見出し画像

noteを旅する

コロナ感染者がまた増えだして、外に出辛くなりましたね。
私も 会社↔家 の往復の毎日です。
そして休日はステイホーム。 
新しい人と直接出会う機会が、なかなかありません。(会いたいです…(T_T))
時間があるので、今年の8月から毎日noteを書いてます。

私がnoteを始めた理由は、友人に勧められたからという至極シンプルなものです。
だから特に目的はありません。
強いていうなら、頭の中で考えていたことを文章化することによって、疑問が解決することでしょうか。
あと、気分転換になりますね。
どうしようもないことを考えずに済みます。
(目的はないと書きましたが、この時点で自分に結構メリットありますね)

ところで、人生はよく旅に例えられます。
大まかな道筋はあっても、一本線のように決められている訳ではありません。
予期せぬ出来事が起きたり、色々な人と出会ったり。
もしかしたら180度変わってしまうかもしれないし、いつ終わるかも分からないです。

私は海外に行ったことがありませんが、国内だって行ってない所はたくさんあります。
人もそう。
人生で出会える人の数は、一部の人を除いてごくわずか。
その人だって、地球に住んでいる全ての人と出会うのは不可能です。

noteを始めて良かったなと思うのは、色々な人がいるんだ、こんな考え方があるんだと知れたことです。
意識しないと、自分が興味のないことや情報は入りにくいものです。
だから私はあえて、検索はしてないです。
ふと目に留めて頂いた方の記事を読ませてもらってます。

私の記事は高校生並みですが、それでも何らかのキッカケで読んでもらえるのは、すごく嬉しいです(*^_^*) (本当に)
良ければまたお立ち寄り下さい。 

こんな小さな世界を見つけてくれた方に感謝を込めて。
I wish for a bright future…
             2022年8月24日








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?