見出し画像

【女の教科書セミナー】オンライン受講の皆さまへお知らせ🌹&Venus Treasureフェス🌹✨2023年最高🌹


明日は満月🌕🌹

お月さまが近くで輝いてるよ🌹

ちなみに、今年の暑さは、なんと、

3万年ぶりだそうです。笑


まず、【女の教科書】幸せにしかならない生き方セミナーにオンラインで参加の方にお知らせです🌹

当日のライブ配信は、出入り自由です🌹


配信中なら、いつでも出入りできます。

ちなみに、会場にお越しの方も、
会場の出入り自由です。笑

足を崩して、くつろいでね🌹

寝転んでもオッケー!!

ポリポリとかバリバリとか聞こえなければ、
お煎餅🍘もオッケーってノリで言いかけたけど、
食べ物はごめんね。

飲み物は、逆に、必須でお願いします🌹

飲んでないと、私に飲まされるよ。笑

3万年ぶりだから、なんせ。笑

私、足が冷えると浮腫むし、そもそも寒がりで、
足首は365日クールフラッシュするから、

会場の冷房を弱めにします。

(女神の祭典で、ウケたから、使う機会を狙っていたクールフラッシュ。笑)

暑がりの方は、ハンディ扇風機などがいるかも。

ご飯屋さんもコンビニもスーパーも、
冷房やばくないか??

冷蔵庫やん。

冷えは大敵だからね。

人や空気と戦うより、体を冷やさないことに
注力すればいいのにね、大衆は。


PPVに関しての詳細は、後日お知らせします🌹



Venus Treasure、一足先に販売中です🌹



もはや、フェス🌹

自分との誓いをチラ見せ🌹

の、前に、

1歳の次女のビキニ👙がめちゃくちゃ可愛いから
チラ見せどころじゃない、見せる🌹


ムチムチ🌹


土俵入りかよ。笑
プール用のオムツも、いちいち可愛いのがいい🌹


長女は小さい頃からスラーっと細いのよ🌹
赤ちゃんの頃から、縦長ちゃん🌹


我が家、ラッシュは欠かせない。
シミが出来やすい遺伝子を持ってるから
日焼け対策には、うるさいよ。
でも、今、ムスメズ、真っ黒。
腕と肩と背中のシミ取り、
ほんと大変なのにさ。
海が汚いな。笑


Venus Treasure、
3つゲットの彼女🌹
わかる!3つ使うのよ🌹

笑いながら死ぬって、最高だと思う🌹

私、死んだことないからわからんけど、
苦しみながら死んだり、

凡人が後悔するリストを、
思考でなぞりながら死んだり、


🪦、8、該当。笑
間違いなく該当。
しかし、無自覚だから後悔するかは知らんけど、
感情に振り回されて一生過ごしています🪦
23も該当ですが、これは
メンシプライブで話します。
🪦の生き様は死生観も狂うことを。



死ぬ直前に幸福を感じられないのは、
私は嫌。

死ぬ直前に、

「いつも通りに勇気を出したくないから、
死にません、傷つきたくない」って言う人おらんやん?

生まれる時と、死ぬ時、産む時、
勇気の有無など皆無。

必然であり自然であり、
なんびとたりともコントロールできない。


これが、自然の摂理。


命を支配し、自然に逆らい、勇気を出さず、
傷つくだの妄想して、

そりゃ人生詰むわ。


生きてるうちに、
「いつも通りに勇気を出さず」をやるぐらいなら、

私は、死ぬ直前にライブ配信で、


「いつもどーりに勇気を出して」とか言って、
人を笑わせたい、私は。


人生最大に感謝が溢れて死にたい。


笑っている時は、間違いなくエネルギー高くて
ポジティブだから、
爆笑しながら死ぬって、
人類みんな、本質的に願うことかもしれない。

自然に死ねた人しか出来ないもんこれ。

不慮の事故とか、人間の皮を被ったサイコパスに
殺められたりしたら、

まず、爆笑して死ねないし、

そもそも、幸せに生きていないと爆笑できない。

死ぬことに対して、日本人が異常にネガティブで陰気なだけで、

爆笑しながらって、最高の死に方よ🌹


爆笑しながら、

「不安〜怖い〜」とか考えられないからね、

爆笑と、陰気は両立しないもん。


かと言って、🤣☜この顔では笑いたくない。

私、しつこいから笑

いや、今日インスタで、

人の投稿に、わざわざ、いちいち、
余分な一言をつけてコメントしてた人がいて、

やっぱり🤣をつけてたのよ!!!

顔かたむけて、変な顔して、泣きながら笑う人って
やっぱり、人の投稿に余分なことしかコメント
出来ないんだと、再確認。

ニーズが読めないって、

人生の致命傷です。


ちなみに、米倉涼子先生が、

「自分の」投稿に、

「48歳になりました🤣」って書いてたけど、

これは、通じる🤣だし、

自分のところだからね、全く問題ないです🌹


環境、場所、相手を間違える人って、
思考停止して、感じることなく生きています。


話が逸れました。笑

「柔よく剛を制す」、Strengthの意味、
私が勝手に作ったけど、そうなのよ、絶対に。

柔よく剛を制すマインド、大切🌹


無条件の愛の象徴です🌹


強いからライオンを抱きしめられるし、

女は、それだけの強さを持っているということ。


力のカードの女性は、みんな美しい。

勇気を出して、ライオンに近づきました!

みたいな顔してないじゃん。

怖気付いて、抱きしめてないじゃん。


愛を放つ女には、ライオンも懐く🌹

ライオンを懐かせるんだから、
人間は、余裕で懐きます🌹


警戒されないのは、警戒していないから、
それだけ。

だから、

「裏切られるかも、嫌われるかも、
捨てられるかも、傷つけられるかも、浮気されるかも、批判される、否定される」

などなど、

疑いと、警戒心いっぱいだと、

当然、警戒されます。


だからって、私、ライオンを抱きしめるのは
ちょっとまだ、無理。笑

生粋の動物園嫌いの私が、ライオンを抱きしめたら、
この真夏日に、大雪が降るよ。

動物嫌いじゃなく、動物園嫌い。笑

車移動のサファリパークも無理。


私は、ライオンを抱きしめる器がない、以上。


抱きしめられるのも、抱きしめるのも
愛する人がいいです♥️


ちなみに、もうこれは一生忘れないネタとして
ストックしてるんだけど、

私が5歳ぐらいの頃に、

私たち家族と、叔母家族と、おーじおーばと旅行に
行った時に、

大分県にある高崎山っていう、🐒が野放しのところに行ったのよ。☜調べたら、まだあったわ。笑

今、考えたら、誰がスケジュールに🐒山を
組み込んだん??

なんだけど、とにかく🐒がうろうろしてて、

私、無理過ぎて、お土産屋さんに隠れてたんだけど、

帰りに、なんと!!


1番下の妹が行方不明!!!


当時、幼女誘拐が流行ってたから、
大騒ぎやん。

大人たち、みんな、誰かといると思っていたらしく、

集合した時に妹がいないから、マジで大騒ぎ。


妹がマジでいないことを認識した父、

🐒山を猛スピードで駆け上がって、
🐒に食べられてないか確認してたんだけど、

そんなわけ!笑

おとん、可愛いのよ。

気が動転した男は、とりあえず行動する。笑


🐒に連れ去られてないか、
🐒が山ほどいるなかで、捜索してて、

今だから爆笑だけど、あの時、大人たち、
誰も突っ込まんかったから、

冷静さを失うと、普段ならあり得ない行動をするのよ。

途中経過は覚えてないけど、

その日は、
三姉妹オソロのワンピースを着ていたから、
(オソロ好きは、間違いなく母の影響】

警察が私のお洋服をガン見してから、捜索。


でも〜、発見したのは、私。笑


駐車場に大人たちが交互に捜索に行って、
誰かが車の前で、待ち構えていても見つからなかったのに、

駐車場で発見🌹


同じ車の横に立ってたのよ。

迷子になったから、とりあえず車に行けば間違いないと思って行ったら、

車を間違えたオチなんだけど、賢いよね、妹。

行方不明になってから発見まで、1時間は経ってたから、暑い中じっと、車の前で待ってて。


私、発見した時、安堵しすぎて、
声が出なかったのよ。

喋れなくなって、うろたえてる母の腕を引っ張って、
妹がいるところを指差して伝えたら、

直後は、ドラマのワンシーンやん。笑


道路を挟んだ向かい側に駐車場があったから、
車がいなくなった隙に、母が走っていって、
妹を抱きしめて。

横断歩道はスルーです。笑


その後の記憶はないけど、

🐒山で、🐒の中で捜索してた父よ!笑


子どもが行方不明になった時の、大人たちの
うろたえ具合を5歳やか6歳で目撃した私、

だから、まあまあいつも冷静なのかもしれない。

🐒山で疲れたのか、安堵して気が抜けたのか、

その後、父は、車をぶつけてました。笑

父は、きっと🐒を抱きしめられると思う。笑

けど、やっぱこういう時に女って強いのよ。

🐒山にのぼれなくても。


なんで、私が見つけたか??

多分、小さい頃から視野が広くて機転が効いて、
大人たちより冷静だったんだと思う。

敷地内全域を探してもいないんだから、
外しかないし、

🐒山は父担当だし、笑

妹はビビリだから絶対に遠くにひとりで行かない確信があったから、

場所を移動して駐車場を見渡したらいたのよ。

死角になる場所にいたから、子どもだから見つけられたのかもなんだけど、


実は、リーディングしながら、力のカードを見るたびに、🐒山を思い出していた件。笑


真夏に子どもが、🐒山で行方不明になったって、
両親、本気で怖かったと思うよ。


いつも通りに勇気を出さず、怖い怖い言ってる人って、
あんな場面で、棒立ちでしょ?

保育園の0歳児の発表会みたいに。
棒立ち0歳児はめちゃくちゃ可愛いけど。

怖い怖い病は、大事な人を守れない。


この話、叔母と私しか覚えてなくて、
もはや、都市伝説みたいになってるんだけど、

途中、おーばが責任のなすりつけ合いをふっかけたのだけは、私はしっかり覚えてますよ。笑

だから、スケジュールに🐒山を組み込んだのは
誰なん?です、やっぱり。

母も動物が苦手だから、🐒山を求めてないし、
マジで誰?笑

Strengthからめっちゃ話が逸れたやん。笑

あれ、ライオンやし。笑

さて、次ね🌹

2つゲット🌹
いつもありがとうございます🌹
予想すると、
手元に来たら、またリピートするよ。笑
きっと、絶対、好きなやつです🌹

「そこからもう目を逸らさない」

私、グッときた🌹

そう、望みを誓いに変えたんだから、
絶対に目を逸らさないこと🌹

直視して、優しくみつめること🌹


「作品」と表現してくれることが、
私はとっても嬉しい♥️

無限に味わい尽くしてください🌹


Strengthに必ず入ってる♾️マーク🌹

女は無限🌹


妹が行方不明になった経験も、母や私にとっては、

女に生まれた歓びなんです。

これ、ここなんだわ、

私がセミナーで言いたい、

女神の教え🌹女の教科書は。


我が子、行方不明、妹、行方不明、

これだって、「女に生まれた歓び」になるのよ🌹

ちなみに、ガチの誘拐ブームだったから、
機動隊が来たり、現場は騒然としていたのよ。

誘拐か拉致か?みたいなノリよ、もう。


だけど、歓びなのよ🌹

話し忘れていたら、全力で突っ込んでね。笑




🐒山で、長くなったから次に続きます🌹



サポートしてくれたお金は、動画の編集など、 観てくれてる人がより楽しく学べることに使います!