見出し画像

風 雨 陽

先日の銅鐸について

地元で銅鐸が発掘されたのは、
谷だったという話から、

ふと、
「風の谷のナウシカ」
料理教室 森田で教えてもらった「エネルギーについて」、「野菜の出汁」の一点濾過を思い出した。

わたしは谷で発掘された「銅鐸」から、
「風の谷のナウシカ」と「野菜の出汁の一点濾過」を思い出したのかしら。

はて

とっちらかって、さっぱりわからない。

漫画「風の谷のナウシカ」をなぜか三巻をみて、
料理教室 森田の「エネルギー」と「野菜の出汁」の一点濾過の講義と体感を、振り返り、感じてみている。

人には、それぞれ多様な大きさや形があって、からだには、経絡がある。

漏斗の形

シュタイナーのオイリュトミー"A"の型

そうこうしていたら、ユグドラシルも浮かぶじゃない!

しっちゃかめっちゃか!

谷があるところには、山がある

山と山との間の流れが、谷
山は周囲よりも高く盛り上がった地形や場所

時間を置いてちょっと、醸してみよう。

お風呂の栓を抜くと、ものすごいスピードで水が流れていく

その形も、
谷、オイリュトミー"A"の型、漏斗、一点濾過

エネルギーが一点に向けて、ものすごい勢いで入るということか、、、

いにしえの人々は、そのことを理論や意味づけではなく、感じていたのか、、

この記事が参加している募集

お読みいただき、ありがとうございます。 とても励みになります! みなさまから頂いたエネルギーを巡らせていけるよう、精進してまいります!