見出し画像

家具は留/止めて!

何度も地震に備えて家具を留めることを呼び掛けている。
で、何度でも呼びかけるよ!

家具は留/止めて!

しなくてもいいケガをしている人がいるから。
しなくてもいい片付けをしている人がいるから。
感じなくていい恐怖を感じている人がいるから。

地震のニュースで
揺れる家具を押さえてケガをしたとか
落ちてきたテレビが当たったとか見るたびに
ああ、家具を留めておけばよかったのに、とやきもきしてしまう。
で、今朝思ったのが
家具を留める、というのは
災害に対する「予防接種」のようなものではないか?ということ。
予防接種は100%被害を無くすものではないが
やるとやらないとでは大違いだ。
日本中で地震は起きているのだから
今建っている多くの建物はそれなりに地震に強いはずだ。
問題はその中身、人とモノとだ。
建物が頑張っているんだから
中の人も頑張ろうよ。
みなさんやってますよ♪w
難しくないよ♪
安いよ♪
壁にネジ穴を開けたくない人は
「ふんばるくん」なんていう転倒防止プレートもあるよ♪
ホームセンターの防災用品コーナーを見てみよう♪(ネットでも見られるよ)
片付けは終活を待つことないよ(汗
備蓄食料だけじゃなくて

家具を留めて!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?