見出し画像

改めての闘病日記 10月2日(土)

 今回入院する前日にサルデーニャから荷物が届いた。ルチアが焼いたパーネカラザウ。もーう、食べ出したら止まらない私の大好物。でもパーネカラザウならどれでも良いのかってことはないんだー、ルチアのが最高❣️ しばらくは食べられないと思っていたのですが本当に嬉しい。 彼女たち夫婦と子供の双子ちゃんは本当に私のことを家族のように思ってくれてて、いつもいつも本当に助けてもらってる。病気になってからも週2〜3回はWhatsAppでやり取りしてるし、10日に1回ぐらいSkypeでビデオ通話して、愚痴を聞いてもらったり双子ちゃんにげんきをもらってる。

 ルチアだけでなく、カルメッラはじめイタリアの友達、日本の友達はもちろん、SNSで繋がってる普段親しいとは言えない人たちにも病気になってから温かい言葉をかけてもらい、本当に恵まれてるなぁと感謝している。それに応えようとするのはしんどいけど、あせらず自分のペースで心穏やかに毎日を大切に過ごせていければ良いなぁと思う、なかなか難しいけどね😅

 話変わって、入院前から左目尻に違和感があり、いつものものもらい?と思い放っておいたら、10日ぐらい経っても治らず、さらに一昨日から右目尻にも違和感。。。目ヤニも出るし、夜になるとホント見えにくくなる。これって何かの副作用?それか、ただのものもらいでも免疫力が低いから治りにくいのかなぁ。どっちにしても火曜日に主治医の先生の診察があるから聞いてみて眼科にも行こう。。。 身体が弱ってるといろんなとこにいろんなことが起こるもんだ。

 パーネカラザウ食べて元気出そ!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?