見出し画像

入院26日め

 梅雨の中休みなのか今日も良いお天気!朝散歩に行ったら同じように歩いていた年配の女性に「ぼちぼち退院ですか、お元気そうに見えますけど、、、」と声をかけられた。「うーん、どうですかね、もう1ヶ月ほど経つんですが」と言ったら「えっ、そんなに長く置いてもらえるんですか!」と驚かれた。長くも何も治らなければ出られないよなぁと思いつつも、そう言えばパンフレットに急性期病院なので専門的な治療が終われば他の病院に転院または通院となる場合がある、とあったっけ。私の場合、まだ専門的な治療が終わってないんだろうな。仮にこのまま通院で治療を続ける、と言われてもまだちょっと自信がない。。。もちろん早く家には帰りたいけど。

 昔から朝目覚めて起き上がるまでにざっとその日にやらないといけないことを頭の中で並べてスケジュール(そんなに大したもんじゃないけど)を考えるクセがある。例えば午前中にゴミ出しして洗濯機かけて、洗濯物を回してる合間にそうじして、、、ってホントに日常的なことでもタイムスケジュール考えるのが好きだ。もちろん、その通りにいかないことも多いし、考えてたことをすっかり忘れてることも多いけど、たとえゴミ出しだけでも頭の中のスケジュール帳に書いてあると何か仕事をした気になるもんだ😅                  今も目覚めると今日は何があったっけ、、、って考えるけど、自分で決めたものじゃなく、決められたもんだもんなぁ。。。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?