見出し画像

更に進化した楽曲生成AI「Suno AI」v3.5は複雑な歌詞でも歌えるか

0.はじめに

 バージョンアップのたびにSuno AIの記事を書いて、これで3回目になります。一つ目の記事からまだ数ヶ月しか経っていませんが、AI関連技術の進歩は目覚ましく、Suno AIも例外ではありません。ユーザーとしての使い方もこなれてきたことで、格段に良い音源が生成できるようになり、隔世の感があります。
 ということで、まずはこちらの曲をお聴きください↓


過去2回の記事はこちら:

・楽曲生成AI「Suno AI」を使ってPodcast用のBGMをつくる

・楽曲生成AI「Suno AI」がアップデート!V3アルファとV2の作例を比べてみる


1.Suno AI v3.5のアップデート内容

5/24にアーリーアクセス、5/30に無料ユーザー向けにも開放された、v3.5のアップデート内容は以下の通りです:

v3.5 is an updated version of v3, with the following improvements:
4-minute max clip length. You can now get your full song in a single generation!
2-minute max song extensions
Improved song structure and vocal flow

Suno

 最初の生成のクリップ長が最大2分から4分に、曲の延長も1分から2分にと倍増し、曲の構成とボーカルの流れが改善されました。また、プロとプレミアのメンバーは、wav形式で曲をダウンロードできるようになりました。v4は準備中とのこと。

 特に、最初の生成で4分の音源が作れるようになったのが大きい変化ですね。最近の歌入りの曲は4分以内に収まることが多いので、一度の生成で曲の全体を生成できることになります。これまでは2分(v3の場合)以降の部分を延長することはできましたが、そのタイミングで曲としての一貫性が損なわれることがありました。

 また、入力された歌詞に対しての読み間違いや、歌い飛ばしが少なくなっているという話も耳にしました。過去2回の記事ではBGMとして使用するインスト曲を作りたかったので、歌詞の話はあまりしていませんでしたが、確かに漢字の読みには苦戦していた印象があります(日本語以外の他の言語がどうだったのかは分かりませんが……)。

2.複雑な歌詞でも歌えるか

 そこで、簡単には歌えそうにない、言葉遊び多め・日本語英語入り混じりの歌詞を考えました(これが一番大変でした)。プロンプトは以下の通りです:

———————————————————————————
‘Lyrics’
[Verse 1]
消えた画面 見つめたままで 誤魔化すの
貴方の視線 気づかないふり 得意なアタシに バグ
頭 熱くなって フリーズして
気まずい Dead or Alive

[Pre-Chorus]
鏡の世界の 向こう側 嘘の現実
フリーなアナタは カミナリみたい
reload & reload 怖いけど
Press the control + R 更新するの

[Chorus]
A to Z, I'm scared to be だから
A to B, it’s hard for me to see you
A to C, 愛してよ、ねぇ deeply right?
Choose my way, no way, A or D

[Verse 2]
不安と夢 もつれた糸で 伝えるの
付かず離れず? X - Yの距離 微笑むアタシに エラー
ノイズだらけだって シグナルって
やめてね Ego or Agape

[Pre-Chorus]
安物ドレスを 着こなして 映える満月
宇宙の彼方と 繋がるみたい
recall & recall 信じてる
Press the controller 交信するの

[Chorus]
A to Z, I'm scared to be だから
A to B, it’s hard for me to see you
A to C, 側にいてよ、ねぇ forever right?
Choose our way, always, A or E
———————————————————————————
‘Style of Music’
Drum'n'bass beats, emotional melody, New Nostalgic, 2-step garage, Melancholic utopian, contemplative
———————————————————————————
‘Title’
control + R
———————————————————————————

https://suno.com/song/d58214b8-4009-491a-811f-23024aa4c521

そして、一回目で生成されたものがこちらです:

歌えるんかい!解散!!
 Verse 1の「熱くなって」が気になるのと、Pre-Chorus「Press the control + R 更新するの」が表記のせいで収まりませんでしたが、それ以外はほぼ完璧に生成されました。この歌詞を意図した通りに歌わせるのは結構難しいのではと思っていたのですが、簡単に乗り越えられてしまいました。

3.せっかくなので最後までつくる

 せっかくなので、この曲を最後までつくってみます。歌詞の発音が甘かったり、意図と違う読み方されたりしがちな部分を調整し、曲のスタイルも少し変えたプロンプトがこちらです:

———————————————————————————
‘Lyrics’
[Verse 1]
消えた画面 見つめたままで 誤魔化すの
貴方の視線 気づかないふり 得意なアタシに バグ
頭 アツくなって フリーズして 気まずい Dead or Alive
クールなタイプ って言い訳した

[Pre-Chorus]
鏡の世界の 向こう側 嘘の現実
フリーなアナタは カミナリみたい
reload & reload 怖いけど
Press the control R コウシンするの

[Chorus]
A to Z, I'm scared to be だから
A to B, it’s hard for me to see you
A to C, 愛してよ、ねぇ deeply right?
Choose my way, no way, A or D

[Verse 2]
不安と夢 縺れた糸で 伝えるの
付かず離れず? X - Yの距離 微笑むアタシに エラー
ノイズだらけだって シグナルって やめてね Ego or Agape
プールにダイブ するみたいにさ

[Pre-Chorus]
安物ドレスを 着こなして バえる満月
宇宙の彼方と 繋がるみたい
recall & recall 信じてる
Press the controller コウシンするの

[Chorus]
A to Z, I'm scared to be だから
A to B, it’s hard for me to see you
A to C, 側にいてよ、ねぇ forever right?
Choose our way, always, A or E

[Pre-Chorus]
reload & reload 怖いけど
Press the control R コウシンするの

[Chorus]
A to Z, I'm scared to be だから
A to B, it’s hard for me to see you
A to C, 愛してよ、ねぇ deeply right?
Choose my way, no way, A or D

[Simple and Short Outro]
———————————————————————————
‘Style of Music’
Drum'n'bass beats, emotional melody, New Nostalgic, 2-step garage, utopian, contemplative, shoegaze, glitch effects
———————————————————————————
‘Title’
control + R
———————————————————————————

https://suno.com/song/9d5d2397-876d-44f8-8b9d-ef400362916d

 そして、出来た曲が記事冒頭の動画です。

 まるで曲です。とても気に入って、何度も自分で聞いてしまっています。最初の生成(https://suno.com/song/25f6d254-d6ff-4c75-8a6b-e640d71f8130)ではカットアウトのような終わり方になっていたので、2:46付近で[Simple and Short Outro]とだけ‘Lyrics’に入力して延長(https://suno.com/song/5935fcfb-591d-49f9-8747-7d51521ae4ab)しました。

4.終わりに

 長くなってしまいましたが、読んで下さりありがとうございます。
 最大4分まで一度に生成できるようになったことで、サービス全体のフローが大きく変わりました。生成される曲の構成の改善についてはv3とv3.5でどこまで変わったのかわかりませんが、少なくとももっと前から比べれば間違いなくクオリティが上がっています。また、7/1にはiOS版のアプリが使えるようになりました(まずはUSから)。AIによる音楽がより身近になっていったときに、どのようなことが起きるのか気になるところです。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?