見出し画像

仮想通貨の口座へ入金する

今回は、仮想通貨の口座に日本円を入金することを目標に書き込みますね

bitFlyerへログイン

まずはログインです。二段階認証なのでSMSが届き番号を入力する必要があります。

今日のレートは、、、

こんな感じ。ビットコインは昨日より5万円高額になっています。
昨日買って、今日売れば5万円の差益でていたんですね。

入金方法は複数

bitFlyerのメニューのなかから、「入出金」をクリックします。

入金方法の種類

入金には、次の方法があります。

入金手数料

また、入金には手数料が掛かるみたいです。

私のネット銀行の口座は、月に4回まで他行への振込手数料が無料なので銀行振込にしようかな。
良く使うようになれば「住信SBIネット銀行からのクイック入金」が良いかもと思いました。

注意事項

また、この投資関連のページは、とっても重要な事項は小さい字で書いてある傾向があるため、小さい字を見つけたらよく読むようにしてください。

小さい字が画面下に書いてあるので、コピペしてみました。

ご注意点
・イオン銀行、ペイジーまたはコンビニエンスストアから行われた入金については入金した金額相当の資産の移転を 7 日間制限いたします。詳細はこちらをご覧ください。
・振込先口座にご入金いただいた日本円は、仮想通貨の売買にのみご使用いただけます。
・お振り込みいただいた日本円は、当社による承認作業完了後に、アカウントに入金されます。
・お客様のアカウントにサービス制限が掛かっていたり、振込元銀行口座名義と当社アカウント名義が異なったりする場合などは、アカウントへの入金が遅れたり、入金自体が行なわれない場合があります。
・土日・祝日およびシステムメンテナンスなどにより、お取り扱いできない時間帯または速やかに入金されない時間帯が発生する可能性があります。
・ご入金手数料は「入金手数料」をご確認ください。

入金をしても、すみやかには画面に反映されないみたいですね。

銀行振込で登録してみる

銀行振込をクリックします。

「銀行口座情報を追加する」をクリックします。

銀行口座情報を登録します。

確認画面が表示されます。「銀行口座情報を登録する」をクリックします

あっさり、完了です。

「入金する」を、してみようとすると。。。

銀行の方の承認待ちみたいですね。実際の入金は、次回で!

次回は

今回は、銀行口座との関連づけ。次回こそ、bitFlyerの口座に入金できるようにしたいと思います。

noteじゃよくわからない!という方、個人レッスン予約受付中です


楽しくパソコン操作しましょう!お問い合わせもフォームにて受付中です。
サラテックのホームページ → https://saratecme.com/

ツイッターやってます!フォローお願いします。
https://twitter.com/SarayaYasuaki

フェイスブックやってます!
友達募集中!「noteみたよ」のメッセージ送ってください!
https://www.facebook.com/profile.php?id=100078625157461

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?