見出し画像

Myミネラル弁当

自分で作っちゃったの⁉︎
!(◎_◎;)

っと母はびっくり仰天です😶
こんな日が来るとは。。。


週末にサッカー教室のある放課後デイサービス(放デイ)へ通っている、たー君(息子)。

私はお弁当におむすび🍙を握り、
「おかずとおやつは、みんなと一緒にお店で買っておいで」とお小遣いを渡すんです。

(あえておかずやおやつを買わせるのは、
・買い物を通して社会性を身につけてもらうこと
・持っているお金でお買い物する力を身につけてもらう事
・何を買うか、食べるか?と自己決定するくらい力をつけてもらいたくてやらせております。)


すると、とある日、、、
仕事から帰って来ると
流し台にお弁当箱が。。。


「あれ??たー君。
 もしかして、お弁当作ったの??????」

たー
「うん!作ったー😃」
「コンビニでおかず買って自分でお弁当作ったー😁」
っと、得意げな顔でご報告が、、、


母はびっくり仰天😳
お弁当を自分で作るとは⁉️


あぁーー
どんなお弁当作ったのか
見たかったな〜。と思っていたら、


今週も、私が放デイ様におむすび🍙を握り、
おかず&おやつ代を渡すと

たー
「コンビニでおかず買って来ていい?」と聞き
駆け足でコンビニへ🏃‍♂️💨


彼が買ってきたのは、厚切りベーコンだけ。
様子を見ていると
たー
「昨日のおかずの野菜使っていい?」と聞き、


フライパンを取り出し
ジュージュー焼きはじめ


私が目を離している隙に
お弁当へ詰め終わり
お支度の準備まで👀⁉︎ 早っ

たー君が作ったおかず
いつの間にか
私のおむすびもinされてる!
「もう遅いよ(弁当作っちゃったよ)」と
お弁当の中身を見せようとしない
思春期BOY


どうやら前回もこんな感じで
My弁当を作っていた様です。


ちなみに
この日のおむすびは

🍙みょうがのオイルむすび
🍙チーズのオイルむすび

両方に
・もやしのナムル
・とろろ昆布
・ネギ
・ミネラル出汁
・ご縁出汁
・椎茸粉
・そば粉
・ごま油 を混ぜ
塩むすびにし、
たっぷりの海苔で巻いて
タンパク質補給⭐︎


これから暑くなるし汗もかくので、
エネルギー補給とミネラル補給を小まめに取って貰うためと
おかずとおやつは市販のモノを食べるので
ミネラル消費バランスも考えて
ミネラルをどんどこ詰めましたよ^_^


この日も
日焼けして帰って来ていた息子。
氣も荒れず、家では落ち着いて過ごしていました。
ミネラル活動する前は、
必ず帰って来たら、疲れとスタミナ切れで
癇癪を起こし氣が荒れて大変でしたが、

成長と共に落ち着いてきたのもありますが、
明らかに、ミネラル生活を意識してから
息子の様子も変わってきた様に思います。


ミネ活レポ

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?