル高そうなレース内容で次走も注目


では!今日の競馬も楽しみましょう~!


よろしければサポートお願いいたします🙇 更なる予想研究に力を注ぎます🙏