マガジンのカバー画像

三線・三味線よもやま話

20
コード弾きに特化しない形での、「三味線や三線に関する知って得するお話」「意外と知らないよもやま話」などを書いてゆきます。
運営しているクリエイター

2020年9月の記事一覧

三線コード弾きをテレビで披露しそこねた話

 さてみなさんこんにちは  三線コード弾きでおなじみ、左大文字でございます。  2007…

1

人工皮三線のランクを見分ける方法!

 さてみなさんこんにちは。  三線を選ぶときに、大きく分けると胴には3種類あって ◆ 本…

15

三線・三味線のソフトケースの弱点を発見したお話

 さてみなさんこんにちは  私は普段、三線のケースはハードケースを愛用しているのですが、…

4

「一生もの」の三線に出会うには

 さてみなさんこんにちは  わたくしこと、不肖ヒダリダイモンジさんが、三味線や三線楽器に…

8

目からウロコな「弾きやすい三線」の選び方

 さてみなさん、こんにちは  ここのところしばらく、三線のお話がつづいていますが、今日は…

5

【理想の三線探偵団01】 実はこんなに違っている?!30年間の三線サイズ変遷

 さてみなさん、こんにちは  ここのところずっと、あまりネットなどには載っていないマニア…

4

【理想の三線探偵団02】 自作三線・手作り三線の図面はこちら

  さてみなさんこんにちは  前回の記事では、実際の三線のリアルな寸法を実測しながら、30年前から近年の作例にかけて、三線の棹が「太く・重くなりつつある」ということを数値でお知らせした次第です。  それを踏まえて、理想の三線・究極の三線を捜し求める旅を続けているわけですが、いっそ「自作したい!」という人のために三線の各部の詳細がわかる資料をおつけしようと思います。  もちろん、実物から写し取ってもいいのですが、良いデータがあったので、ご紹介。 「沖縄県立博物館 研究紀

【理想の三線探偵団03】 三線チーガの真実。人工皮に驚きの事実が!

 さてみなさんこんにちは  前回までは、棹の寸法にこだわりながら、理想の三線探しの旅を続…

6