見出し画像

びわこ優勝戦 総括!

まず、私の正式なチャンネル名が決まりましたので、ご報告致します!!
その名は、、、

びわこ専隊 レッドです!!😁😁😁😁

名前に関しては、色々悩みました!(笑)

でもやはり戦隊とレッドを残したいし、
今までこの半年自分なりには頑張って活動していたのを
残したい気持ちが強く、今回の名前となりました!!
是非今後とも応援して頂けると非常にうれしいです!
これからは皆様に有益な情報と買い目を発信できるように
より一層精進していきます!!

さて本題に戻ります!
タイトルにもありますが
第9回中日スポーツ杯 優勝戦!!

こちらを早速振り返っていきます!!

まずは見事1号艇の大橋選手ですが、
こちらは初日が終わったタイミングでNoteに投稿しましたが、
見事優出で、それも1号艇とは私の予想があたり嬉しい限りです!!
大橋選手の行き足、出足が特に素晴らしかったので、今後も30号機に
注目です!!
もう1艇注目していたのは、池田選手です!!
前回のNoteでも書きましたが、初日以降は見違えるほどの機力になっており
正直驚きを隠しきれなかったです。
さすが、池田選手だなと脱帽しました!

脱線しまくりですね!!(笑)
では優勝戦 総括させて頂きます!!

まず展示ですが、1号艇の大橋選手がスタート0.25とかなり遅れておりました。それに加えて2号艇の宮地選手は0,02と完璧なスタートでした。
あくまでも展示ですが、私が気になったのは、、、

スリット後の行き足です!!


こちらが大橋選手より宮地選手の方が、伸びてるように感じました。

これはもしかしたら、直捲りまでは無いが、差さる可能性があると判断しました!!

実際展示を見てなければ、イン逃げのみを推奨していたでしょう、、
結果は見事差しが決まり宮地選手の優勝でした!!

大橋選手もスタートは決めていたのに、若干1マークで膨れたのと、
宮地選手の出足が良かったのも決め手となったのでしょう。

それとあまり触れたくはないのですが、、、、

池田選手の転覆

これは非常に残念です。
さすがに、転覆までは予想できません、、、
全く原因が分からないのですが、
多分引き波に足を取られバランスを崩したのでしょう。。。
ほんと自分の運の無さを痛感しました。

こちらにYouTube動画を乗せております。
リアルな気持ちを編集してますので、是非ご覧ください!!

私も何百、いや何千のレースを賭けましたが、
こんな結末は初めてです。。。
まあこれも勝負ですから、何が起きるかわからないですから、
仕方がないと切り替えていきます!!

また明日、次節注目モーターなどを投稿していきます!
是非ご覧ください!!





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?