見出し画像

いいこってどんなこ?

月20冊以上本を読みますが、
気つけば子どもたちも、寝る前に本を読むのが
小さい時からのルーティーンになっています。

読み聞かせする中で、
読んでいる私自身がほろっとしたり
考えさせられるような本も好きです☺️

「いいこってどんなこ?」という絵本もその一つ。

いいこってどんな子・・・

って思いますか?

私自身、小さい時には
「いい子だねぇ・・」って言われることが
とっても嬉しくて
最高の褒め言葉だぁと思って
がんばっていたように記憶しています🥹

でも、今私が母になってからは、
子どもたちに「いい子だね」とは言わないように心がけています。

子ども自身の価値基準を、
親からや大人からいい子だねと言われたいからと

「他人軸」で動くようにはなってほしくないからです。

子どもたちがお腹に宿って

生まれてきてくれた時のことを思いだし

「あぁ本当に生まれてきてくれてありがとう。」

って心から思います🥹

とはいえ!

イライラしてしまったり
怒ってしまこともあるけれど…
(特に夕方、夜にかけ・・😅笑笑)

こうやって寝る前に一緒に絵本を読むことで
私自身がはっとさせられて

息を合わせて
一緒に触れ合っていることが、
何よりのなによりの幸せだなぁって思います☺️


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?