見出し画像

次女、卒園✨子どもって本当に力があるし何でも出来る✨手をかけないことが愛。想像力を育む。


ご無沙汰のnoteです。

我が家の次女が、生後6ヶ月から通った保育園幼稚園を卒園しましたー✨

画像1

私はお着物で。

なんだけど、着付けが上手くなくて帯がずれて腰紐が出てる😭


画像2

私は、襟を抜くのが好きなんだけど、

これは抜き過ぎ!笑

チェックしなかった私が悪い💦

画像3

帯締めも、半分くらいは中に入れる方が粋な着付けなんだけど伝え忘れたわ💦

画像4

白の刺繍にラインストーンが付いた正絹の一点物のお着物です♥️

画像5

自撮りだから反転してますが、右前に着付けてありますよ、当たり前!

たまーに、左前ですよ。と、無知な方が厚かましくDMしてくるのでね。

次女ももちろん美容院でヘアメイク。

絶対に美容院でヘアメイクするのをオススメします!

全員並んだ時に、垢抜け感もオシャレ度も抜群だもん!!

画像7

高い位置で散らしたお団子に、赤いお花。

ヘアアクセ迷ったんだけど、次女が赤がいいって🌹

画像8

新型コロナの影響で、

クラス別の卒園式。

色んなものがカット。

保護者代表謝辞もカットになったから、事前にお渡ししました!

大絶賛!

あっとゆうまに終わったし、あっけなくてまだ実感は湧かないけど、

大きくなりました!

入園式は抱っこして参加して、最年少入園児だったから、クラスでも圧倒的に背が高くなって、

精神的にも大人になって、6年間に感謝。


私、お疲れ様♥️

じいじばあばもお疲れ様、ありがとう♥️

画像9

姿勢よくするお約束をちゃんと守って、

脚は閉じて、背筋伸ばして、さすが次女✨✨

姿勢の良さは見映えが全く違うな〜と、改めて。

私も姿勢、気をつけよ‼️


画像10

大好きな大好きな先生と❤️

次女の個性をそのまま受け入れてくれて、

個性を尊重してくれた先生には本当に感謝感謝しかないです。

そもそも素晴らしい次女が、さらに素晴らしく、

自分のことも家事もすることが当たり前になって、

私は嬉しい♥️


やはり、手をかけることは成長を阻害するし、手をかけずにじっと待つ、見守ることが大事。


頭が弱い人は、手をかけないと言うと育児放棄だの言うけど、

手をかける方がよっぽど楽なのでね。

ひとりで出来ないことにチャレンジする姿を見守るって、覚悟が必要だし最初は時間もかかるからね。

それを何回も繰り返してきたから、我が子は3歳でお箸水筒体操服の片付け、明日の準備から着替え、

登園にまつわる全てのことだけじゃなく、生活の全てを自分で出来るようになったんだから。


ぜーんぶ親がしてると、考える力を奪います。

あれして、これしてって、頭の中でシュミレーションする機会がないからね。


想像力が育たない。


もちろん、これはやれるな、

と、親も想像力を働かせるのが大事ですからね。

そして、

信頼すること。


手をかけないのは育児放棄だのほざく人は、信頼してないんでしょう。

手をかけることが当たり前という考え方なので、次元が違います。


やると決めたことはやる!

やるべきことはやる!


こうやってきたから、

最後まで誰よりも姿勢よく卒園式に参加したし、

しっかり写真に残ってるから、

やれば出来るという自信になります、次女の。


照れ屋だった次女が、大きな声で返事をする姿を見て、

ほんと、やる時はビシッと決める子だな〜と。

私、安泰。


画像11

赤ちゃんクラスと、年長さんしか記憶にないけど、

2歳あたりから3年ほど仕事で半分はいなかったしね、

子どもの力は無限だな、

無限の可能性を持ってるな


と、改めて確信したのと、

大人になると自分の可能性を自分で有限にするから、

そうならないように、

「出来るよ!」と変わらず伝えていきます。


バセドウ病の薬の副作用で、

全身が浮腫んで大変なのよー💦

太るとか無いから、しっかりケアしないとね。

卒園、おめでとう🎊㊗️


残りわずかな園生活、必ず満喫するでしょう❤️

いつもいつも次女なりに精一杯楽しんできたからね。


私の子育てにおける仕事は、

信頼して見守ること、あなたは世界一素晴らしいと伝えること!!




サポートしてくれたお金は、動画の編集など、 観てくれてる人がより楽しく学べることに使います!