
Photo by
inagakijunya
天才万博2020、只石さんとブレスト会議
スキ
7
2週間後にこの記事を書くとは思っていなかったどわちゃんです。
艸の枕という建築事務所が都内にあります。秘密厳守なので場所は電車で行ける所😅でしょうか。時間は15分ほど遅れて参加しました。
こちらが某ビルの看板です。本物ですね。
御徒町Candyのつね🎹さんともう2人知っている方が居ました。佐藤あみさんと、有田くんが居ました。
天才万博はまだ行った事がありません。
とても楽しみです。
天才万博って何❓
一般の人にはまったく分からないキーワードです。この記事を書いた午前中に会った後輩も全く知りませんでした。
ホームレス小谷さんが作った「笑うホームレス」こちら生きるバイブルです。
こちらは新しい写真の撮影会です。
ホームレスが写真撮影!しかも40万で売れた第二回
この美術品は西野あきのりさんのえんとつ町のプペルを世界観として作った物がCandyです。
寿司を奢ってもらうホームレスと天才万博のイメージをドッキング
そして、
事務所内はこのような感じです。
シンプルですね。
デスクには私のプチ幸運の色紙があります。
嬉しい写真の一つです。
壁にはスモッチのデザインがあります。
スモッチとは卵を燻製にして透明なフィルムで真空パッケージにした食品、一度は食べてみたいです。
こちらの写真は時計。NORAという美容室が表参道にあります。そちらに展示する予定です。
高級でオシャレ✨
後ろ姿が只石さん、ブレスト会議ではみんなで一緒に考えて行きます。最強の作り手ですが不安はありますね。意見たくさん出ました。
限定人数と配信しながら会議は無事に終わりました。只石さんお疲れ様でした。
現場からは以上です。
この記事が気に入ったら、サポートをしてみませんか?
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
気軽にクリエイターの支援と、記事のオススメができます!
初めまして、脳腫瘍摘出手術により、高次脳機能障害。うつ病、それぞれ2級重度のメンタル疾患のある障碍者です。
今まで生きている意味って何?いつでも死んで良いなら、楽しんで生きよう!と西野さんの「人生に失敗は無い」を見て西野エンタメ研究所のメンバーに、繋がる輪を大切にしたい。一期一会