AIについて大学生が60分くらいで思ってること書いてみた

 どうもこんにちは。sandoraと申します。久々に書くのと、2、3回程度しか書いたことないのでお手柔らかにお願いします。久々にnoteを開いたのですが、AIアシスタント?みたいなのが追加されていて驚きました。ついに文を考えてくれるようになったんですね。(小学生が今の時代だったら、読書感想文とかも勝手にやってくれるのかな...)
 ということで、今回AIについて、大学生なりに、考えてみました。


 少し前までは、「ああこんなこともしてくれるようになったんだ。便利になってきたんだなぁ」と大学生が言うことでは無いとは思うのですが、この世の中「何不自由なく日々生活が楽になっていく」と思っていましたね。
 しかし、今のAIの印象は「ちょっと人間要らなくなってきたんじゃないか...?」と不安な気持ちがあります。
 昔は全然怖くなくてむしろウェルカム!だったのになんで今は恐怖心を覚えているのかなと少し考えてみました。


 僕の知っている限りの昔のAIは、「数値の計算をする」とか、「調べ物に対して即、世間一般的な解答を見つけてくれる」という感じです。
 図書館で例えると、「図書館で何らかの調べ物をする時、AIは人間が過去に作った本を的確に引っ張り出す作業員」と言った所でしょうか(伝われ泣)

 AIが少し進化した時代だと、人間が質問したことに対して、AIが考えて勝手に解答してくれるようになりました。身近なもので例えるならばSiriなどでしょうか。アプリだと「アキネーター」とか、翻訳機能とかだと、カメラで撮ったものを翻訳してくれたり、その言語を話すと自動で他の言語に翻訳してくれます。スポーツなどではVR判定などがあります。
 この時のAIは、「図書館で何らかの調べ物をする時、AIは人間が過去に作った本を勝手に開き、自分で文を構成し、我々に見せてくれる優秀サービス業者」という感じです(伝わってくれ泣)

 今のAIはどうでしょうか。最近だと人間が設定したお題を、AIが勝手に絵を書いてくれます。文章を作ってくれます。飲食店では、言われた席に自分の足でお食事を届けに来てくれます。
 今のAIは、「図書館で何らかの調べ物をする時、AIは人間が過去に作った本を勝手に開き、自分で文を構成し、人間が過去に作ったものとは違う新たな本を作ってくれる作家」なのです。


僕の中にはある疑問が生まれました。あれ?そこまで進化する意味ってなんだろう...?

「いやいや、自分の理想な可愛い子をAIが勝手に作ってくれるんだ。それはAIデザインなんだから、いくらでも参考にしていいし、絵の勉強になるし、欲しいよ!」確かにそうです。こういうデザインもあるんだなってAIから学ぶことができます。

しかし同時に、「AIの作品なんだから、絵師さんから絵を貰わなくたって、自分でAIに頼んでアイコン書いてもらお」とかもできるようになってしまいます。

 下は明らかに1つ問題が生まれます。絵師様というひとつの職業が過疎してしまう危惧です。
 「今まで絵を描く才能があったからこれ1本で頑張る!」という人の仕事が無くなるのは社会的に問題があると思います。
  絵だけでなくとも、色々な仕事をAIに奪われてしまう可能性があります。大変ですね。

 僕は、実は上にも問題があると思います。「絵の参考になるからAIの描いたものを見て学ぼう。」
AIから学ぶってどういうことですかね...?

 いやいや、人間はずっとAIが出した答えを見てやってきてるじゃん。今更AIから学ぶのは何って言われてもねぇ...。

 確かにそうですね。ずっとAIから学んできました。しかし、昔のAIから学んでいることと、今のAIから学んでいることに、明らかにひとつ大きな違いがあります。

それは「人間が上なのか、AIが上なのか」ということです。

 昔は、AIは人間が出してきた過去の答えをそのまま私達に見せてくれました。
 今のAIは、AIが考えたことを私達に見せてくれています。
そしてその考えを良しとする人もいるのです。

 今はまだ、AIが出した答えを「参考程度」に収めているからいいかもしれません。実際、良いと思います。しかし、これから全て、どのような出来事にもAIに頼む時代が来るとどうなるのでしょうか。
「今日さ、〜っていう出来事があったんだけど、AIはどう思う?」
「私は、〜だと思います。〜した方がいいでしょう。」
「おっけーそれやってみるわ!」

 人間の機械化ですか?人間がしている行動全てAIに乗っ取られる時代ですか?と思ってしまいました。

 確かにそれが世間一般的に最適解なのかもしれません。ですが、僕は「その人が考える最適解」を尊重したいです。そうじゃなきゃ、なんのために人間やってるんだろう、自分いらなくね?と思ってしまいます。そんな社会だけはなりたくないです。


長くなってしまったので無理やりまとめますが、どこまでAIに頼るべきなのか、人間に求められるものは何か、AIに求められるものは何か、しっかりした線引きは必要なのかな、と思います。これから生きる社会人の夢を無くすような社会にはなって欲しくないなと思います。


ここまでご覧いただきありがとうございました。誤字脱字多かったらすみません💦文も長くなって見づらくて申し訳ないです🙇‍♀️ありがとうございました。
改めて見るとほんと見づらい...こんな長々してるのにまとめ短...ご指摘お願いします...

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?