見出し画像

幸せの形

きのうなに食べた?のseason2が始まった!

内野聖陽ファンの私はseason1から見ていたので待望のseason2であった!(season1とは言わないけれども)
相変わらず内野聖陽さんの芝居のうるささったらない!(めちゃくちゃ褒めてます!)
こんなにうるさい必要があるのか?と思うほどの芝居のうるささ!(めちゃくちゃ褒めてます!)
芝居がうるさすぎて内容が入ってこない!(めっちゃくちゃくちゃ褒めてます!!日本語が不器用なだけ!!!)

でまぁ見てない人のために説明すると、きのうなに食べた?っていうのは、ケンジとシロさんのゲイのカップルのお話しなんだよね。
二人はおじさんで、内野聖陽さんがやってるのが美容師やってるケンジ。ちなみにシロさんの役は西島秀俊さんがやってて、弁護士やってるって設定なんだけど、
二人はゲイだから結婚できない。
もちろん二人の間には子どもも生まれないし、形式上の家族にはなれないんだけど、二人はお互いのことを家族みたいに大事にしてて、日々を大切に過ごしているよ、っていうざっくり言うとこんな感じのお話しなんだけど、、
改めて幸せのカタチって人それぞれだよなと思った。

シロさんとケンジは夫婦じゃないけど幸せに暮らしてる。
私もセフレがいて、人からびっくりされたり「彼氏にはならないの?」なんて聞かれたりするけど、他の人に心配されるほど不幸ではなくって、むしろ幸せなんだよね。
世の中には、ゲイのカップルで同棲してて幸せな人もいれば、付き合ってるけどケンカばかりで不幸なカップルもいるし、結婚する気がさらさらないのに体目的で付き合って女の子を不安にさせてるクソ野郎もいっぱいいるし、結婚してるけど冷め切ってる仮面夫婦だっている。
必ずしも結婚していて、子どもがいて、家族がいるっていうのが幸せとは限らない。

私は芸人やってて、売れてなくって、周りの芸人の友だちも金ない金ないって言ってて、それだけじゃ生活できなくていい年こいてバイトしてて、おまけにセフレいるけど彼氏いないっていう状況なんだけど、
幸せなんだよな!!!

人生ゲームでだいぶ変な選択肢歩んできてるけど幸せなんだよな!!
どうサイコロ振ったらそこ行くんですか?!っていう盤上にないルート行っちゃってんだけど結構幸せなんだよな!!

もう後戻りはできない!
私にとって大事なことは金でも形式上の家族でもない!


一番大事なのは、そういうことじゃないんだよ!
星の王子さまだって言ってるだろ、一番大事なことは目には見えない的なさ!
なんかそんな感じのこと言ってただろ、あいつ!

以上きのうなに食べたか思い出せない27歳独身でした!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?