マガジンのカバー画像

得点表示教室

4
クイズ大会に使う得点表示エクセルの作り方を解説するマガジンです。 得点表示のほかにも、ターンオーバーのプレートデザインについても解説します。 先人(得点表示道さん、 http…
運営しているクリエイター

記事一覧

ネームプレートの作り方【得点表示教室⑤】

この記事ではクイズ大会でのネームプレートの作り方(pdf化)を解説します。 もっと効率の良い方法があると思いますが、暫定的に記事を書いておきます。 概略は、 「10枚ずつプレートに載せる文字を出力する」エクセルを作る 1のエクセルをパワーポイントにリンク貼り付けする セルの配置を決め、デザインする 10枚ずつpdf出力する 専用のサイトして1つのファイルにする となっています。 では、解説を始めます。 1.エクセル編 はじめに、参加者リストを作ります。

クイズ大会のネームプレートの作り方概略 エクセルに文字を入力(10人分ずつ表示できるように変数・関数を組む)、セルを1つずつコピーしてパワポにリンク貼り付けでペースト(1枚目はデザインして、以降はそれに合うようにする)、エクスポートでpdf化 ↑を繰り返して10人分ずつ作る

タイムレース後のフォローしたい【得点表示教室④】

サロです。 本記事では、クイズ大会における「タイムレース後に使用した問題を3問ずつ表示する画面(フォロー)」をエクセルで製作する方法を解説します。 ざっくり説明すると、「マクロ」というエクセルの機能を使ってクリックするだけで変数を変え、それに応じた問題を表示させる、という仕組みを作ります。 0.はじめに 初めに、今回作るものがどうやって使用するものなのかを説明します。 1.下準備 表示する問題のリストや、表示する画面の見た目を整えます。 「quizlistシート

とりまターンオーバーだけでも【得点表示教室③】

サロです。 この記事ではクイズ大会における「ターンオーバー」の作り方を解説します。 必要なものはパソコン・パワーポイント・エクセルです。 それでは一緒に作っていきましょう。 1. エクセル戦・準備編 まずはエクセルに1R通過者の所属・学年・名前をまとめます。 実際に大会用のターンオーバーを作るとなったら、先に「全員分の得点を入力するシート」や「順位を計算するための関数」などを入力しておく必要があります。 今回はターンオーバーの解説のみをするので、それらの解説は後