見出し画像

#46「視野を広げる」

お仕事以外に接している人は、10人以上はいますか?
あなたの参謀 中井健太です。

今まで、勉強は本を読んでばかりいました。気づいたら、ガラパコス化になっており、周りと世間のズレを感じているこの頃です・・・。

今でも、Amazonでポチポチと本を購入しております。
「もっと、視野を広げないと」と思っております。

自分の考えに固執して、突っ走るのも大事なことだと思いますが、世の中を見渡す必要がありますよね。世の中で流行っていることやこれから流行りそうなことを予測することが求められますよね。

何よりも、相手が求めているものを把握することができたなら、「こいつは気がつくやつ」と、いかに思ってもらうことが大切だということに気がつきました。

さて、どのように視野を広げたら良いかは、
やっぱり、交友関係の広さが視野を広げるコツでしょうか??

最近、ブログの他に、目標に対しても「実践報告」を投稿しているグループがあります。

人数は3人の会ですが、いつも、コメントや応援メッセージを下さります。
人数が少ないからこそ、切磋琢磨しております。

例えば、今一緒に取り組んでいる一つとして、
「ブログ」があります。

私は、独学でブログを書いておりますが、一緒に行っている仲間からは、

◆ たった一人に向けて書く
◆ 営業はしない
◆ 小学生でもわかるように

など、ブログのポイント教えて下さったり、何よりも、投稿した文章に「こういうふうに書くんだ」と、刺激をもらったりすることがあります。こうやって刺激を受けると、視野が広がります。


また、知人の女性からは「ここInstagramで流行っているお店です」と、おしゃれなカフェや飲食店のご紹介を受けたりします。

このようにビジネス仲間以外の交友関係を持つことで、視野がどんどん増えてきますね!

今年は、交友関係を広く持ち、視野を広げて行くことによって、世界を広げていきます。

最後までご覧くださり、誠にありがとうございます。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?