見出し画像

【知らないとヤバい】第1志望校合格率100%を目指せる男女別の勉強法

どうも佐野先生です。

今回はタイトルにもある通り、大学受験で第一志望校への合格率100%を目指せる男女別の勉強法について詳しく解説していきます。

*動画で解説を聞きたいという方はこちらの動画をご覧くださいね!

大学受験における男子と女子の勉強法って、実は全然違うことをご存知ですか??

  • 自分の苦手ポイントを克服する方法

  • 大学受験のモチベーションを維持する方法

などが、男女では全然違うんです。

ですので今日は、大学受験を控えている高校生に向けて「第1志望校合格率100%を目指せる男女別の勉強ノウハウ」を知ってもらうための記事をお送りします。

多くの高校生は

「自分が目指す◯◯大学に向けて、学校の 先生や塾の先生に考えてもらった通りに学習計画を立てて、その通りに勉強すれば合格できる。」

なんて思っている方が実に多いです。

まぁ確かに、一般的には、学校の先生や塾の先生は信用できると思い、「その人が立ててくれた学習計画通りに勉強すれば大丈夫」って思いますよね。

でも実際のところは、学習計画通りに勉強するだけではダメです。

「え、どうゆうことって?」

って思うと思いますが、これには明確な理由があります。

この記事を見ている高校生のあなたは、過去にこんな経験をしたことはありませんか?

言われた通り、学習計画通りに勉強をしてみたけど、模試の成績が上がるどころか、もっと下がってしまった。定期テストの点数がなかなか上がらない。

もう何をどうやって勉強していけばいいのか全く分からなくなってしまった、、という経験ありますよね?

実は僕も、塾講師や家庭教師をやり始めたころ、学習計画通りに勉強してもらっても、なかなか成績が向上しない、向上しないどころか成績が落ちてしまう生徒を、何度も見てきました。

実はこれって「学習計画を立てて勉強すれば、大学受験に合格する。」という考えそのものが、大きな間違いだったんです。

ぜひ、今回紹介する方法を自分のものにして、受験勉強が辛い、キツいという悩みを解消してしまいましょう!

佐野先生の公式noteでは、第1志望校合格にこだわった記事をご紹介していくので、気になる方は今のうちにフォローをしておいて貰えばと思います。

男子は、勉強を計画通りに進めてはいけない


結論、男子は勉強を計画通りに進めてはいけません。

「どういうこと?!」

「普通に考えたら、勉強する前に計画を立ててやらないといけないに決まってるじゃないか。」

「試験日から逆算して計画を立てていかないと、どのくらいのペースで勉強を進めていけばいいのかわからないじゃないか。」

そう思ってる人、いると思います。

それは正解です。
しかし、ここでお伝えしたいことは、「一度計画を立てただけじゃまずい」ということです。

そして、男子の多くは、見える成果が出た時にモチベーションが上がる傾向があります。

そのため、自分の実力を何回も点数化して、それを踏まえて「最初に立てた計画を見直していく」ことをしなければなりません。

続いて、女子の勉強法。こちらも衝撃的です。

女子は「勉強しない日」を徹底的に作る。

女子は「勉強しない日」を徹底的に作ることを意識してください。

どういうことか。

「勉強しない日を多くしたら、勉強量が足りなくならない?」
「勉強しない日を増やして、どうやって合格できるの?」

そう思っている人、いると思います。

ここでお伝えしたいことは、「長期的なモチベーションの維持が、志望校合格に一番近くなる」ということです。

女子のあなたは、人間関係、学校のこと、大学受験、自分の進路のこと、さまざまな場面で日々多くのストレスを抱えてしまっているのではないでしょうか。

僕が教えている女子生徒の多くも、毎日いろいろなことを考え、頑張っている子が多く、壊れてしまわないかと心配になってしまう時もあります。

そのため、「一度に無理しすぎないこと」「勉強しない日を作り、オフを楽しむこと」を行う必要があります。

男子・女子の大学受験における勉強法をまとめると…

【男子は勉強を計画通りに進めてはいけない。】
【女子は「勉強しない日」を徹底的に作る。】

と結論付けましたが…

「本当にこれで第1志望校に合格できるの?」と思った方もいるかもしれませんが、根拠がしっかりあります。

男子の勉強法は「計画の見直し」から

今までに、テスト勉強の時に、最初に勉強計画を立ててその通りにやろうとしたけど、「計画通りに勉強が終わらなかった」「計画通りに勉強したけど、テストの点数が伸びなくてモチベーションが下がった。」という経験ありませんか?

勉強計画を立てることは非常に大切ですが、勉強計画を立ててその通り進めるという考えだけでは受験は失敗します。「計画の見直し」を必ず行いましょう。常に行っていきます。

「計画の見直し」とは、

  1. 計画を立てる。

  2. その通りに進めるのではなく、
    過去問を解いてみたり模試を受けたりして、自分の現状を点数化・数値化する。

  3. それを踏まえて、計画を立て直す。自分が何が得意で何が苦手かを洗い出し、苦手部分に特化させて勉強を進める。

計画を都度見直しできれば、「勉強している気になる」ことなく、自分と志望校との距離感が確実に分かるようになります。

僕が教えている男子生徒たちも、「前よりも模試の結果が伸びていた時」が一番勉強のやる気が上がっています。

どうやって見直せばいいかわからない人は佐野先生にご連絡ください!

女子の勉強法は勉強しない日を徹底的に作ること

今までに

「体調が悪く、なかなか勉強が捗らない」
「勉強に対して、モチベーションを保てない」

なんて経験ありませんか?
そんな状態を解決する方法はというと…

”勉強しない日”を徹底的に作ること

  1. 受験勉強を始める

  2. 「体調が悪い日」や「やる気が出ない日」は、無理をせずに、ゆっくり休む。

  3. 大変なこと、心配なこと、辛いことを、自分の中で溜め込まずに、友達や先生、話せる人にすべて吐き出す!

女子生徒の多くが、毎日の学校生活を頑張り、そして人間関係に疲れることがあることも知っています。

実際、僕の見ている女子生徒は、全員、日々何かしら不安を抱えていて、本当に心配になるほどです。

ですので、上手に息抜きしながら勉強は頑張っていきましょう!

今日から実践するべき具体的な勉強方法とは?

男子の具体的な勉強法

1つ目は、「細かな数値目標を作ること」です。

具体的には、「〇〇月までに、模試で△△点とる!」「共通テストは、〇〇月までに、8割以上取れるようにする!」など、目標の点数を決めていきます。

繰り返しですが、男子は、見える成果が出た時にモチベーションが上がる傾向があり、集中力をさらに上げることができます。
僕が見ている生徒の中にも、「模試の点数がどんどん上がっていって楽しい!」と言っている男子生徒が多くいます。

男子は長時間同じことを繰り返すことよりも、短期集中が強いとも言われてますので、ダラダラ取り組まずに目標を持って取り組み、どんどん偏差値を上げていきましょう!

2つ目は、「なるべく人に頼ること」です。

「分からない問題があった時」「数学の点数がなかなか上がらなかった時」「時間の使い方が分からなくなった時」、先生や友達、先輩などに積極的に聞くようにしましょう。

自分で考えていくことは非常に大切ですが、自分で考えているだけでは絶対に分からないこともあるので、積極的に聞くようにしましょう。

僕が見ている生徒の中にいます。「負けず嫌いだから、自分が一番正しいと思っているから、人に頼りたくない」男子生徒がいます。

人の言うことに耳を傾けて、素直に意見を取り入れ、それを自分のものにできた人が、受験も勝つし、その後かっこいい大学生、社会人になることができます。

大勢作る必要はありませんが、「自分の受験をサポートしてくれる人」は必ず作りましょう!

3つ目は、「得意な教科・好きな教科に、一番時間をかけること」です。
多くの男子は好き嫌いがはっきりしています。僕が教えている男子生徒の多くもそうです。

なので、「嫌いな教科・苦手な教科の点数を頑張って上げる」のではなく、「得意な教科・好きな教科の点数を楽しく上げる」ようにしましょう。

国立でも私立でも、各教科ごとの試験結果ではなく、合計点で判断されるので、苦手な教科の点数を上げるよりも、得意な教科の点数を上げた方が、効率が良いです。

女子の具体的な勉強法

1つ目は、「信頼できる人を一人以上作ること」です。
勉強で疲れた時、やる気がなくなった時などに、話せる人を作りましょう。
母親、父親、友達、学校の先生、塾の先生、誰でも大丈夫です!

あなたのことをわかってくれる人が必ずいるので、分かってくれる信頼できる人を近くに置きましょう。

受験勉強のモチベーションを維持するために、必ず必要になります。
これとてもとても重要なので、必ず実践してください。

受験勉強のストレスを絶対に溜めないようにしてください!
どんどん吐き出してくださいね!
分かってくれる人に、たくさん話しましょう。

吐き出し先がいない人は、佐野先生に吐き出してください!!

2つ目は、「今日から受験勉強を始めること」です。
受験勉強で一番気をつけたいことは、試験直前になって焦ってしまうことです。
女子生徒の多くが、試験が近づくにつれて、ネガティブになっていきます。

できることは今日から始めて、早めに準備を進めていきましょう。
理想は、試験1〜2ヶ月前までに、受験勉強が終われるように学習を進めたいです。

僕が教えている女子生徒の多くが、試験が近づくにつれて、どんどんネガティブになっています笑
ですが、早めの準備ができているので、試験自体には影響せずに、確実に第1志望校に合格できています。

大学受験は、準備さえできていれば、ほぼどこの大学でも合格することができます。

早めに準備ができれば、メンタルもやられないし志望校にも確実に合格できます。

今日から、どの教科からでもいいので受験勉強を始めてみましょう!

3つ目は、「1週間ごとに、小さな学習目標を作っていくこと」です。
毎週「これができるようになった!」を体感して、自己肯定感を高めていきましょう。

一点注意ですが、周りと比べることをやめましょう。
受験は身の回りの人と比べても仕方がないので、毎週の学習目標を決めながら、自分のペース・自分に合った勉強方法を見つけていきましょう。

小さな学習目標は、なんでも大丈夫です!

例えば、「今週は、英単語50個暗記しよう!」とか「先週は数学5ページ進んだけど、今週は6ページ進められるようにしてみよう!」とか、まずは自分に合ったペースで学習目標を決めてみてください。

ただし、無理は絶対しないでくださいね!!!

まとめ

今回、僕が一番伝えたいことは、受験勉強という長期戦で、「どうやってモチベーションを維持していけるか」が非常に大切であるということです。

そのために、必ず覚えておいてほしいことは、男子生徒・女子生徒それぞれ一つずつです。

【男子は、勉強を計画通りに進めてはいけない。】
【女子は、「勉強しない日」を徹底的に作る。】

男子は、模試の点数や過去問の点数などで点数目標を立て、それを踏まえて「計画の見直し」を何度も行っていきましょう。

そして、「今の実力」を何度も点数化しながら、モチベーションを高めていきましょう。

女子は、上手に息抜きしながら勉強を進めていきましょう。「体調が悪い日」や「やる気が出ない日」は積極的に休んでください。

一度に無理をしすぎて体調を崩さないように、勉強を進める中で「長期的なモチベーションの維持」を意識しましょう。

どのくらいのペースで勉強を進めれば良いのか、こんなに休んでしまっていて受験に間に合うのか、と不安になった人は、佐野先生に気軽に相談してください!

自信を持って、今後の受験勉強に、今日話した内容を参考に取り組んでみてくださいね!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?