見出し画像

万正で焼肉を喰ってきた。

万正(まんまさ)
大阪府大阪市生野区桃谷3丁目3−2
090-2592-9687

最初は、最近某イタリア料理店を大人の事情で退職した某ソムリエと、その彼女さんを連れ、先輩風を吹かせてながら聞きたくもないであろう話を延々と聞かせ、将来のことをあれやこれやと問い詰めるプレイを敢行するつもりだったのですが、逃げられました。

ということで、にしの家と取引先のイタリアワイン関連の方々、ほぼ親戚のオジサンの8名で焼肉を喰ってきました。

オーダーは、おまかせコースに塩タン(上限まで)追加です。

昔はエッジの立った生レバーや、タレが最高のユッケも絶品だったのですが(懐)
  • ウルテ(ごま油)

  • ミノ(ごま油)

  • あご肉(ポン酢)

あご肉ポン酢に変更になったと思ってたミノは、以前まではポン酢味だったような気がしますがごま油の味付けで提供されました。ウルテの食感も大好き。どれもこれもおいしいんですよ。

タンの下にはごま油まみれの刻みニンニクが親の仇のように敷かれてます。
  • タン(塩)

タン(塩)というよりも、「タン(ニンニクごま油)」が一番近いかも。

次の日はコーヒーの苦味すらわかりません。

片面を焼いたら裏返し、そのごま油まみれの刻みニンニクを乗せてほどなくしたらレモンをひと絞りして口の中にポイ。至福の時。

  • コリコリ(たれ)

画像失念。おまかせて供されるのは初めてですね。コリコリも大好物。ビールのアテに最高。

そろそろ白めし頼もうか?のタイミングです。
  • ハラミ(塩)

ハラミだとタレって思っちゃうんだけど、そこをあえて塩なのも贅沢です。ジューシーな肉汁が際立ちます。

ご飯(大)が運ばれてきました。
  • ヒモ(たれ)

カルビの骨周りのお肉だったと思います(スジという部位もある)。決して硬い部位ではなく、程よい繊維感の赤身なんだけど、脂も噛んでてたれによく合います。

白飯の調整に失敗したことを悟る時。
  • ホルモン盛り合わせ(たれ)

  • バラ(たれ)

ついついホルモンは色々食べたくって盛り合わせになっちゃいますね。もうビールも何本頼んだかわからず、あたしはハイボールに切り替わってます。最後はバラをたれで。満足しかありません。

楽しく、おいしい夜でした。

ごちそうさまでした。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?