ローソンGoは買いか? 無人化前夜の日本で、費用対効果

要らない仕事をしている人が多いbyホリエモン 
昔のタイのドアマンの例は分かりやすい。
自動ドア導入するより人雇った方が低コストだから、ドアマンがいる。
無人化が進むかどうかは、費用対効果の問題に過ぎない。
 
ファンドマネージャーのAI化とかは、
開発費掛けても、動くお金の桁が違うから、最初に起こる。
銀行が手数料ビジネスに変異しようとしてうまくゆかず、リストラ進めてるけど、
融資審査とかAIでいいじゃん。あの人達なら。
機械の弱点は責任取れないことだけど、人でも似たようなもんなら。
 
 
人間が高額な仕事だけじゃなく、機械的な仕事はこれから、
機械のコストダウンが加速して、急速に無人化進むと考えています。

 
ほんと日本は無人化前夜。
そのためにわざと、
日本の労働は、人為的に、
責任回避的で機械的やらされ仕事への落とし込みが進んでいたのでしょう。
見事な布石です。

続きは⇒ http://sanpome.net/?p=4961 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?