見出し画像

ヘルパーズハイ

ヘルパーズハイという言葉をご存知でしょうか?
ランナーズハイという言葉はマラソンなどでよく使われますが、
人間は、本能的に誰かを助けたり、役に立ったりすることで
ドーパミンが分泌され幸せを感じるらいしいです!

アメリカのある研究室が長年かけて世界中の様々な職業についている人の
幸福度を調査した結果、満足度の高い職業は収入や地位、名誉などとの
因果関係は見られず、直接人を助けることで助ける実感が出やすい職業だったとか

例えば医者、介護、弁護士、レスキュー、・・今で言うエッシェンシャルワーカーが多いとの結果だそうです
どのような職業であってもその取り組み、認識、目的は様々ですので一概には言えませんが
少なくとも一般的に言われる収入等との因果関係はありません。
もちろん収入もその一つですが、その収入を使って何をするかでしょうか
世界の成功者達が大きな資産を手に入れた後、寄付やボランティア、財団などで
社会貢献するのもその現れのような気もします

目的と手段を取り違えてしまうと例え経済的に成功しても幸せにはならないんでしょうね
アメリカの宝くじ当選者の大半が数年後には破産したり、資産があっても心が満たされなかったり・・・

人間は感情の動物!とはよく言ったものですね

ーーー
ビジネスを通じて楽しいを作る会社 

株式会社ソリューションアンドパートナーズ
https://www.sap-c.co.jp

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?