見出し画像

2021年の目標

少し出遅れましたが改めて
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いいたします。

さて早速ですが、今年からは「火縄銃男子しょうへい」こと私、佐野翔平が運営している会員制コミュニティの記事をnoteの方にもアップしていきます。
内容の一部なのか、全部なのかは考え中です。
これもコミュニティがどう展開していくかの実験ですので温かい目で見守ってください。

それでは本題です。
今回の記事では、今年の目標について書いていきます。

今年の目標

1、たくさんの人に会う
2、健康に過ごす
3、去年の自分を越える

ざっくりとはこんな感じです。
1番の「たくさんの人に会う」は文字通りなんですが、とにかく人に会いにいこうと思っています。
今まで会ったことのある人にも会いに行こうと思っていますが、出来るだけはじめましての人と会いたいです。
もともと人見知りをするほうなので、ちょっとドキドキしますが頑張ります。
あと、年明け早々緊急事態宣言やらなにやら動き難い雰囲気ですが、対策を万全にして、公共交通機関を利用せず、自家用車で移動します。
ドアtoドアなので基本的に誰とも接触しません。ある意味一番の対策かも。笑

2番の「健康に過ごす」はこれも文字通りです。
昨年は、ときどき何も出来ないくらい疲れ果てて機能停止する日もあったので、体力と筋力を全盛期と同じくらいまで高めていけたらいいなと思っています。
それから病気にも気をつけます。コロナなんてもってのほかです。安全と健康は最優先で過ごします。

3番の「去年の自分を越える」は毎年掲げている目標だったりします。
これはたとえば、新聞やラジオやテレビなどのメディアへの「露出回数」だったり、人との「出会いの数」だったり、発信しているブログやYouTubeのクオリティだったりです。
昨年の僕自身がやってきたことを全て超えていくつもりです。
それから挑戦することの質と量も超えていきたいと思っています。

こんなことやって欲しいとかこんなの見てみたいとかあったら教えてください。
全部できるかわかりませんが、考えてみます。笑


あと、字もうまくなりたいです。
これは切実で、日本の伝統とか文化を守りたいって言ってるヤツの字が下手くそだったら説得力無いですよね。
炎の料理人が、箸の使い方がおかしかったら料理うまいのかい?ってなるのと同じです。

だから今年はたくさん文字を書こうと思います。
筆まめではないので、一方通行だと継続できなそうなので文通相手を募集してみようかと思っています。

と上記にたくさん目標を掲げましたが、どこかのまこ○り社長は「目標を掲げるヤツは何も達成できない」といっていました。
それに反抗してみます。
#遅れてきた反抗期

とにかく今年もいろんなことに挑戦していきます。

というわけで、今回は今年の目標のお話でした。
今年もたくさんお世話になりますのでよろしくお願いいたします。


ではまた次回!!



過去の記事はコミュニティ内で全て読むことができます。


最後まで読んでいただきありがとうございます。 その他の記事も読んでいただけると嬉しいです!!