見出し画像

レベル31になりました!!〜1年の振り返りとこれからやりたいこと〜

私事ですが本日、誕生日でレベル31なりました!!

30代になって1年、あっという間でびっくり
以前よりも時間が過ぎるのが速く感じます。

せっかくの誕生日
1年の振り返りとこれからやりたいことを書きます

1年を振り返って

1年を振り返ってみると本当に色々ありました。
1年なんだけど色々ありすぎて、時間の流れが速くて、5年ぐらいの時間の流れだったのではないかと勘違いするほどです(大袈裟かな?)

去年の今頃は2年担当していた取引先の業務がなくなる話が持ち上がっていました。
しばらくして、取引先の移転に伴い、うちの会社の別の事業所に明け渡さないといけないことが結局は決定。

もしかしたら、その事業所に私が異動しなければいけないかもしれない不安とこれから私がどのように仕事をしていけばいいのが自分の立ち位置に悩みました。

更に私の事業所だけで3人退職
最近、辞めた1人はあまりにも理不尽な理由で退職せざるをえませんでした。

取引先がなくなったこと、3人の退職で私の業務もここ1年でめまぐるしく変わりました。
ひとつの業務に慣れたら次、ひとつの業務に慣れたら次と気持ちの面でもついていくのが精一杯

つい最近も1人のパートさんがやめるかもしれない関係で新しい業務を覚えてくれないかと管理者に打診されましたが、断りました。

私にはもう新しいことを覚えるキャパがないですと……


担当の業務がなくなってから落ち込み、私自身も退職を考えました。

そして、今年2月に挑戦した精神保健福祉士国家試験はあと5点の点数不足で不合格
気持ちがボロボロで後ろ向きの状態でなにかしら行動してもいい結果は生まれないと思い、今は特に行動せず、気持ちを癒すことに徹しています。

振り返ってみると気持ちが落ち込むことが多かったのですが、無事に今日、31歳の誕生日を迎えることができました! 
これもSNSという居場所があったからです!


これからは……

これからは好きなSNSを更新しながら、自分のやりたいことに向かって少しずつでも勉強していければと思っています。

後は自分を癒すこと!
ちゃんと休むこと!
予定を詰め込んでしまう私はそれが今、必要なのかもしれません。

実際、福祉の仕事って本当に大変で毎日、気持ちが削られているのも本音です。
利用者から言われる心ない一言に苛立ち、傷つくこともたくさんあります。

自分を癒しつつ、これからどうしたいか?
ゆっくり考えていきたいなと思っています。

色々あった1年
これからも大変なことはあると思います辛いことを乗り越えた出来事を糧に毎日を過ごしていきます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?