豊年           350-0/21Ⅴ


     豊年や肥料管理の適切さ

 きょうの句は標語のようになってしまった。というか標語である。今年は豊作だということで、どうして豊作になるのかと問うと、肥料を「適切な時期に適切に撒く。」ということであった。強風にも耐えて強い稲だった。お見事。

異存・難色の発声(5回でアウト)

 きのうはアウトだった。セーフと思われたあとの発言による。

 きょうの部、「作ってやれば。」でカウント1。今のところセーフ。今のところね。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?