見出し画像

植物にっき 20200526

先日の新月を迎えてから、お茶にも、煮出してお風呂にも、肌につけるのも。蓬・ヨモギ・YOMOGI!季節の巡りでも、蓬は旬なのでしょうか。たしか、冬から春にかけてが、蓬の旬だったような、、。ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えていただきたいです。

自分がまだ、きづいていない、奥深くにある神秘性が、エネルギッシュになる。活性する。と同時に、その人にとって、大切なところが癒やされる、守られる。そんなきが、わたしはしています。香りも落ち着く、頂くとカラダも心も、故郷に帰るような安心感があります。

お風呂では、蓬のエッセンシャルオイルを入れて浸かっています。じんわり温めてくれて、筒が通る感覚があります。湧き水を贅沢に浴槽の1/3ほど入れると、さらに純度が上がります。湧き水100%にしたら、きっと、天にも昇りそうっ!イメージしてニヤニヤしています。あ、温泉もまた、最高〜♨

わたしは、カラダや心が巡ってなかったり、疲れたり、エネルギーが落ちたりしたら、肌によく現れるから、半身浴に支えてもらっています。きぶんを変えるのも、お風呂!肌が辛いときは、どくだみ、蓬、枇杷の葉を煮出したもの。ティーツリーやラベンダーのアロマオイル、純度の高いエッセンシャルオイル。ブレンドしたハーブティーを煮出したもの。EPSOMSALT。とにかく、色々試しました。一番辛かったときは、時間が赦される限り、自分のために半身浴ができる。ただ、それだけでとても、満たされていました。

ベランダの植物たちとのかかわりは、少しゆるやかに。なんなら、植物たちからのサインを待って、ピピッ!と感じたら、わたしが応えてみることに。わくわく!

お読みいただき、ありがとうございます。 とても励みになります! みなさまから頂いたエネルギーを巡らせていけるよう、精進してまいります!