マガジンのカバー画像

売り出せ!

10
サンクチュアリ出版はどうやって本を一冊一冊、世の中に送り届けているのか。その奇抜な取り組みについて、次々と発信。
運営しているクリエイター

記事一覧

出版社の屋上でメダカを育成する話のつづき。

「サンクチュアリ出版をメダカの会社にしたい」 そんな情熱からはじまった 広報部・山口慶一…

ぐっすり眠れる「Kindle ペーパーホワイト」という睡眠薬

本を流行らせたい、という活動をはじめました。 本を読んでほしい。 では、そもそもなぜ本を…

すべての愛犬家へ。ペットロスを防ぐための10の習慣

それでも犬は、あなたといられてうれしかった。 編集長の橋本圭右です。 みなさんはペットを…

家づくりの疑問をさくっと解決! “げげ流”お悩み相談室 〜耐震性、環境への配慮……

一級建築士であり、登録者数7万人を超える建築系YouTuberでもあるげげさんが、実際に家づくり…

助っ人編集者をさがしています

編集者ってどんな仕事してるの と飲みの席でぱっとふられて、 ちょっと待って無理 編集の仕…

ぶっ飛び広報ってなんだ?

広報部の岩田梨恵子です。 編集長が私の顔を見る度にしつこく 「noteの記事書いてよ」 と言っ…

一体どこまで調べれば、「ヒットの法則」は見えてくるものなのか?

サンクチュアリ出版編集部の 宮崎桃子です。 はじめに断っておくが、 これは愚痴ではなく、報告である。 今回は、 私のように中途入社した 書籍編集者であれば 誰もがカルチャーショックを受けるであろう 「サンクチュアリ出版にとっての常識」 のひとつをお伝えしたい。 我が社には 鬼軍曹イチカワ氏率いる、 鬼の営業部が存在する。 彼らの恐ろしさの一部は、 以前、編集部の大川美帆がこんな記事にして伝えたとおりだ。 人一倍、感受性が強い私などは、 鬼の営業部のことが頭をよぎるだ

「影響力のある人たちに、本を紹介してもらうためにはどうしたらいいか?」を考えすぎ…

サンクチュアリ出版 広報部・宣伝チームの岩田梨恵子です。 今年で入社11年目、元ミーハー担…

僕が良いと感じるタイトルの本が、なぜか売れてしまう、たった一つの理由

どうも、僕です。 営業部のイシカワトオルです。 一部の親しいスタッフからは 「トゥルー(T…

1万冊以上の事前注文をいただくために、私たちが10年間続けていること

こんにちは。はじめまして。 編集部の大川美帆です。 突然、当たり前の話をしますが …