見出し画像

意味ある成長には挑戦とストレスが必要?

こんにちは、Eyeto✨👁✨(アイトー)です。

私と私の熊(パートナー)はコロナ渦の影響を受けて、昨年の秋にロンドンのフラットを引き上げて、ほとんどの私有物を友人宅と倉庫に預け、スーツケース二つ持って、南イタリアで冬を越す事にしました。貸家もトントン拍子で見つかり早6ヶ月。こちらにも春が訪れて先日初泳ぎしたところです。

画像1

12月からロックダウンになっていたロンドンもそろそろ解禁に向かっているので、イースター(復活祭)を私の熊の家族と共に過ごした後、単身でロンドンに行く事にしました。

ロンドン行きのメインの理由は仕事ですが、秋に南イタリアにしっかり拠点を移すためにロンドンでしておく事がいっぱいあるのです。

解禁に向かっているとは言うものの、イギリスはまだ緊迫した状況で、住民の帰国とビジネス意外の入国の自粛を勧めています。ナポリ空港からロンドンまでのダイレクトフライトは大幅に減便されており、私のフライトも一度キャンセルされてしまいました。

イギリスに入国後のPCR検査キットを事前にイギリス政府認証の機関からオーダーするまでは出国手続きができないようになっていて、もちろん出発前3日以内にPCR検査をして陰性結果を取得せねばいけません。到着したら事前にオーダーしておいた検査キットで隔離中の2日目と8日目に検査を再度して、全て陰性であれば10日間の隔離終了という運びです。

思ったよりもコストも時間もかかり、手続き中にストレスを感じる事が何度もあったのですが、その時にこの言葉を思い出しました。

"Meaningful growth needs challenges and stress." 

 『意味ある成長には挑戦とストレスが必要。』

ストレスを感じたら、目を閉じて6回長〜い息を吐いて、ストレスの交感神経から副交感神経へシフトします、、、

画像2

そしてこの呪文を唱えます、、、

”It's easy, It's easy, It's easy, It's easy, It's easy..." 

簡単に出来る、簡単簡単簡単簡単簡単、、、

この呪文がシックリきたら、無事隔離を終えロンドンを楽しんでいる自分の姿を【Mind's Eye】(マインドの目)で見ます。しっかりと”たどり着きたい自分の姿”が見えたら、終了。休憩してタスクに戻ります。

ストレスを感じるたびにこれ☝︎を繰り返して、ロンドン行きの手続きを進めました。😇 後2日で出発です!

このメソッドは、何かに挑戦していてメゲそうになった時にも使えます。

例えば、今イタリア語を勉強しているのですが、イタリア語は英語よりも断然ややこしく、難しいと思うんです。進歩がなかなか遅いので、勉強している時にドーパミンがあまり放出しません。ドーパミン不足でメゲそうになると私は勉強に集中できなくなります。

(余談:ソーシャルメディアとドーパミン中毒についてはこちらの記事を)

こういう時は、Growth Mind Set【成長マインドセット】 と Fixed Mind Set 【固定マインドセット】の違いを思い出します。

画像3

👁 固定マインドセットの特徴 👁

才能、能力、知性が固定されていると考える
スマートに見えることを望んでいるので失敗を恐れて新しい経験を避ける
チャレンジから逃げる
簡単に諦める
他人の成功を羨む
関連性が高く有用な場合でも、批判は無視する
自分の自尊心を高めてくれる人を探す
結果主義
不正行為や欺瞞

👁 成長マインドセットの特徴 👁

才能、能力、知性は努力と実践を通して生まれると考える
失敗と挫折としっかり向き合い改善したいという願望を持つ
課題を受け入れる
他人の成功にインスピレーションを見つける
批判から学ぶ姿勢を持つ
新しいスキルを習得するために斬新さを受け入れる
自分の成長を促してくれる人を探す
結果を気にせずにプロセスと学習に集中する
コラボレーションやイノベーション

10年前くらいにこの成長マインドセットの記事を読んだ時、60歳からピアノを習い始めた人の話や(90歳まで生きれば30年間ピアノが弾ける)50歳からイタリア語を習い始めてマスターした人の話を読んで、私もずっと成長マインドセットで行きたいなぁと思ったのです。でも実際難しいとメゲそうになるものです、、、。

そこで先ほどのメソッドを繰り返します。

画像4

1、6回長い息を吐いて、ストレスの交感神経から副交感神経へシフト

2、呪文を唱える

”It's easy, It's easy, It's easy, It's easy, It's easy..." 

『簡単に出来る、簡単簡単簡単簡単簡単、、、』

3、呪文がシックリしてきたら”たどり着きたい自分の姿”を【Mind's Eye】(マインドの目)で見る。

4、”たどり着きたい自分の姿”がしっかりと見えたら、終了。休憩してタスクに戻る。

*このメソッドは”引き寄せの法則”ではありません!”引き寄せの法則”は自我が欲しい結果を出すところに焦点を当てています。このメソッドはストレス状態からシフトしてドーパミンをあげる事で、タスクの効率をあげ、出したい結果が出やすくなるメソッドです。

私は良くある”引き寄せの法則”は好きではありません。「全てはバイブレーションで、似たバイブレーションが引き寄せ合うと量子物理学でも証明されている。」みたいなもっともな言い方をしていますが、S極とN極は正反対だから引き寄せ合うし、”引き寄せの法則”は、無意識(潜在意識)のバイブレーションに触れません。カール・ユングも言ったように「無意識を顕在意識にするまではあなたの人生は無意識によって動かされる。」ので、自分の無意識な部分(シャドウ)を知らずにアファーメーションや思い込みで引き寄せようとしても、思い通りにいきません。

加えて、自我の欲望にこだわる事は苦しみを生みます。自我の欲望通り、思い通りにはいかなくてもその過程を楽しめれば、結果にこだわらなくなります。全ての結果が有るべき結果になります。


⊱⫸≪≪⧫⧫⧫⟡⟡⟡⊹⊹☽⦾☾⊹⊹⟡⟡⟡⧫⧫⧫≫≫⫷⊰

最後まで読んでい頂きありがとうございました。

- Eyeto ✨👁✨

DMはこちらのインスタまたは

open.doors.of.perception@gmail.com

まで

このような情報をさらにコアに解りやすく伝えるためのプラットフォームの建設中です。サポートよろしくお願いします!