見出し画像

🆕【SAO・IF】情報⑤《兎とインゴットについて》【ポンコツでも理解できるSAOIF解説】


SAOif情報《兎とインゴットについて》

◆ラグー·ラビット 出現/発見場所。

画像1

◇ラグー·ラビットを見付けるには…

・10分に1度の出現らしい?
・あちこちのフィールド内のどこかに居るらしく、
マップを見て他のモンスターより、

若干動く範囲が広く、
若干動くスピードが早いのが特徴。

※プレイヤーから逃げる様に動くので、近くにプレイヤーが居ると、マップ見てるだけでも分かりやすいかと。

画像2

画像3

画像4


ラグー·ラビットを倒し素材を手に入れるには…

・HPはそんなに高く無いが与えられるダメージが1~2固定なので、素早く倒さないと逃げられる。
・ラビットの種類によって弱点属性も違う。

・見つけたら追いかけてひたすら通常攻撃!
・短剣がオススメ?

・弱点属性で攻撃した場合、ダメージが2~3
※弱点属性は兎の種類、出現場所でも違う模様。
・弱点属性じゃない場合、ダメージは1

・スキル攻撃は使わない方がいい。
(全てのスキル攻撃が、1スキルで1攻撃なので、10連撃もダメージは1…なのでスキル使うのは時間の無駄。スキルモーション中に逃げられる)

・パテ推奨!
ラグー·ラビットの種類によってはHPが高いやつも居るので逃げられる事を考えてパテで包囲しつつ狙うのが得策かと。

◇ラグー·ラビットの色に応じて、ドロップする熱鉱の種類が異なります。

白→赤熱鉱(インゴット1枠目解放)


※階層武器なら、
赤熱鉱×2(2枠目解放)
赤熱鉱×3(3枠目解放)

※インテグラル系武器なら、
リボン→灼熱鉱(2枠目解放)
王冠→業熱鉱(3枠目解放)


◆金属片について。

3~14層までの大物の敵が…平凡の金属片 確定で落とす。。
20~48層の大物の敵が…優良な金属片が確定で落ちる。

◆武器錬成するには

画像6

画像7

◆武器錬成とインゴット装着の流れ

武具錬成には、MODのように装着枠が存在します。
熱鉱で装着枠を解放でき、その枠にのみ
インゴットを付けれます。


◇武器錬成手順
一定数の熱鉱を集めたら、メニュー→アイテム→強化·交換→武器強化→錬成→鍛練で、装着枠を解放。


◇インゴット生産手順
一定数の金属片(インゴット片)を入手したら、メニュー→アイテム→強化·交換→生産→インゴットで、集めた金属片からインゴットを生産できます。

◇インゴット合成手順
同じインゴットが複数あったら、メニュー→アイテム→強化·交換→武器強化→合成で同じインゴットを合成して効果を高める事ができます。※また、不要なインゴットはここで分解する事もできます。


◇インゴットの装着手順
インゴットを生産したら、メニュー→アイテム→強化·交換→武器強化→錬成で錬成可能の所に、好きなインゴットを装着できます。
※取り外しにはcolが必要。



画像6

◆武器錬成で作った武器の使い分け

※デメリットを踏まえて付けるインゴットは考えよう!

・属性攻撃UP系は…ボス戦向き
※フィールド狩りで得られる金属片から作れるインゴットが主に攻撃用インゴットになる。

・経験値UP、各種武器熟練度UP系は…レベリング狩り向き
※階層ダンジョンボスから得られるインゴット片から作れるインゴット。

画像8



«2021/06/26更新 月影ゼロ»

この記事が参加している募集

全力で推したいゲーム

サポートありがとうございます。全て作者の胃袋に入るものに還元いたしますm(*_ _)m