見出し画像

最近よく使うエディタ(Windows編)

ガジェットやらデジタル系ソフト使うのが好きなので、過去ガジェットブログをやっておりました。なので時々こんなレビューっぽい記事が書きたくなります。
今回はエディタ編。前回FUNAIの液晶テレビレビューがやたら文字数多かったので軽いレビューで。現在私はWindows機使いなのでソフトはWindows系のみとなります。


一番立ち上げる頻度が高いエディタ……O`s editor2

Windows派の方で物語系のテキスト書く方には昔から人気のあるエディタです。私は大分昔に買って(使ってたけど)メインになったのは最近です。きちんとWindows10にも対応済み。

個人的に一番でかいのはソフトの画面デザインが綺麗だから(Macは基本どのソフトも綺麗だけど、Windwosのフリー系にそういうものは少ない)。あとは表示設定が細かいため文字が見やすくできる。私は軽い読字障害(知能に問題がなくても文字が読みづらくなる症状が出る障害)持ちなんで、こういう点が助かる……。

テキストファイルに設定したテキストを先頭につけると、このエディタで表示したとき半透明ラインをつけて表示してくれる機能もあり、地味に便利だったり。

なお作った方が映画監督をしている方なので、脚本形式の編集にめちゃ強いという面もあるソフト。私はRe:Creators(レクリエイターズ)にはまって、広江礼威氏の脚本形式で書かれた原作テキスト『Re:Creatorsネイキッド』を読んだら、シナリオを脚本形式で書きたくなったこともあるのでそれで出番が増えました。脚本形式系の印刷機能もめっちゃ強力です。


メモ用や文章一覧用に便利……メモ帳

  • Windows標準搭載のアクセサリ

名前を付けて保存しなくても文章をそのまま取っといてくれるので便利(ソフト閉じても大丈夫)。ちょっとしたメモ用に非常に活躍してくれてます。タブ型なので同時に複数文書の編集ができますし。あとは大量の文字を表示させても見やすいため、文書閲覧用にもいいです。なので複数文書を簡単に見るときも使う。細かい設定はできませんけど標準状態でかなり綺麗な表示がされています。最近ペイントもそうだけどWindowsは標準のアクセサリ系が強化されています。


アウトライン編集および青空文庫用に……TATEditor

アウトライン編集の表示がツリー形式で見ながら編集可能なので、アウトラインのテキスト書くときはこれでやってます。
あとは青空文庫も読んでいるので青空文庫用のエディタになってます。ページを分けた形式での表示が簡単にできるのがいいです。青空文庫形式でもルビ付き横書き表示してくれますしね。表示の文字幅等、設定もかなり細かくできます。
正直読字障害で縦書き読むのが苦手なので売りの縦書き表示は使ってません。


まとめ

正直Windowsのメモ帳がえらく使いやすくなりすぎてて驚いてます。O`s Editor2はちょっと前、複数ファイルの閲覧編集が可能になったほか、大きな機能改訂は最近ないですが安定の使い易さ。TATEditorはアウトライン編集および縦書き表示の出来るテキストエディタ、ってことで固定ファンがいそうですね。
個人的にはワープロよりテキストエディタのほうが好きです。

気が向きましたらお茶おごってやるか~的にサポートしていただけたら有り難いです。創作の燃料にはなります。