見出し画像

【購入品紹介】10/4に発売された B IDOLの新作が可愛すぎた♡

あかりんこと吉田朱里さんプロデュースブランドB IDOLから、10/4に可愛すぎる限定カラーが発売されました!!発売されたのは、アイシャドウ限定2種、リップ限定1種、マスカラ定番1種・限定2種でしたが、中でも、アイシャドウ&リップのピンクカラーの2つが発売前より、めちゃくちゃ気になっていて、購入しました。使ってみたら、とーっても良かったので紹介します。

☑︎B IDOL THEアイパレ 102 愛嬌のピンクブラウン
☑︎BIDOL つやぷるリップ 107愛されPINK

どちらも、日常使いしやすいピンクカラーでめちゃくちゃ可愛いので、アイシャドウ→リップの順に詳しくレビューします。

☑︎B IDOL THEアイパレ 102 愛嬌のピンクブラウン 

THEアイパレは、マットカラー2色、ラメカラー1色、ハイライトカラー1色の全4色で構成されているアイシャドウパレットです。

10/4に発売された限定カラー102 愛嬌のピンクブラウンは、名前の通り、ピンクブラウンのパレットです。
粉質が過去に発売されたものよりも、しっとりしており、ラメの密着度が高めになっています。さらに、ハイライトは初のバームタイプになっており、肌なじみの良さがアップしています。

4色それぞれを詳しくレビューしていきます。

左上は、若干黄味のある明るめブラウン。ベースカラーのイメージのマットカラー。

右上は、赤みのあるブラウン。黄味にも青味にも寄ってなくて、ニュートラルっぽい感じのブラウンです。発色強めのマットカラーになっており、締め色に違いイメージです。

左下は、ゴールド系のラメが中心に、繊細なラメがチラチラしてるシャンパンベージュ。発色はなく、ラメだけがキラキラするカラー。

右下は、見た目だと、発色が良いのかと思いましたが、うっすら発色で肌なじみの良いピンクベージュ。血色感をプラスしてくれるカラー。ハイライトとしても、アイメイクにも、なんとチークとしても使える万能バームです。

全体的にイエローベースの方、特にイエベ春の方にハマりやすいカラーですが、ブルーベースの方でも、水色のアイシャドウベースを仕込んだり、自分の肌に馴染みのいいベースカラー(ハイライトカラー)をアイホール全体に仕込んだ上でこのパレット使うと、肌に馴染みが良くなり、使いやすいパレットだと思います。パーソナルカラーの1st、2ndがどちらもブルーベースの私は上記のメイク方法をして、この限定パレットを愛用しています。

☑︎BIDOL つやぷるリップ 107愛されPINK

つやぷるリップとは、①リップ下地 ②ティント ③グロス を1本にまとめており、ツヤ感、発色、保湿効果がつやぷるリップ1つで叶う、まさに1本3役のとても便利なリップです。

なんと、10/4に限定カラー 、日常使いしやすいピンクカラーの107愛されPINKが発売されました!!プロデュースされた吉田朱里さん自身もいちばんお気に入りのカラーと言われるほどの色味です。

BIDOLのつやぷるリップには、ピンクカラーが何種類かありますので、色味比較をしてみようと思います。
私が持っているのは、107 愛されPINK(限定カラー)、08 告白PINK、05R かまってPINK(旧05 やきもちピンク)、01 ずるいPINK(廃盤カラーですが、店舗によっては購入可能)の4種類です。
※他にも、ピンクカラーは、104 脈ありPINK、106 さよならPINK(どちらも限定カラー)がありますが、持ってないので省いてのレビューになります。

左から、
107 愛されPINK
08 告白PINK
05R かまってPINK (旧05 やきもちピンク)
01 ずるいPINK

実際に肌に出して、スウォッチしてみると、下記のような色味の違いがあります。

大まかにレビューすると、
107は、すっぴんにも馴染みやすいピンクベージュ
08は、イエローベースの方が日常使いしやすいコーラルピンク
05Rは、ブルーベースの方が日常使いしやすい赤みの強いピンクベージュ。
01は、イチオシはブルーベースの方で顔色が華やかになる青みピンク。

今回、発売された107 愛されPINKといちばん似ているのは、08 告白PINKです。この2つの違いをさらに詳しく見ていこうと思います。
※ピンクカラー4種類のレビューは、リップスで書いています。

☑︎107 愛されPINK(10/4発売限定)と08 告白PINK(定番)の色味の違い

08 告白PINK、107 愛されPINKどちらも、パーソナルカラー的にオススメなのは、イエベ春の方になりますが、107 愛されPINKの方が割と色味がニュートラルなので、パーソナルカラー問わず、使えるカラーになります。というのも、107 愛されPINKは、パーソナルカラーが1st、2ndどちらもブルーベースの私がすっぴんでも馴染んだんです。一方、08 告白PINKは、黄味が強めのコーラルピンクですが、ブルーベースの方でも、2ndにイエローベースが入っていたら、使いやすいんじゃないかなと思います。
個人的にめちゃくちゃオススメなのは、やっぱり107 愛されPINK。限定カラーなんですけどね、、。定番化して欲しいなぁ・・。

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,780件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?