鰻のような勝ち点:レッズVSサガン

間が空いてしまったが、2節のサガン戦について。

チャンスは開幕戦よりあったかも。

でも掴めずに、相手を追えども捕まえきれず、簡単にスペースに入り込まれて、滑り落ちていった勝ち点3。

開幕戦で内容が良かったというのは幻想で、現状がわかった試合だった。

前節良かった点として、何度か高い位置で奪い返せたシーンがあったんだけど、明らかにFC東京がボールをつなぐチームではないからという理由があった。

今節みたいにボールを動かすのが得意な相手だと、現状ではボールを奪えず、ズルズル下がってきてしまう。

それでも奪って繋げればいいけど、ボール保持の位置が低いからすぐにプレスをかけられて、また自陣に貼り付けられてしまう。

まさに昨シーズンを観ているような試合内容だった。

気になるのは、チームとしてそれをOKとしているか、共有しているかという点。

こうなった時にどうするかの解決策を用意するのは、まだ先なのかなという感じもする。

もう1つ気になったのは、相手を観てサッカーをしようとして、相手に観られた試合でもあった。

特にDFラインの前、ボランチが空けてしまったというか、空けさせられたスペースを使われた。

将来的にはレッズがやりたいことをやられた感じ。

まだまだこれからだから仕方ないけどね。

リカのやり方で経験値が上がっていけば、やり返せるでしょ。

サガンに関しては、昨シーズンである程度チームを作れたので、表現するシーズンに入っているのかなと。

上手くいけば上位で終わることもできるかなと。

ただ、今回は助かったけど仙頭のハイキックのようにファールトラブルには気を付けないと。

あれだけの危険なプレーをしておいて、監督が笛にイラついているのを観ると、そういう問題が起こるんじゃないかな。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?