見出し画像

産後ママの悩み。子供がかわいいと思えない…あなたならどう返答する?

お客様から
子供をかわいいと
思えないと言われたとき
あなたは何て答えますか?



『なぜ、かわいいと思えないのですか?』


セラピストは理由を尋ねてしまう
事もあるかと思います。


でも、それはあくまで原因探し。
どうして?なぜ?と聞かれると
ママは自分の言ったことを
非難されたように感じてしまいます。



やっぱり批判された…
やっぱり私はダメな母親だ…


と、その一言でさらに
追い込んでしまうこともあります。
では、どのように
質問すれば良いのでしょうか?




【OKな返答例】

大変でしたね。
どのように対処していけばいいか
一緒に考えてみましょうか。



と一緒に考えてみようという
声掛けをするようにしてみて下さい。



この人が相談に乗ってくれるから
何とかなるかもしれない…
と、思ってくださるようになります。

まとめ

セラピスト側は否定形の

『なぜ?』
『どうして?』

は使わないこと。

あくまで受容する質問を
基本ベースにして対応していく。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?