見出し画像

菰野高校の2年生のみなさんが工場見学に来てくれました!

こんにちは!三幸電機です。

2022年3月15日に三重県立菰野高校の2年生のみなさんが三重工場へ工場見学にお越しくださいました!
見学先候補がいくつもあるなか、10名近くの生徒さんが見学先に当社を選んでくださって嬉しい限りです。ありがとうございます!
かなり遅くなってしまいましたが、当日の様子をレポートをしていきます。

簡単な会社概要説明とDXのちょっとしたお話

工場の中を見学していただく前に、会社概要の説明と「社会科のお勉強」と題したDXに関する簡単なお話を披露しました。
「DX」という言葉自体初耳だった生徒さんもいらっしゃったかもしれませんが、今の時代避けては通れない「DX」の概念や、私たちの工場内を席巻している「3+サンプラス」について、少しでもとっつきやすく感じていただけたら……という思いで「社会科のお勉強」を実施しました。

いざ工場見学へ!

生徒さんたちはこれからも職場見学や工場見学でたくさんの企業を訪問されるでしょうけど、その場所で実際に自分が働くイメージを膨らませるのは簡単なことではないと思います。
三幸電機で働いたらどんな感じなんだろう?実際に行う作業ってどんな風に進めるんだろう?といったことをイメージしていただきやすいように、工場内の至るところに設置されているモニターや作業者の手元にあるタブレットをご覧いただきながら、主要な工程をじっくり案内しました。

基板実装工程
基板手挿工程
工程の進捗や作業の実績が表示されたモニターたち
ユニット組立工程


馴染みがない空間や単語に囲まれながらもしきりにメモを取る生徒さんの姿を拝見して、なにかしら感じたり関心を持ってくださっているようで嬉しかったです。

先輩への質問タイム

当社には菰野高校出身でバリバリに活躍している社員がいます。
工場見学の後に、たくさんいただいた生徒のみなさんからの質問を先輩社員と工場長が答えていました。

印象的だったQ&A

Q)作業するうえで大切にしていることは?
A)決められたルールや手順から外れない。ルールや手順には必ず意味・理由があることを意識する。(先輩社員)

Q)作業手順を覚えられるまでには時間がかかる?覚えられるか不安……
A)作業時に使用するタブレットに作業手順の説明が全て表示されるため、きっちり覚えなくても大丈夫。(先輩社員)

Q)入社前に身に着けておいた方がよい技術はある?
A)ない!社会人になると1週間も2週間も簡単に休めなくなるので、学生のうちに遊んでおきましょう。
入社後に集団研修を1.5ヶ月間行うので、勉強などは入社後から頑張ればOK。(工場長)

Q)仕事をするうえでのやりがいは?
A)自分の頑張りを上司に認めてもらえた時にやりがいを感じる。また頑張ろうと思える。(先輩社員)

Q)製造業に向いている人はどんな人?
A)「こういう人じゃないとダメ」という条件はないが、現在活躍している人は一人でコツコツ作業を進めることが好きな人が多い。(工場長)

最後に……

パンフレット越しではなく実際に現場の雰囲気を感じていただき先輩から直接話を聞いたことで、生徒さんたちにとって進路の選択肢の幅が少しでも広がれば幸いです。

全体的に前倒しに進んだこともあり、質問タイムがものすごく長くなってしまったことは大きな反省点です……。またいつかご案内の機会をいただける日までに改善します。

三幸電機にお越しくださった菰野高校の2年生のみなさん、先生方、本当にありがとうございました。

ここまで読んでいただきありがとうございました。
またお会いしましょう。