見出し画像

アークナイツ 職分メモ(私見)

こんにちは あなたの友人 さくりです(575)
友人どもが最近アークナイツ始めてくれたのですが、直近のイベント(シラクザーノ)のクソUIといい基礎的な話といいわからない尽くし。そこで先輩Drとして一つ講義でもぶちまけてやろうかと思ったのですが、人に何かを教えるときに必要なのはそれなりの精度の知識と理解。そこに自信がなかった私は白wiki見ながら再勉強してみたんですが、キャラクターの解説するときに必要な基礎知識の多いこと多いこと。深海のような深さです。
まずいな、と思いつつ理解度を深めるために噛み砕いた(つもりの)ものを他の人が使いやすいように置いておきます。
わかりにくいとこ・誤字脱字とかあったら一言くださったら嬉しいです。


見方


【画像1】先駆兵を例に取って説明します

①職分・職分特性
モジュール効果などは除外したはず。
②無課金入手キャラ
初期配布やSS、記録復元などのガチャにあまり頼らない入手可能なキャラや、公開求人で入手可能なキャラを例としてあげています。
③再配置間隔
基本的に無凸のデータを参照しています。
早い(18)/普通(25・35)/遅い(70・80)/とても遅い(200)
④ブロック数
変動する場合は条件を並記しておきます。
⑤攻撃範囲
X…攻撃範囲外
◻︎…攻撃可能マス
◼︎…自身の配置位置 
一部特別な範囲に関する注記があるオペレーターは黒のマスが多少増えている場合があります。
⑥説明
愚痴や偏見に満ちた私見です。興味を持ったら自分でいろんなサイト当たってみたりすると運命のジョブに出会えるかもしれませんよ。
それでは先鋒から。

先鋒


【画像2】みんなの戦友、フェン

近距離物理(戦術家のみ遠距離)攻撃職で、CP回復できるスキル・職分特性を持つ唯一のジョブ。
基本的にコストを稼ぎつつ序盤のCPを蓄え、中〜終盤のボスを含めたラッシュに備えるためのジョブ。ステは近距離物理平均より基本的にやや低く、コストを稼ぎ終わり次第前衛/重装(場合によっては補助・特殊など)と交代していくのが基礎的な使い方。
差し込みをやりまくってると音速でコストなくなるんでそういう戦術を取るときは置物にしておくこともある。
一部のキャラは全然コスト回収終わった後も前線維持・積極的な攻撃できるスペックなんで先鋒が気に入ったらそこら辺を見てみるのも楽しいかも❗️

先駆兵
特性:敵を2体までブロック
初期キャラではヤトウ・フェンが該当する(ヤトウは☆2なのでスキルを持たず、ほぼ、執行者みたいな使い方がメイン)。FP交換のクーリエ(☆4)や初心者ミッション報酬のテキサス(☆5)など確実に入手できる機会が多め。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:2
攻撃範囲:■□
基本的にS1に一定間隔でのコスト産出を持ち、最低限のブロック数があるため序盤の雑兵を抑える時にコスト加速を兼ねて出されることが多い。
一般的に高レアになるほどスキルの効果に+αがついていく。
後で書く旗手と違ってブロックを放棄せず、一度おいてしまえば一定間隔でコストを産んでくれるため、慣れていないうちから使いやすい。特殊なギミック・ステージ効果を受けない限り序盤の動きの安定にも貢献する。
CPが自然回復しないマップ・ギミックでは彼らが不在な場合だったりうっかり再配置できないコストで撤退してしまった場合物理的に詰むことになるので、ちゃんと複数育成しておくのがオススメ。
CP回収速度は基本的にレアリティが低いほど早く、☆5と6がほぼ同速(一回当たりの量は数字が大きいほど多い)。他の職分と同じで高レアは初期から配置コストが高く取り回しが悪いように見えるが、初回のみ配置コストを大幅に軽減してくれるモジュールなどと併用して☆4くらいの感じで使える子もいる。

旗手
特性:スキルを使用している間ブロック数が0になる
初期配布キャラには該当キャラがおらず、ガチャや求人募集産の☆4のテンニンカなんかが該当する。真銀斬を撃てテンニンカ
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲:■□
職分効果でブロック数が変動する珍しい職分(通常時は1だがスキル発動時は0)。
スキル発動中は攻撃もブロックもせず、一括で大きな数字をくれるわけではないが、およそ同レア先駆兵の約1.5倍程度のコストを生み出す。
スキルが基本的に手動発動型なので置くだけでいい先駆兵と違いちょくちょくSPを確認しておく必要がある。
見た目的な特徴としては名前の通り全員が旗持ってる。スキル発動中は攻撃しないとか言ってる割に☆6の旗持ちは普通にスキル効果にダメージがある

突撃兵
特性:敵を倒す度所持コスト+1、撤退時に初期配置時のコストを返却

☆3だとブリュムが該当する。無課金でもSS報酬のグラニ(☆5)や公開求人で出てくるヴィグナ(☆4)あたりはお世話になるかもしれない。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲:■□
職分特性として「敵を倒すとコストを1回復する」特性と「手動で撤退させたとき1回目の配置コストと同じだけのコストを返却」特性がある1ブロックの先鋒。
後者の職分特性のため、1回目は実質無料で配置でき、先鋒にしてはステが高めなので回収しないでそのまま置いておいたり、再配置時間が4倍かかる代わりにややステの高い差込要員として扱うという選択も取れる結構取り回しの効く職分。
特性の「敵を倒すとコストを1回復」は自身の攻撃でHPを0にした時のみ発動するため、よほど噛み合いがいい配置をしないと厳しいこともある。
特定のモジュール(CHG-X)をもらっている突撃兵は役割が高速再配置とほぼおんなじなのでそこを意識して育てよう!具体的にはwikiとかで確認しておくといいよ!

戦術家
特性:攻撃範囲内で戦術召集点を指定し援軍を召喚できる。援軍がブロック中の敵を自身が攻撃時、攻撃力が150%まで上昇

初期配布キャラにはいない。「シラクザーノ」の配布☆6であるヴィジェルとかが該当する。
再配置:遅い(70s)
ブロック:本人は1、援軍は1〜4
攻撃範囲(未昇進)
□□□ 
■□□□
□□□
攻撃範囲(1昇進以降)
□□□□
■□□□
□□□□
本人は高台にしか配置できない、遠距離物理のオペレーターで、高台にいる本人の代わりにブロック役(援軍)を一人攻撃範囲内の地上配置可能マスに召喚できる。
一人で2役をこなせる上に配置順がどうやっても高台→地上となるため、援軍が攻撃を引き受けてくれる。もし援軍がやられてしまっても、本人が撤退しなければ短時間で復活するため、使い道が多い。
所持スキルは援軍に強化/回復/追加配置を指示しながらコストを産出していくもので、追加効果があるものの定めとして純粋なコスト回収能力は低め。
援軍はステージの追加条件でブロックが減少するステージでも0にならないという特徴をあり、高難易度だと猛威を振るうことがある。らしい。わたしも調べててびっくりした。
戦術家が配置するのはブロック0の戦術召集点にすぎず、そこに乗っている援軍はそれぞれのブロック数を持つということらしい。

偵察兵
特性:再配置までの時間が短い、遠距離攻撃も行える

こちらも初期キャラにはいない職分。無課金で入手できるキャラだとSSでもらえる☆5のパズルというキャラが該当する。
再配置:普通(35s)
ブロック数:1
攻撃範囲:■□□
突撃・先駆兵より前方に1マス長い射程を持ち、対空攻撃もする。共通するスキルは配置後十数秒間持続する「攻撃するごとにコスト+1」。同職業のなかでも似ている突撃兵より条件が緩いため安定してコストが稼ぎやすくはある。
再配置時間が先鋒トップクラスに短いので突撃兵と同じくらい差込に向く。



前衛


近〜中距離物理(術戦士のみ術)攻撃職。
よっぽどのキワモノでなければ基本的に地上配置可能キャラはここにまとめられがち。

勇士
特性:敵を1体までブロック

初期キャラ、☆3の中ではメランサちゃんが該当する。あんな気弱なのに実際まあまあやるやるザウルスなの興奮する。
無課金入手に限定するなら、イベント限定報酬のレッシング(☆6)、記録復元で加入できるエンカク(☆5)にストーリーで入手できるモーガン(☆5)、公開求人から入手できるマトイマル(☆4)と結構数がいる。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲:■□
火力とHPにステを振り切り、1on1で相手を薙ぎ倒す前衛。砲兵みたいなクソダルいバカ遠距離に差し込んだりタンクが抱えてるゴミの処理に付き合ったりと結構できることがある。
ただ防御・術耐性は終わってるのでダメージをもろに受けてしまう特徴もある。回復役の負担にならないようにダメージかさみそうだったら重装に受けてもらうとか配置で工夫しよう。

闘士
特性:敵を1体までブロック

初期にはいない。配布でもパッと出てこないくらいわたしも配られるキャラ使ってない。が、名前を挙げておくとメインストーリー報酬のダグザ(☆5)や公開求人限定のインドラ(☆5)、公開求人からも出るビーハンター(☆4)がいるにはいる。
さくりイチオシ:マウンテン(☆6)/チョンユエ(リミ☆6)
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲:■□
勇士より攻撃力が低く攻撃速度が高い(コンパスにおける単発/多段通常を想像してもらえるとわかりやすいかも)ので、低防御を高速でボコボコにするのに向く。
全体的に配置コストが低めで、早いうちにに出てくる虫ケラとかを音速で処理するのに使ったりする。

術戦士
特性:敵に術ダメージを与える

ご存知ムースちゃん。初期配布にはいない。公開求人からアステシア(☆5)が排出されることがたまにある。確実な入手方法は記録復元でのシデロカ(☆5)加入。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲:■□
激レアな常時術攻撃を行う地上キャラ。
1ブロックかつそれなりな物理・術防御のおかげでそれなりに硬く、ある程度「かたくていたい」敵にも強い。
ただ前述の1ブロック前衛sのように一人で術耐性の高い相手をしばくのは若干苦手かも。術師とかは抱えるより先に狙撃とかで殺そう。

剣豪
特性:通常攻撃時、1回の攻撃で2回ダメージを与える

初期キャラにはいない。チェンの元のジョブはこれ。無課金で欲しかったら公開求人でカッター(☆4)を引くか、危機契約常設交換所でバイビーク(☆5)を交換することになる。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:2
攻撃範囲:■□
通常攻撃が2回攻撃とかいうふんわりした分類でまとめられてる謎の人たち。だいたい攻撃回復スキルを持っていて、おおよそが即時発動という共通項がある。通常攻撃が2回攻撃だが、攻撃回復SPは1ずつ貯まる(ランタゲ2hitみたいな感じで2回当たってるけどSAですみたいなアレ)。
対ボスとか不愉快な周期的に流れてくる敵をサッと片付ける時に使うことが多いかもしれん。

武者
特性:味方の治療対象にならない、敵を攻撃する度自身のHPを回復

サムライ❗️初期配布にはいない 確か公開求人にもほぼいないはず公開求人からはウタゲ(☆4)と上級エリートのヘラグ(☆6)が排出される
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲:■□
常時跳躍と引き換えに通常攻撃での回復を受けられなくなっちゃった闘士。回復エリアとか素質での回復効果は受ける。
全員HP減るたびに攻撃速度が上がるんで中火力ぐらいの相手なら全然医療の補助なしで耐えきっちゃったりする。が、遠距離から一方的に殴られたりブロック漏れはどうしてもある。
うまいこと使うと1レーン一人で閉鎖できたりするんで工夫して使ってみてください。

領主
特性:80%の攻撃力で遠距離攻撃も行える

☆3ミッドナイトが属する職分。
さくりのイチオシ:ラップランド(☆5)
再配置:遅い(70s)
ブロック数:2
攻撃範囲(未昇進)
□□ 
■□□
□□
攻撃範囲(1昇進以降)
□□  
■□□□
□□
対空できて攻撃範囲も広いウキウキご機嫌な前衛。壁とかレーンを超えて攻撃したり出待ちしてるカスをしばき回したりするのが得意。一応2ブロックだから突撃兵とか溢れそうなレーンの補助をさせつつ漏れの対策もできる。術耐性もちょっとあるので術師とかと打ち合うこともできなくはない。とできることは多いがそれ専門のキャラほどよくできるわけではない。器用貧乏。ほぼ13。元の攻撃力が低めなとこまで一緒。
でも大体デメリットを埋められる効果とか術攻撃とか小手先で誤魔化してる。ここまで13。
あとこれは職分特性の書き方が悪いんだけど「攻撃範囲内のブロックしてない相手を攻撃する時80%で計算される」が正しくて、ブロックしてる位置と距離変わんなくてもダメージ落ちてることもある。

強襲者
特性:ブロック中の敵全員を同時に攻撃

初期キャラとしてはポプカル(☆3)が該当する。昇進でブロック数が増える珍しい職分。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:2→3(2昇進)
攻撃範囲:■□
特性に嘘書いてあるシリーズ。ブロックしてる相手全員じゃなくて攻撃範囲にいる自分のブロック可能数分を攻撃する。
重装ほど硬くはないが2昇進で3ブロックになる(→攻撃可能な相手が一人増える)という激アツスペックがある。この時コストも2増えちゃうけど……

教官
特性:攻撃距離がやや長い、自身がブロックしていない敵を攻撃時、攻撃力が120%まで上昇

初期にはいない。無課金入手可能キャラだとイベント報酬のウィスラッシュ(☆5)やブライオファイタ(☆5)、公開求人で入手できるスワイヤー(☆5)ドーベルマン(☆4)がいる。ドーベルマンは低レア攻略の光みたいな素質書いてあるからそういうの考えてる人は一回見ておいたほうがいい。引き出しが増えるので。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:2
攻撃範囲:■□□
ちょっと射程が長く、他人にブロックさせて横からベチベチするのを仕事とする。全員素質がバフで、その素質を強化するスキルがある。火力はまあ……所詮サブ火力……

解放者
特性:通常時は攻撃せずブロック数が0となり、攻撃力が+200%まで徐々に上昇していく(最大値になるまでの時間は40秒)、スキル終了時、特性による攻撃力上昇効果をリセットする

例の音速で却下されたムリナール(☆6・CV小山力也)もこれ。無課金入手できるのはSS由来のテキーラ(☆5)
再配置:遅い(70s)
ブロック数:2→3(2昇進)
攻撃範囲
□ 
■□

スキル使ってない時は突っ立ってるだけのイケメンだけどスキル押した瞬間蛮族に変身する闇の職分。スキルが基本持続なのも特徴(発動中以外ブロック・攻撃できないため)うっぷんばらし

鎌撃士
特性:味方の治療対象にならない、攻撃は範囲物理ダメージを与え、敵を1体攻撃する度自身のHPを50回復(攻撃毎の最大回復回数はブロック数と同じ)

初期配布にはいない(こんなクセ強いジョブおっても持て余すわ)。無課金入手可能キャラはローグライクVol.2を進めていくと入手できるハイモア(☆5)。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1→2(1昇進)
攻撃範囲:
 □
■□
 □
武者と強襲者足して2で割って変な攻撃範囲にしてみました、って感じのジョブ。独特な攻撃範囲に惹かれて使う人もそれなりにいる。

重剣士
特性:ブロック中の敵全員を同時に攻撃

初期には見ない職分。無課金入手可能なのが購買証交換のクォーツ(☆4)しかいない。全く関係ない豆知識だがこの職分の現状唯一の☆6はベリアルと同じ声してる。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:2
攻撃範囲:■□
特性とブロック数だけ強襲者の勇士って感じのジョブ。どこまで育てても防御面のステが0とかいうバカのステをしている。
勇士のとこにも書いた通りこの手のキャラは数字受けしかしないせいで回復役がバカみたいにタゲ引かれる。確定ダメージを受けるとかじゃなきゃギリギリまで数字受けだけさせて回収とかのが使いやすいんじゃないかな。



重装


硬いけど火力はそんなに……って感じの設計だったジョブ。無理矢理火力で突破できないような時に使えるように育てておこう!平均2〜3レーン分あると大体のステージで使いまわせるぞ!

重盾衛士
特性:敵を3体までブロック

初期キャラではビークルが該当する。無課金入手可能なのはマッターホルン(☆4・公開求人)やパイソン(☆5・SS報酬)、ヘビーレイン(☆5・SS報酬)などがいる。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:3
攻撃範囲:■(□)
俗にいうところのタンクはほぼこのジョブ。一部のオペレーターは前方に追加で1マスの攻撃範囲を持っていることもある。
HPは高いが術耐性は低い子が多いので過信しすぎないようにしよう。

庇護衛士
特性:HP回復スキルを所持

初期キャラではスポットくんが該当する。実はカーディは回復スキルを持っているのにここではなく重盾衛士。この職分に二人目が欲しい場合は公開求人でグム(☆4)をお求めください。今なら安いよ、知らんけど。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:2→3(1昇進)
攻撃範囲:■
前述の重盾衛士と比べて回復スキルを持つためHP自体はやや低めだが回復量に影響するからか攻撃力は若干高いことが多い。また、未昇進状態では2体しかブロックできないため、昇進を忘れずに。
加えて、若干の術耐性や回復を周囲にも配れる特性上、少人数でのレーン閉鎖や医療が使えない際の代用としても使える。

術技衛士
特性:スキル発動中、敵に術ダメージを与える

初期キャラにはいないが、FP交換でクーリエを取り切ったあとに解放されるジュナー(☆4)が該当する。ローグライク#1の報酬になっているシャレム(☆5)やイベント限定報酬のツェルニー(☆5)もここ。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:3
攻撃範囲:■
スキル使用中は術攻撃を行える重装。自分が使うだけあって術耐性が高く、術師を受ける/抱える場合は頼るのもあり。肝心のスキルに関してもかなり種類がある。

破壊者
特性:味方からの治療効果を受けない

無課金入手キャラはいるが、公開求人でしか獲得できない(ヴァルカン・☆5)。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:2→3(1昇進)
攻撃範囲:■
硬くて痛い上に回復する(→一人で完結できる)代わりにコストが高く医療の通常攻撃で回復できない。レーン封鎖なんかを任せられたりするけど回復を素質かスキルのどちらかに頼ってるので絶え間ない攻めなどに注意。

決闘者
特性:敵をブロックしていない時、SPが回復しない

決してデュエリストとは読まない。
最近上級エリートのユーネクテス(☆6)が追加された。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲:■□
・1ブロック
・SPをブロック中しか貯められない
・コストが重い の三拍子と引き換えに高いステータスを手にしている。バカ高い勇士って感じ。
どう見ても弱すぎる職分のツケは後に実装されたモジュールに回った。
ブロック数を増やすスキルなどもあるので変なステージで輝くことはある。

堅城砲手
特性:敵をブロックしていない時、遠距離範囲物理攻撃を行う

無課金入手可能なキャラが存在しない職分。ホルンもここ。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:2→3(昇進1)
攻撃範囲(〜1昇進)
 XX□□
■XX□□
 XX□□
攻撃範囲(2昇進)
 XX□□ 
■XX□□□
 XX□□
地上配置キャラとしては異例の射程を誇り、範囲物理ダメージをばら撒く。明らかに上空に発射してるのに対空はできない。これから毎日城を焼こうぜ。
重装なのに防御スキルがなく、ブロックすると間隔はそのままに単体攻撃に切り替わるので基本的にブロックさせることは考えないように。

哨戒衛士
特性:敵を3体までブロック、遠距離攻撃も行える

初期キャラにはいないが、初回配布の☆5選択で選べるリスカムが該当する。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:3
攻撃範囲:■□□
重盾衛士より若干耐久が低い代わりに攻撃力が高く、射程内なら対空も行える変わった職分。スキル選択によって受けも攻めもそれなり以上にこなせるので、頭の片隅くらいに置いておくとたまにいいことがある。



狙撃


kokodayo〜
基本的に物理で攻撃し、投擲手以外は対空ができる。硬い相手は苦手なことが多い。

速射手
特性:飛行ユニットを優先して攻撃

初期キャラとしてはクルースちゃんやレンジャー、ジェシカが該当する。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□ 
■□□□
□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
□□□□
■□□□
□□□□
安い!早い!痛いを地で行く。結構便利。
飛行ユニットを優先的に攻撃するので、ドローンが抜けてしまうなどの場合は意識して配置してみるといいかもしれん。攻撃力自体は低いので硬い相手も苦手。

榴弾射手
特性:敵に範囲物理ダメージ)を与える

初期キャラだとカタパルトが該当する。登臨意の限定報酬であるジエユン(☆5)もここ。パンが引いてたシラユキとか欲しがってる爆弾魔のWもここ。昇進ごとに攻撃範囲が広がるレアな職分。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□□
■□□□
□□□□
攻撃範囲(1昇進)
□□□□ 
■□□□□
□□□□
攻撃範囲(2昇進)
□□□□□
■□□□□
□□□□□
狙撃版拡散術師。拡散術師よりダメージ半径が小さい(拡散術師は1.1マスに対し、こちらは1.0マス)がやや安く、攻撃範囲が広い。
ド遠距離攻撃やまとめ焼きなど使い道が多い。

散弾射手
特性:攻撃範囲内の敵全員を同時に攻撃し、自身の正面横3マスにいる敵を攻撃時攻撃力が150%まで上昇

よく借りられる方のチェンはこの職分。公開求人ではイグゼキュター(☆5)とパインコーン(☆4)が該当。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
 ■
■■□
 ■
攻撃範囲(1昇進〜)
 ■□
■■□
 ■□
攻撃範囲がめっちゃ狭い代わりに範囲内全員に攻撃し、ステも狙撃の中では高めな職分。黒塗りの部分は特性で攻撃力が150%になってるところ。
ただ、コストが拡散術師とどっこいで向こうは攻撃できる自身の横を攻撃できないのがネック。

精密射手
特性:高威力の中距離射撃

初期キャラにはいない。公開求人からプロヴァンス(☆5)とアシッドドロップ(☆4)が一応出るには出る。
さくりのイチオシ:パゼオンカ(☆6)
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□ 
■□□
□□
攻撃範囲(1昇進〜)
□□□
■□□
□□□
速射手が射程1マスとコストを引き換えに高火力になった姿。狙撃の中でも高防御に強い。術師内の中堅術師みたいな感じ。

戦術射手
特性:攻撃範囲内の防御力が一番低い敵を優先して攻撃

心当たりがマジでない。公開求人からアンブリエル(☆4)、ファイヤーウォッチ(☆5)、アンドレアナ(☆5)が出る。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□□
■□□□
□□□□
攻撃範囲(1昇進)
□□□  
□□□□ 
■□□□□
□□□□ 
□□□
えんらい広い攻撃範囲を持つ。職分特性も相まって遠距離で爆発するクモを撃ったりするのにも有用だが、これまた職分特性のせいでゴールに近いやつやドローンを取りこぼすこともあるのでゴール近辺のスイーパーには向かない。

破城射手
特性:重量が最も重い敵を優先して攻撃

危機契約常設交換所のエラト(☆5)くらいしか無料入手キャラが思い出せない。☆6にはアークナイツ唯一の「ボスを1ポチで引っ叩ける」スキルを持っているやつもいる。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
 X□□□
■X□□□
 X□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
 X□□ 
 X□□□
■X□□□
 X□□□
 X□□
基本的に重いのってボスとか硬い奴なんでそういうのから狙ってくれるのは助かる。ただ自分の前1行に干渉できないので配置位置はちょっと考える必要がある。

投擲手
特性:通常攻撃は地面上の敵に2回の範囲物理ダメージを与える(2回目は余震、攻撃力の半分でダメージを計算する)

モンハンコラボしてた時の配布☆1がこの職分だった。アイルーかわいいね。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃速度(未昇進)
□□□□
■□□□
□□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
□□□  
□□□□ 
■□□□□
□□□□ 
□□□
地上の相手しか狙えない代わりに一回の通常ごとにダメージを0.9マスの範囲に与える(おやこあい付き)、という意味わからんことが書いてある。射程自体は戦術射手とおんなじだけど全く役割が違うので編成を考える時は注意。

狩人
特性:弾が装填されている状態でのみ攻撃でき、攻撃力が120%に上昇する。攻撃をしていない時は弾の装填を行う

現状イベント限定報酬のコールドショット(☆5)しかいない職分。自主的な新規入手手段がない。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□  
■□□□
□□
攻撃範囲(昇進1〜)
□□   
■□□□□
□□
弾薬系スキルではなく、そもそもの銃にリロードする。他の奴らはどうしてんだよって感じだけど。
散発的に敵が来るレーンにおいては無類の強さを発揮する。

旋輪射手
特性:旋回投擲物を所持している場合のみ攻撃できる(投擲物は攻撃後一定速度で手元に戻る)

こちらも、現状は購買資格証引き換えでのみ入手できるケイパー(☆4)限定の職分。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□□
■□□□
□□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
□□□□□
□■□□□
□□□□□
ブーメランチックな持ち物を投げつけて攻撃する。
どこかで見たような
散弾射手同様にHP・防御力が高いが、持ち物の射出・回収速度が一定なので攻撃速度バフも数字より効果が低く出る。


術師


防御代わりに術耐性を参照する、術攻撃で遠距離攻撃を行うオペレーターの総称。狙撃といい感じに使い分けてください。

中堅術師
特性:敵に術ダメージを与える

ドゥリン(☆2)やスチュワート(☆3)、アーミヤ(☆5)が該当する。結構初期のうちから入手機会がある。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□
■□□
□□□
攻撃範囲(1昇進)
□□□ 
■□□□
□□□
それなりのコストで一体ずつを狙い撃ちし、攻撃する術師。狙撃でいうところの精密射手みたいな位置にいる。が、初動の取り回しにはそんなに貢献しないので高防御の相手を急いで削る時などに使用したりする。

拡散術師
特性:敵に範囲術ダメージを与える

みんな大好き。初期に入手できる12Fをはじめ、ラヴァやギターノなどがいる。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□ 
■□□
□□
攻撃範囲(1昇進〜)
□□□
■□□
□□□
攻撃対象の周囲1.1マスの範囲に術攻撃を行う職分。重装で受けているところに攻撃させたり、使い道はさまざま。お手軽すぎて気がつくと手放せなくなってる。

連鎖術師
特性:3体(昇進2で4体)目まで跳躍していく術ダメージを敵に与え、跳躍する度ダメージが15%減衰し、敵を一瞬足止め

初期メンツにはいないが、無課金入手可能なキャラとしては購買許可証で交換できるプリン(☆4)とイベント限定報酬のアステジーニ(☆5)がいる。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□
■□□
□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
□□□ 
■□□□
□□□
即雷みたいに連鎖して3〜4体の敵に飛んでいき、少しの間(0.5秒程度)足止めする。一度当たったやつに再跳躍することはなく、コストも攻撃速度も概ね拡散術師とおんなじ。相手が団子になって流れてくるようなところでは使うかもしれない。

方陣術師
特性:通常時攻撃しない、防御力と術耐性大幅上昇、スキル発動中、通常攻撃が攻撃範囲内の敵全員に範囲術ダメージを与える

ねこの大好きなミントちゃんが該当する。逆にミントちゃん以外は無課金入手が厳しい。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□
□■□
□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
  □  
 □□□ 
□□■□□
 □□□ 
  □
スキル未発動時は「高台重装」と呼ばれるほどには硬い職分。コストは中堅術師よりちょっと高いくらいのことが多い。スキル発動中は攻撃範囲内全員にダメージを与えるので周りが地上で一箇所だけポツンと浮いてる高台などで大活躍する時がある。大体吟遊者(補助の職分)と攻撃範囲がおんなじ。

秘術師
特性:敵に術ダメージを与える、攻撃の対象がいない場合はエネルギーをチャージして(最大3回)次の攻撃時に一斉発射する

初期キャラにはいないが、メインストーリーで入手できるデルフィーン(☆5)がいる。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
 □□ 
■□□□
 □□
攻撃範囲(1昇進)
 □□□
■□□□
 □□□
攻撃範囲内に敵がいない時、通常攻撃と同じ間隔でエネルギーを最大3回まで貯めておける。職分の特徴として攻撃力が高く、2昇進で4桁に届くものもいる。これによって単発威力は極めて高いが、攻撃感覚でDPSを損している感がある。
変な特記事項といえば、睡眠や無敵などの攻撃できない状態と相性がいい(攻撃できない間にチャージし、DPSをそこまで落とさずに済むため)。

操機術師
特性:浮遊ユニットを操作して敵に術ダメージを与える、浮遊ユニットが連続で同一目標を攻撃時、与ダメージが上昇(最大は攻撃力の110%まで)

初期キャラにはいないが、無課金でもSSで入手できるイェラ(☆5)やイベント限定報酬のミニマリスト(☆5)、公開求人から入手できるカシャ(☆4)と意外と入手機会が多い職分。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□
■□□
□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
□□□ 
■□□□
□□□
基本的には中堅術師とおんなじ性能。ただ、最初は自身の攻撃力の20%から始まって最終的には110%までダメージが伸びるマピヤがついている。そんでこのマピヤ、バフが乗るのでえんらいダメを繰り出すことがある。
他にも「浮遊ユニットを放出」とかいうガンダムみたいなスキルがある。このスキルは、一度攻撃した敵を倒しきれずに攻撃範囲外に通してしまってもマピヤが一定間隔で追撃していく感じ(流石に本人が撤退したら帰る)。
ほんで浮遊ユニットは攻撃力・攻撃間隔変化以外のデバフも受けないのでスタン・凍結などの影響を他の術師に比べて受けにくい。

爆撃術師
特性:直線上の敵に範囲術ダメージを与える

直線教徒が崇拝してるイフリータ(☆6)もここ。無課金での入手が公開求人を回してるとごく低確率でやってくる上級エリートでイフリータ(☆6)を引くしかない。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
■□□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
■□□□□□
範囲内の敵全員を焼く。えんらい重いけど重さに見合う攻撃範囲を持つ。マップによっては複数レーンの重装が抱えている敵をまとめて処理する、なんて他の術師では困難な芸当も可能。

本源術師
特性:敵に術ダメージを与える。元素ダメージを与える能力を持つ

現状、購買証で交換できるディアマンテ(☆5)だけ。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□
■□□
□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
□□□ 
■□□□
□□□
元素損傷・元素ダメージっていう性格終わってるダメージを追加で与えられる中堅術師。基本的にスキルや素質を使い、後述する祭儀師なんかと組んで弱り目に祟り目する感じの使い方がメインになると思う。持ってないので性能見た所感。
※元素損傷・元素ダメージについては実際にくらったあたりでお話しします


医療


例外なく遠距離職。通常攻撃として味方のHP回復を行う。
ほとんどの医療オペレーターは回復に特化しているが、一部の高レアや職分にはHP回復に加えてSP回復などのバフを与えるスキルや素質を持つ者も存在する。基本抜けることはないので医師を含む2種2人ずつくらい育てておくとよい。

医師
特性:味方のHPを回復

ハイビスとかアンセルくんが該当する。フォリニック(☆5・SS報酬)やトゥイエ(☆5・危機契約報酬)、ガヴィル(☆4・FP交換)など入手機会が多い。製薬会社だし当たり前と言えば当たり前か。ニッコニコで使ってたlancet-2もここ。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□ 
■□□□
□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
□□□□
■□□□
□□□□
何も書くことない。
強いて言うならこの職分のケルシーはちょっと特殊なので気をつけてね。

群癒師
特性:味方3人のHPを同時に回復

公開求人などで出るパフューマーが該当。購買資格証で交換できるブリーズ(☆5)も入手可能。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□ 
□■□□
□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
□□□□
□■□□
□□□□
3人まで同時に回復させる医療。回復量はキャラにもよるけど大体同レアの医師の3/5くらい。

療養師
特性:回復範囲が広く、遠く離れた味方を回復時、回復量が80%になる

公開求人でのみ手に入るセイリュウ(☆4)、サイドストーリーで手に入るセイロン(☆5)やルーメン(☆6)など、無課金でもやや入手機会が多い。なんでやろ
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□□
■□□□
□□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
□□□ 
□□□□
■□□□
□□□□
□□□
医師より範囲が広く、外の端1マスを治療する時回復量が80%になってしまう医療。
レジストを付与したり状態異常を解除したりと各種状態異常対策などとして使用されることも多い。

放浪医
特性:味方のHPを回復し、元素損傷を攻撃力の50%回復
(HPが減少していない味方の元素損傷も回復対象とする)

購買証で交換できるハニーベリー(☆5)が該当。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□□
■□□□
□□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
 □□□
□□□□
■□□□
□□□□
 □□□
基礎攻撃力を下げることで範囲とのバランスをとっている医療。本源術師の項にも出てきた元素ダメージの緩和をメインにした職業。

呪癒師
特性:敵に術ダメージを与え、同時に攻撃範囲内の味方のHPを与ダメージの50%の値分回復する
ガチャ産しかいねえよ^^
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□ 
■□□□
□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
□□□□
■□□□
□□□□
ほぼ術師です。

連鎖癒師
特性:3人目まで跳躍していく味方のHPの回復を行い、跳躍する度回復量が25%減衰

現状、ガチャ産のパプリカ(☆5)限定職分。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□ 
□■□□
□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
□□□□
□■□□
□□□□
医者名乗るのやめろ。仕様はほぼ連鎖術師。
HP100%の味方も経由して連鎖できるので配置順を考えればかなり遠くまで治療を届かせることができる。


補助


基本は遠距離術攻撃を行う。工匠だけ近距離物理攻撃する。

緩速師
特性:敵に術ダメージを与える、攻撃時、敵を一瞬足止め

初期・☆3だとオーキッドさんが該当する。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲:
□□□□
□■□□
□□□□
攻撃した相手を短時間(0.8秒)足止めできる術アタッカーたち。ブロック不可な相手とかを長いことダメージエリアに留まらせる時にだいぶ!輝いたりする。
減速が攻撃間隔依存なので攻撃速度バフを持つものが結構多いため、スキル中は下手な術師よりダメージが出たりする。

召喚師
特性:敵に術ダメージを与える、召喚ユニットを使用可能

@サモン!
初期キャラにはいない。危機契約で交換できるシーン(☆5)とか玉藻とかと同じ声の☆5がいる。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:本体は1、召喚物は個別管理
攻撃範囲(未昇進)
□□□
■□□
□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
□□□ 
■□□□
□□□
キャラごとに異なる召喚ユニットに関連する素質を持っている中堅術師と同じ射程の術攻撃オペレーター。本体の火力は基本的にアテにならんので基本的に持ち物が本体。
他職分はほとんどの召喚物が配置数を取らないが、基本的に召喚師のユニットは配置枠を消費するので、これを意識して編成する必要がある。
また召喚師に限らず召喚ユニットを複数持てる場合、本体を再配置するか一部のスキルを使うかしか残弾の回復手段がない(→ユニットを撤退させても再配置可能数が増えない)。リィンなんかを借りる時は意識しておくとよい。

呪詛師
特性:敵に術ダメージを与える

闇を祓って
昔からいるのに確定で無課金入手できるキャラがいない。一応☆5交換に入ってるプラマニクスが該当する。早見沙織なのでも私は大好きです。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□□
□■□□
□□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
 □□ 
□□□□
□■□□
□□□□
 □□
シンプルなデバッファー。ステータスが高めなボスをしばく必要がある高難易度で起用されがちな職分。なのに、唯一無課金でもらえるプラマニクスはボスより雑魚狩りに使った方が美味かったりする。

祈祷師
特性:敵に術ダメージを与える。スキル発動中、通常攻撃が味方に対する治療行動になる(HP回復量は攻撃力の75%)

無課金入手可能キャラとしては孤星の淬羽サイレンス(☆6)が該当する。
アンブラハンズじゃないよ。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□□
□■□□
□□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
 □□ 
□□□□
□■□□
□□□□
 □□
バッファー。バッファローではない。ダメージ軽減や回避率アップなど様々な方法で味方の生存・ダメージ出しをサポートする。また、スキル発動中は医療のように味方を回復する。攻撃範囲は呪詛師とおんなじ。
回復役として使うにはちょっぴり癖強だけど、耐久が余ってる時は殴りに回すことができるなど、配置タイミングとスキル発動タイミングを適切に使えるならかなりできることが広がる職分。

吟遊者
特性:攻撃しない、攻撃範囲内の味方全員のHPを継続回復(1秒ごとに攻撃力の10%回復)、自身は鼓舞状態の効果を受けない

ミントちゃんとか方陣術師と攻撃範囲がおんなじ。ストーリーを進めるとハイディ(☆5)がもらえる。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□
□■□
□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
  □  
 □□□ 
□□■□□
 □□□ 
  □
通常攻撃できない代わりに常時範囲内の味方を回復する(回復量は自身の攻撃力の10%)。この回復は対象を取る回復ではないので味方からの治療を受けない武者や破壊者も回復できる貴重な手段のひとつ。また、バッファー/デバッファーとしても優秀で攻撃範囲内の味方/敵に大きな影響を与えることができる。
鼓舞という自身のステータスを一定割合で加算する特殊なバフを持つ関係で、単発の威力が低いかわりに手数が多い速射手や闘士と非常に相性がいい。
防御面としては物理はかなり硬いが術耐性はからきし。
旗持ちといい攻撃できない職分の☆6は人殴らねえと気が済まねえの?

工匠
特性:敵を2体までブロック、<支援装置>を使用可能

にっこり調査隊^^おはこんばんちわ how are you?
再配置:遅い(70s)
ブロック数:2
攻撃範囲:■□
防御寄りの先鋒におまけがついてる感じのスペック。
配置すると固有の「支援装置」を配置可能になり、味方オペレーターの補助ができる。バリア貼ったり……
この職分のロベルタ(☆4)はあまりのうるささにフルオート終了の合図に使っている人もいる。らしい。

祭儀師
特性:敵に術ダメージを与える。元素損傷を与える能力を持つ

つい先日までやってたリミテッドの目玉キャラの職分。無課金入手可能キャラとしてはローグライク#3の攻略度報酬でもらえるヴァラルクビン(☆5)が該当する。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲:
□□□□
□■□□
□□□□
スキルや素質などで敵に元素損傷を与える能力を持つ補助オペレーター。最新種類のダメージを与えるため現状相手側に耐性がないという卑怯な隠れ特性側面もある。元素損傷とは別にバフ・デバフを持っていることも。
元素損傷は一定値溜まると発症し、元素ダメージを受ける。大体アレルギーだと思ってくれたらいいです


特殊


やりたい放題。
サポートキャラが多いのは補助とおんなじだけど、若干近接キャラが多いかな……若干……という感じ。

鉤縄師
特性:強制移動スキルを所持、遠距離マスにも配置可能

初期キャラにはいないが(そもそも特殊の初期キャラがいない)、7日連続ログインでもらえるクリフハート(☆5)の他、SS「潮汐の下」で獲得できるグレイディーア(☆6)が該当する。また、求人募集でロープ(☆4)も獲得できるため無課金でも入手しやすい。記録復元でもらえるスノーズント(☆5)もいたわ。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:2
攻撃範囲(未昇進)
■□□
攻撃範囲(1昇進以降)
■□□□
穴に落とす職分の引っ張る方。
地上高台両対応かつ対空もでき、低コス長射程で実は通常ユニットとしても使い勝手がよい。
めっちゃ射程長いし高台にも置けるから勘違いしがちだけど分類上は「高台に置けるだけの近距離オペレーター」。

推撃手
特性:ブロック中の敵全員を同時に攻撃、遠距離マスにも配置可能

初期キャラとは言えないがストーリーを進めると入手でき、公開求人でも手に入るショウ(☆4)が該当する。イベント報酬で入手できるエンフォーサー(☆5)もそう。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:2
攻撃範囲:■□
穴に落とす職分の押し出す方。
強襲者と同じでブロック中の相手全員に攻撃するのではなく、「ブロック数と同じ数のキャラに通常攻撃をできる」という仕様のため、制限などでブロック数が変わると干渉できる敵の数も増減する。
たまに無限プッシュで擬似ブロックをしたりする。
上の鉤縄師と同じで「高台に置けるだけの近距離オペレーター」という分類なので、遠近制限時は気をつけよう。

†執行者†
特性:再配置までの時間が極めて短い

みんな大好きなグラベル(☆4)や☆5配布券や公開求人で入手できるレッド、公開求人でも手に入るワイフー(☆5)やSSだかで配布のカフカ(☆5)(カフカはガチャ産でした)などが該当する。
再配置:速い(18s)
ブロック数:1
攻撃範囲:■□
タグ的な高速再配置とは違う、明らかに出して引っ込めてを繰り返すことを想定されている職分。
配置後しばらく自身の行動や素質に追加効果を得たり、配置に合わせて特殊な攻撃を行うことが多い。
同職分でもキャラごとに運用方法が大きく異なり、同じキャラでもスキルごとに運用がガラッと変わる。
欠点はコストが嵩むのと据え置きが効かないこと。

行商人
特性:再配置までの時間が短い、撤退時にコストを返却しない、配置中、3秒ごとにコストを3消費(コスト不足時自動に撤退)

公開求人で獲得できるジェイ(☆4)などが該当する。
再配置:普通(25s)
ブロック数:1
攻撃範囲:■□
配置コストだけ安いが置けば置くほど高くつく職分。
職分のデメリットのせいで一般的なステージでのコスト回復はほぼ死ぬ上に、コストが回収できなくなり次第自動で撤退する。しかもコスト返却はどんな形で撤退しても0。が、デメリットが重いだけあり単体としてはかなり高いスペックを持っている。
スキルは配置後掘っておいたら勝手に永続発動するものが多く、攻撃に追加効果を足したり場持ちに貢献したりと効果は様々。
再配置が執行者ほどではないが早めで、特定の敵がいる間だけ置いておきしばらくしたら撤退、といった使い方が主になると思う。が、普通に先鋒と併用して据え置きにしたりもするので知恵を絞る必要がある。
なお特定のモジュール装備時は職分特性によるコスト消費が2コス/3秒(→3秒ごとに1増加していく)となり、回復なしから自然回復が遅いステージくらいになるので行商人を使う気になったら2昇進してモジュールをつけるとよい。

潜伏者
特性:攻撃範囲内の敵全員を同時に攻撃、物理回避、術回避が50%上昇、敵に狙われにくい

購買資格証で交換可能なイーサン(☆4)が該当する。ファミパンはしない。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:0
攻撃範囲:

□□□ 
□■□□
□□□
地上ユニットなのにデフォルトのブロック数が0であり、「範囲内全員に攻撃」や「回避率50%up」、加えて「狙われにくい」と3つの優秀な職分特性を持っている。耐久は並だが前述の回避率upと狙われにくさで多少配置順をしくじっても誤魔化しが効く優秀さ。
共通点として素質やスキルに行動阻害がある。あと英語名がAmbusher(不意打ちする人)。アイエーッ!

鬼才
特性:HPが徐々に減少

天才って狂人しかいねえんだな。ア(☆6)が上級エリートタグ選択時のみ排出される。特殊/遠距離/上級エリートが全部付いたら確定で光る引ける。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□ 
■□□□
□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
□□□□
■□□□
□□□□
職分で自傷しスキルで味方と傷害事件を起こす。
特殊のなかでも群を抜いて特殊な奴らだが、うまく使えるとちょっと気分がいい。スキル以外の本体性能は基本的に速射手。ただし飛行ユニット優先攻撃がないので狙撃制限下で使う時は少し注意が必要。
あとスプリアめちゃくちゃ綾波レイに似てる

罠師
特性:罠を使用可能、敵のいるマスに罠配置不可

そもそもの数が少なく(3名・内コラボキャラ一人)、SSでもらえるロビン(☆5)が現状唯一の無課金入手可能キャラ。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:1
攻撃範囲(未昇進)
□□□ 
■□□□
□□□
攻撃範囲(1昇進〜)
□□□□
■□□□
□□□□
飛行優先を失った速射手に固有の罠がついてきた、という性能。
罠は敵がいない地上マスに配置でき、スキル効果が罠自体の効果を定義するパッシブと罠を補充するアクティブの2つに別れているのも特徴。召喚師に似ているけど
・置き場所が地上のみ
・敵に差し込めない(敵のいるマスに配置できない為)
・配置枠を取らない
という差別化点がある。よく考えて使おう。

傀儡師
特性:致命的なダメージを受けても撤退せず、<身替り>と入れ替わり戦闘を続行する(身替りのブロック数は0)。20秒後<身替り>から再び自身に入れ替わる

無課金入手可能キャラは記録復元特典のペナ(☆5)。ねこご執心のカゼマルもここ。
再配置:遅い(70s)
ブロック数:2(通常時)/0(身代わり出現時)
攻撃範囲(通常時)
■□
攻撃範囲(身代わり出現時)
□□□
□■□
□□□
普段は2ブロックの勇士みたいな感じだけど、撤退するようなダメージを受けた時身代わりを場に置いてその場に配置され続ける(手動撤退は可能・強制撤退を受けた場合はワンパンされる)ので、場所取りなどで有用。
身代わりは本体とブロック数が0である以外同じステータスと広い攻撃範囲を持つが、潜伏者と違い単体攻撃で、身代わり状態の時に致命的ダメージを負うとようやく撤退する。また、身代わりから本体に切り替わる際(逆もだが)に一瞬無敵とバフデバフ全解除・全回復の処理が起き、自動指揮などだと崩壊の原因になる場合もある。

いま(2024/05/28)ある職分は全部触ったんじゃねえかな!これで!またなんか追加されたら書きますですよ
じゃあねっ!またっ!

追記1:コメント欄でご指摘のあった点を修正しました。だなえさんありがとうございました🙇
(2024/05/28 12:24)
追記2:前衛-武者の項目のウタゲの名前がすっぽ抜けてたのを修正しました。ケイトくんありがとう🙇(2024/05/28 22:01)
追記3:拡散術師のところ攻撃の仕様説明に1.1マスと書くところ1.1倍って書いてたのを修正しました。
これもケイトくんです。ありがとう🙇
(2024/05/28 22:14)
追記4:目次を追加しました。わたし早寝する予定だったんだけど……?
(2024/05/28 23:29)


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?