見出し画像

#107「情報発信の旅」

SNSで結果出てますか?
才能を最大化するマネジメント参謀 中井健太です。

SNSや仕事を行っていくうえで、プロフィールを作成していますでしょうか?
店舗運営している人や社員さんは名刺作成のみでプロフィールの作成まで至ってないかも知れません。しかし、インフルエンサーやクリエイターの方などは、プロフィールを作成して、そのプロフィールに基づいて、投稿している人のいるかと思います。私自身ブレずに一貫性を持って投稿できるようにするためにプロフィール【SNSキャラ設定】を作成してみました。

ポイントは5つです。

①自分のキャッチコピー
どんな肩書きなのかを表現してみました。

②STORY
人生のbefore、afterを表現することで、どんなことをしてきたかを表現してみました。書きながら、数字を入れた方がいいことに気がつきましたので、ブラッシュアップしていきます。ただし、こちらは私がSNS確認用

Mission
人生のミッションを決めることによって、方向性や目的が決まります。人生のミッションは壮大なので、なかなか決めることが難しかったり、何度もブラッシュアップすることがあるかも知れません。私も、昨年の9月から、6ヶ月間、過去を掘り下げて書いておりますが、まだまだかも知れません。しかし、書き出すことによって、「これだ!」というものが、きっと見つかるはずです。

④Profile
どんなことができるのか、明記してみました。

⑤Goal
こちらは、お客様の問題と解決後どのようになって欲しいか、表現しております。
afterになれるような投稿に決めた方がいいと思ったためです。しっかりと、セグメントすることによって、お手紙を書いているように投稿ができると思います。

そして、プロフィール完成後、やはり自分自身の見える化をする必要があります。

インフルエンサーの中には、アナリストで分析している人がいるかと思いますが、私自身は、まずは行動に焦点を当てているため、このように分析しております。1日10投稿することが目標です。

さて、


少しづつですが【自分の見える化】ができてきましたので、これからは困っている人のお役に立てたらと、お役立ち情報を発信して参ります。

最後まで、ご覧下さり、誠にありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?