見出し画像

ホッキ貝とソパ・デ・アホ。

市場でホッキ貝がお買い得だったので買ってきました。

にしの家貝類大好物です。

二枚貝を上手に下処理するのも今後の課題。ハマグリに赤貝、鳥貝なども上手に捌けるようになるとレパートリーも広がりますからね。

ペティナイフで捌きましたが、薄歯の出刃とかあるといいかも(道具のせいにする)。一度、塩を入れたお湯で軽く下茹でしたものです。まだまだヒモの部分の処理もあまいですね。この後、キッチンペーパーで処理しました。

前菜の盛り合わせは貝タリアンです。

白い球体はブッラータ。軽く塩をしたトマトにオリーブオイルとイタパセでマリネしたものと。

ホタテ貝柱は、バター醤油でサっと焼いてます。舞茸は水分を出すようにじっくりとフライパンで香ばしくソテー。

ホッキ貝のヒモと、身(の裏側のみ)は、軽く塩をしてバナーで炙りました。食べる際においしいオリーブオイルをひと回し。

Lafoa Chardonnay 2021 Colterenzio

ワインは春にメーカーズランチに参加させて頂いたコルテレンツィオのラフォアシリーズのシャルドネです。メーカーズランチではこのシャルドネは供されなかったので飲んでみたかったのよね。

最上級シリーズのシャルドネだけあって、樽の風味もしっかりと溶け込み、フルボディの白。ホタテ貝柱のバター醤油焼きにピッタシでした。

もはやソパ・デ・アホではなくにんにくスープです。

スペイン・バスク料理「エチョラ」さんで食べたのが初めてでした。

本当のソパ・デ・アホは、パンも入るし、確か卵も入るんだっけかな。となると、もはやソパ・デ・アホでもなんでもないんですが、大根、ニンジン、今回はキュウリをに、国産のモルタデッラをダイス状にカット。大量のニンニクと一緒に炒めてお水を投入。モロモロ調味したスープになります。

トマトを入れ忘れましたのでトマトペーストを少し。

本物のソパ・デ・アホはスペイン産の生ハムを使うんだったかな。今回はモルタデッラで脂身が足りない印象ですが、たっぷりと使いました。あとパプリカパウダーもそれなりに。

野菜もにんにくもたっぷりで元気になるスープです。簡単ですのでお試しを(大根がいい仕事します)。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?