見出し画像

海外活動をしてみた進捗とかとか。

YouTubeにてインタビュー動画公開中

今月頭に海外イラストレーターとして活躍中のakAgiさんのチャンネルにて、絵の上達についてお話してきました。

ここから私を知っていただいた方も増えて嬉しいです😌🙏
ありがとうございます!

ひっそりと海外Vtuber向けに活動を開始

インタビュー動画内でも言っていますが、2022年夏頃に海外向けアカウントを開始。

海外で活躍しているEN Vtuberさん絡みのイラスト活動をはじめました。

2022年の年末前に慣れないお仕事が入って一度中断し、2023年の年明けから投稿量を増やして活動しています。

きっかけはakAgiさんのKindle本から

Kindleで絵描き向けの仕事本は以前からよく読んでいます。

その中でも、タイトルは少々怪しげなビジネス本だったものの、中身を読むと、他でよく見る「ポートフォリオを作って営業に出かけて…」といった展開とは違った内容で、商売を少々齧った頭にはザクザク刺さる戦略でした。

ちょうどお仕事やブログでLive2D沼にハマっていた頃だったのもあって「私でもできるんじゃないか?」と思ってスタートしました。

百聞は一見に如かず。くわしい内容はKindleをご覧ください。

発売当初と現在では状況が違っている点もありますが、自分を売り込む方法を改めて学べました。

フリーで仕事をするにあたって、二次創作で注目を集めるのもアリだとは思うものの、自分がそれで知名度稼ぐ事には感覚的に違うという抵抗が元々ありました。
(とはいえ今後やる可能性は充分あります!描きたい欲はある😂)

その状態でも、EN Vtuberを盛り上げるチカラになれるこの方法なら!と思えました。

あと私は元々会社員から独立した商売人なので、「自己流じゃなくお手本から習う」「何事も結果出るまで1年以上はかかる」をこれまでの学びから意識しています(でも忘れる時もあります!人間なので!)

この活動に関わらず、何かをはじめる時や仕事にする時は、これを意識するようにしています。

でも、お手本と言ってもウン十万円もかかる怪しげな講座、結果が出るまでと言っても気分が落ち込むような自分に全然合わない作業からは、全力で離れてくださいね…!🙅‍♂

垢分けしたのは日本の活動内容とは違うから

EN Vtuber向けにアカウント分けています。

EN Vtuberの活動を見るとちょいちょいセンシティブが入ってくるんですよね😂

私は日本では超絶クリーンでお仕事しているので、迷いなくアカウントを分けました。

それでも個人で企業とタメを張れるVtuberに敬意を払いたいですし、私のスキルで彼女らの魅力を少しでも多く引き出せればと考え制作しています。

完全に0フォロワーからのスタート😱

楽しく活動していますが、やはり簡単とは言えない道のりではあります。

特に宣言せずに開始したのは辞める可能性も高かったから

「とりあえずやってみよ!」という感覚で生きてきてるのもあって「やってみたけど合わんからやーめた!」というものもめちゃめちゃ多いです💦

(繰り返していくうちに自分に合ったものが見つかるだろうという考えもあります。)

「宣言したほうが追い詰められて行動する」派もたくさんいると思うのですが、私は逆に宣言しちゃうと人の目が気になりすぎて動けなくなってポイッと辞めちゃう傾向があります。

私はひっそりやってみて「ここまでできたよ!」と報告する方が得意。

数々の自己分析でも🥷影武者・アサシンタイプだという結果を叩き出しています😌

なので、ひっそり夏頃にとりあえずやってみて、akAgiさんのnoteやYouTubeを見返してみて、軌道修正しながら冬には海外活動に空いた時間を全振りしていました。

(冬に全振りしたのは良し悪し両方ありましたが~! akAgiさんのnote等を観てる方ならわかると思いますw)

今のところ反応や自分の体感的にも楽しく描けて良い感じなので、このまま続けていくつもりです。

定期的にイラスト投稿して変化したこと

今までこんなに続けてイラスト投下することは無かったので、様々な体感を得られました。

3ヶ月で300フォロワー達成

すごい…のかどうかはわかりませんが…知人フォロワーほぼ居ない中では頑張ったんじゃないかということにします。

夏頃も少し投稿していましたけれども、年明けで100フォロワーいってなかった状況で、年明けから毎月5~6点イラスト投稿した結果です。

Skebも少しやりました。

もちろんEN Vtuberの影響力の凄さもとても大きいです🙏

迷い無く投稿できる

EN Vtuberさんをモデルに描くテーマが絞られているので、迷い無く描けてガンガン投稿できるようになりました。

それまでの自分の活動では、テーマ広すぎ・効果をイメージできない・やたら時間がかかるという点で動けなくなっていました。

(いろんなタイプの絵を描くアニメーターやデザイナーを通ってきたからかもしれません)

特に自信が無い時は、どれを描いたら良いのか不安でめちゃくちゃ迷うんですよね。

日本での活動も棲み分けができクリアになってきた気がしています。

これはまた結果が出たら報告していきます🥷

失敗に強くなる&描き慣れて上手くなる

たくさん投稿できるようになったことで、自分の絵の特徴自分の問題点もわかるようになってきました。

ここで初回絵と直近絵見比べてみましょう。

初投稿絵

昨年夏頃は仕事面でも健康面でもいろいろあった後なので・・・という言い訳をしたい🙇‍

悪くは無いだろうけど、全然似てないし反省点めっちゃあります。

日本の活動じゃ絶対描かないテイストwたのしかったw

直近絵では「制作時間かければ良い絵といえる訳ではない」を体現できました。

頭でわかっていても、1枚1枚一球入魂!で描くといろいろ試す勇気が出ません。

たくさん描いて投稿できるからこそ「今度はこれをやってみよう」ができるようになります。

単純にこのイラストが上半身絵というのもありますが、全身絵の半分の制作時間で、170RT1600いいねを超えていて、多くの人に楽しんでいただける絵になったと思います。

最近では、制作する前に描くものを脳内でイメージするところにより注力するようになりました。

(とはいえ、反省点が無いわけでない。絵描きってそういう生き物だと思う…。)

このイラストでEN Vtuber御本人にもフォローされました!
やっとここまで来れたー!

自分で工夫した点

…と言っても当たり前の事すぎるかもしれませんし、即出かもしれませんが🙏

郷に入っては郷に従う

動画撮影時にakAgiさんからツッコんでもらえましたが、絵柄変えています。

日本では自分が売れる場はここだと考えて、広告に使えるクリーンさを意識していました。

(それでも一般の人には萌え系に見えるらしいです😌)

ENでの活動では、萌え系(と呼ぶのももう古い気が)やアニメ的な演出を取り入れています。

元々萌え系やアニメ的なものも描きたい欲があったので、ここではそれを全部出していいよ!というノリで描いています。

その人の絵柄によって何をどう出すかは変わりますが「相手がよろこぶものを出す」はどんな商売でも基本です。

ガンガンアウトプットしていると絵を描く上でインプットの大切さもビシビシ感じています。

タイムライン眺めて流れを読む

EN Vtuberをリスト化してタイムラインを見るようにしています。

ざっくり眺めるだけでも、どなたが動いているのか、今の時期がどういう状況なのかが把握できます。

Vtuberに限らず、年単位、月単位で変化がありますので、それを読むのも大事かと思います。

…たまに無視して実験する時もあります…😂

リサーチ癖つける

EN Vtuberさんの活動場はTwitchが多いので、TwitterだけでなくTwitchも見る癖はつきました。

英語は全然わかりませんが、本来の彼女らの動きや声やトレンドが把握できます。

英語がわかるともっと良いんですけどね💦

Skebで関わらせてもらった方で、後からTwitch見にいったらバ美肉だったこともありました😂

それ以外でも見れるものは見るようにしています。

思わぬヒントが転がっています。

失敗した点

まだはじめたばかりなので、すごく失敗した!ということは無いです。

流れ読まずに描いてた時期あった

上記のタイムラインやトレンド把握できてなかったので「おお…全然良い反応が来ないんだが…」という時期もありました。

自分の絵だけのせいではないので色々見ながら動くの大事と痛感しています。

こうやって体感して身についていくのは、個人での仕事の醍醐味ですね。

コスプレとは気づかず描いてた

イースター時期でした

こちらヒロアカのキャラなんですってね。
(知らなかったー!ヒロアカは序盤だけしか把握してなかったー!)

まぁ悪くは無いと思うんですけど、二次創作が交じるので、知ってたら描かなかったか、表現方法変えてたかもしれません💦

まだフォロワーが少ない

早く次の行動に移りたいな~と思いつつも「まだこのフォロワー数ではなぁ…」と二の足踏んでいます。

やっぱり知名度・フォロワーも見られているなと感じます。

0フォロワーからはじめただけあって、厳しい階段です😂

作品クオリティはもちろんですが、数字の強さも信頼につながるので、地道に認知度アップに勤しんでいきます。

なによりこの活動は楽しい

仕事につながる可能性と、海外に触れられる点、人間なので承認欲求満たされる気持ち良さもやっぱりあります。

私では売れないテリトリーだろう」と思いこんでた世界観に突っ込んでいけるのも楽しいです。

Twitterの仕様が波乱続きですが、消滅することは無さそうなのでまだやれるかなと思っています。

このまま気をつけて分析しながら活動つづけていきます。

すごく久しぶりにnote更新してみました。
相変わらず、か、書きにくいなぁー💦
普段WordPress大好き民にはキツイですね。WPで書いてコピペしました。

次回は『昨年まで何やってたん⁉』という内容を書きますね。
たぶん。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?