見出し画像

行事練習での効果的な振り返り

 新年度が始まり約3週間が経ちました。学級での様子、いかがでしょうか?

 私は持ち上がりということもあり、子どもとの関係も含めて、だいぶスムーズに学級開きができたなと感じています。しかし、担任をしていなかった子どもも3分の2います。なので、少しずつ子どもたちのことを知っていこうと努力をしているところです。

 さて、みなさんの学校でも「一年生を迎える会」は行われているでしょうか?

 本校では6年生を中心に「一年生を迎える会」の計画、実行をしています。そこでは、各学年からの出し物があり、学校生活についてや、校歌についてなどを出し物を通して伝えています。

 6年生は運動会の準備が始まっていることもあり、朝の時間や昼休みなど、短い時間を使っての出し物の練習でした。限られた時間の中でも「一年生に学校って楽しそう、頼りになる6年生」を伝えられるように6年生の子どもたちはよく頑張りました。

 子どもにとって満足のいく出し物にするために、練習後には必ず振り返りをし、どうだったのかを子どもたちが話し合います。

 その時によく行うのが

 練習風景を動画で見て、振り返る

 そうすることによって、子どもは自分たちがどうやって相手に見えているのかを知ることができます。

 子ども一人一人はなかなか全体を見ることが出来ないので、練習時の様子を担任が動画に撮り、練習後に学年の先生に共有します。

 そして教室に戻り、各クラスで動画を見る。

 動画を見ることによって、自分たちでは気付かなかった部分によく気付き、振り返りの内容も濃くなるなぁと感じます。

 この取り組みは、GIGA端末が配布されているので、そこまで難しい取り組みではないと思います。

 振り返り時に、本当に効果的だなと思うので、やったことがないという方は、ぜひ取り組んでいただけたらと嬉しいです。

 運動会の表現、入場の仕方などにも使えると思うので、これから運動会の練習が始まるという方はぜひやってみてください!

 更新頻度が不定期になってしまっていますが、「無理なく簡単にできること」をみなさんにお伝えできればと思っていますので、これからもよろしくお願いします。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?