見出し画像

SARBLABについて

SARBLAB*とは、第二地方銀行協会加盟行のデジタル化やスタートアップなどの外部企業との連携によるオープンイノベーションを支援するため当協会が運営する組織です。これまでの「FinTech研究会」、「オープンイノベーション検討会」の成果等を踏まえ2019年6月に活動を開始しました。*Second Association of Regional Banks(第二地方銀行協会) Laboratoryの略

1.SARBLABの概要

目的等

会員行がデジタライゼーションに適切に対応するため、オープンイノベーションの視点から幅広い分野との外部連携を行い、顧客視点でのビジネス改善と創出を図るための情報提供や意見交換等を行うことを目的としています。従来から、デジタル戦略の重要性を踏まえ、「Fintech研究会」、「オープンイノベーション検討会」の開催と並行して、会員行の専務・常務級の役員で構成する協会内の「地域金融戦略委員会」にも報告を行ってきました。2019年度は、アドホックな勉強会から、更に、経営陣と担当部の情報共有を充実させるため、地域金融戦略委員会のサブ・コミッティーと位置付けを明確にしました。

名称等

2018年度の「検討会」の視察先であるスタートアップ企業の拠点であるFINOLAB(フィノラボ)やBlueLab(ブルーラボ)の施設や取組等から多くの示唆を得ました。こうしたことなどから、名称もイノベーションを目指す拠点として「SARBLAB」としました。今後もFinTechスタートアップ企業のほか、様々なコミュニティのプレーヤーや金融庁・日銀との連携を目指していきます。

2.SARBLABの活動概要

•全体会合
会員行間の情報交換、ビジネス交流会や講演を定期的に開催します。
•グループ会合
会員行の課題や関心事を集約し、取組テーマの選定・分析等を実施した上でプロジェクトを発足し、共同化等により実装化を目指します。
•外部連携強化等のため、対外的な発信力を充実強化します。

3.SARBLABの活動内容

【ハイライト動画】SARBLAB KICKOFF Meetup!

キックオフイベントの模様(2019.6.18開催)
第2回の模様~RPA、AI-OCR~(2019.7.23開催)
第3回の模様~eKYC~(2019.10.18開催)
第4回の模様~業務効率化~(2019.12.17開催)
※リンクをクリックすると株式会社グッドウェイのページに遷移します。

4.SARBLABからのお知らせ

2019/7/1
SARBLAB(サーブラボ)の設置について

2019/7/8
YouTube SARBLABチャンネルの開設について

2019/12/3
「参議院 財政金融委員会」で、SARBLABの取組みが紹介されてます
(1時間50分の答弁)

5.「デザイン思考」のワークショップ

銀行の顧客が抱える課題の発見や解決策を導き出す「デザイン思考」のワークショップをオープンイノベーションの一環として実施しました。今後も、様々なニーズを利用者視点で見極め、新しい価値に結び付けるため、引き続き、デザイン思考の取組を継続していきます。

・参加者インタビュー

お問い合わせは、第二地方銀行協会イノベーション推進室
電話03-3262-2181
E-Mail innovation@dainichiginkyo.or.jp

Facebook=https://www.facebook.com/SARBLAB2019/
Twitter=https://twitter.com/SARBLAB3
LINE=SARBLAB
Instagram=sarblab2babk

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?