見出し画像

人生初めて購入した車「新型ハスラー」!

こんにちは!さなです!!!

今回は、、題名にも書きましたが、、

なんと、、私、、

新車を購入致しました!!!

社会人3年目にはちょいと痛い出費でしたが、今まで乗っていたワゴンRが13万キロ走ってまして、、

先日水温計が上がってオーバーヒートしてしまいまして、、

車の整備会社に持っていきましたところ、エンジンに流し込むゴムのホースが劣化して漏れ出てたというのが原因だったので、ひとつだめになると次々とだめになってしまうと思いまして、、

あとパワーウィンドウの開閉が上手くいかなくなりました。笑

駐車券を取ったり入れたりする時にパワーウィンドウをautoで開けるじゃないですか。

何回も押してやっと開きます。

その後、何回も押さないと閉まらないんです。笑

その他、ドアミラーが開かなくなる、または閉じなくなるなどの不具合も起きまして、、

購入することにした感じです、、笑


そして、車種も題名に書きましたが、「ハスラー」を買うことにしました!

初めての大きな買い物です、、
手が震えました、、笑

型式はたしか、「MR52S」の2021年式のハスラーで、特別仕様車の「J-Style」、2WDターボ車でございます、、笑

どうせ買うならと思いまして、外装カスタムとアクセサリをつけまして、、

合計金額、、

は発表しません!
現実を突きつけてる感じするので笑
(ちゃっかり、値切って頂きました、、!)

はっきり言って、中古車を買おうか悩んで、新古車とかすごい見てたんですけど、、ハスラーって中古でも高いんですよ、、!!!

その値段出すなら普通に新車買った方がよくない!?!?ってなりまして、車が元々好きなので新車を買っちゃいました笑

新型ハスラーを購入した決め手

まず、様々なカスタムができるというところが1番大きかったです!!

「遊べる軽」とうたっているだけあり、様々なカスタムができるようになってます。
やっぱり、みんなと同じ形と色だけじゃつまらないじゃないですか!笑
個性を出したい私の気持ちを叶えてくれてます、、。

それに、車内が軽自動車にしてはとても広い!というところもとてもいいですし、アウトドアな人用に様々な工夫がされていたりと、いった感じだったので、選びましたね!!

さらにさらに、やっぱり見た目がかわいい!!

以前の型式のものよりは丸みがなくなり、力強い印象のデザインにはなりましたが、、
カラーが最高にかわいいんです、、!!!

くすみカラーが充実していて、ほんとにかわいいんです、、

ダムドというお店では、更なるカスタムができるようなので、「もっとレトロに可愛くしたい!」という方にはおすすめです!

しかし、私のことを止めにかかったのが、

そう、、値段です。笑

私は、山に行ったり、高速道路をよく乗ったりするので、必ずターボ車がよかったんです。

しかし、ターボを乗せるだけでもかなりかかります、、

いや〜まじか〜って思いつつ、大きな買い物なので妥協はしたくないと思って、ターボ車にしました。

安全機能が充実してる!

新型ハスラーには、安全に運転できそうな機能がたくさんついてます!!
(私的に機械的に頼りすぎるのが怖いので頼らないようにしたいですが、、笑)

今までのワゴンRは確か、2011年式のワゴンRでした。そのため、鍵をくるっと回してエンジンをかけるタイプで、さらにカーナビなんてついてません。笑

あるとすればラジオだけですかね笑

なので、バックモニターなんてついてません笑
「バックモニターなくてよく駐車できるね!」
と言われますが、、
いやいや!バックモニターは最終確認用のモニターじゃないのかな!?って思ってしまいます笑

先日ハスラーでガッツリこのモニターしか見ずに駐車してる人いたんですけど、私だったら怖くてできないです笑

今回購入したハスラーに搭載されているモニターは純正のもので、360°バックモニターがついている上に、9inchと非常に大きいサイズ!!!

地図がとっても見やすいです!

さらにですね〜

これはよく高速乗る身としてはほんとに有難いと思ったのですが、、
オートクルーズ機能がついてるんです!!

めっちゃ嬉しいですよね!?!?

アクセルを踏まなくても良いというのはほんとに嬉しい!

あとは、誤発進抑制システムがついているので、間違えてアクセルを踏んでしまった時、ブレーキを掛けてくれます。
(確か機能するのは10km/hまでだったような気がする)

あとブレーキといえば、坂道で後ろに後退しないように2秒間ブレーキがかかるのも有難いですね!!
今の車は多分当たり前レベルについてるのかもしれませんが、、

今までの私は両足使って発進してましたから!笑
(左足でブレーキを踏んで、右足で発進の時にアクセルを踏んで、タイミングよく左足を離すみたいな。タイミング間違えるとガクッてなるんですよね笑)

あとは、人感センサーが付いていて、ピピピッと教えてくれるみたいです、、。すごい。

納車までの時間

私は8月下旬に成約して、12月上旬納車というスケジュールでした。
これというのも、半導体が不足している影響で、製造がなかなか進まなかったようで。

8月に成約した時点で、「もしかしたら、年内間に合わないかも、、」とまで言われていたので、思ったより早くて嬉しかったです!!

私は特別仕様車ですが、聞いたところ、Gグレード、Xグレードはもう少し時間がかかるようでした。

注文の数の問題でしょうね、、

でも、納車までの期間が長いお陰で、ゆっくりと準備を進めることができました!!!

やっと納車!

納車当日、ディーラーでは新車の確認と機能の説明などをされて、帰りになぜか「工場長からのごあいさつがあるので」と言われ、工場長に丁寧にあいさつをされ、立派な花束をもらいました笑

おめでとうございます〜!って言われて、拍手されました。笑(恥ずかしすぎた)

外に出て今までのワゴンRとは別れを告げ、ハスラーの元へ。
すると自動車整備士の方達が全員並んで私の発進とともにお辞儀をされました

これも、めっちゃ恥ずかしかったです。笑

新車を納車したらこれが普通なのか?と疑問に思いつつ、ディーラーを出ました、笑


、、普通なんですか?笑(いまだにわからない)


ちなみに、納車した直後はガソリンは5Lしか入ってないと言われたので、帰る途中で給油しました。
あと、ブレーキの効きが少し甘いような感じがしました。
人にもよるのかもしれませんが、私はそう感じましたね、、!

慣らし運転の計画

納車して二日目。

エンジンやブレーキを慣らすために必要だと言われている「慣らし運転」

特にディーラーではそのような話はなかったのですが、車に詳しい父が「慣らし運転はしたほうがいい」とのことで、私もネットで調べたりしたのですが、やはり慣らし運転は多少は必要のようで、、。
なので、慣らし運転をしに行くことにしました!

・ブレーキ、エンジンなどを慣らすこと
・機能がきちんと働くのか確かめること
・運転の感覚を掴むこと
・機能が使いこなせるように操作方法をおさらいしながら運転すること

これに観点を置き、計画を立てることにしました。

その結果、山道で慣らすとブレーキもエンジンも効率よく慣らすことができると考え、ルートは神奈川県からだと下道で「道志みち」というところをずーっと通ると、山梨県に入ります。(相模原市民は結構使うと思いますね、、!)
なので山中湖に行き、途中で記念に車の写真を撮り、帰りは高速道路で帰ってくるというルートにしました。

山道の運転

山道は、ワゴンRより小回りがよく効くのでハンドルが一度切ったままにしてカーブを曲がるというのが結構難しかったです。笑

感覚が掴めるようになれば、いつも通り曲がれるのですが、思ったより曲がりすぎてしまうと言うことが起きるので、慎重に曲がると今度ハンドルを切らなすぎた!ってなって「くっ」とまた少しずつハンドルを切りながら調節していくみたいな、、笑

難しいです。笑

下り坂ではマニュアルモードが付いているので、エンジンブレーキを使うためにマニュアルモードにしてハンドル横にあるレバーで落としていくといった感じでした。

しかし。
私これでやらかしまして。笑

右が「-」だったのですが(確か)、あれー数字変わらないなーと思ってたらハイビームのマークが出るんです、、
そう、、間違えてパッシングしてたんですよ笑

山道ということもあり、車はいなかったのでよかったのですが、街中でこれやったら勘違いされますし、あまりよくないですよね、、

ここで試して良かったです笑
以後気をつけます、、

あと、足回りがしっかりしているので、直に段差の振動がこないというのも感動しました、、エンジン音などもハイブリットの割に音は確かに少しうるさいかもな〜とは思ったのですが、ワゴンRよりは全然ましです。笑

大声で喋らなくても声が聞こえますから!笑

あと、大きな段差にスピードを落とさず突っ込んでもバンパーの位置が高いので擦ることもわれることもないです。
と言うのも、そんな段差ないと思って突っ込んでしまったことが1度あって、、泣
なにやらセンサーが反応して「ピピピピ」ってなりましたが、車内はそこまで「痛い!」と思うような強い振動はなかったですね。
感動しました、、
(新車で何やってんだ!って感じですよね、、泣)

高速道路の運転

高速道路では車線逸脱防止システムと期待のオートクルーズ機能を試すために乗りました!

高速道路に乗って、まずパワーボタンを押して、、と思ったのですが、前の車があまり加速しなかったので、これは諦めてやりませんでした。笑

高速で合流したあと、法定速度の80km/hでたところでセット!

クルーズスイッチをオンにして、バーを下に下ろします。
メーター横のモニターには前車のマークが。
おそるおそるアクセルから足を離してみます。
すると、、

おおおおおおお!進んでる!!!!

何もしていないのに進んでるぞ!

これ、やっぱり感動しました!
とても便利で、なにより疲れないです。
車線逸脱防止機能をオンにすればハンドルもアシストしていますし、素晴らしいです。

しかし、これにもデメリットがありまして。

私はやはり軽自動車ですしこんな外装のため煽られる率が高いので右車線ではなく、一番左の車線にいました。
(この日も何度か煽られました笑)

すると、合流地点がでてきますよね。左からの。笑

その時に1番離れてる車間距離でも合流で車を入れるのには少し距離が足りないため、ブレーキを踏むんです。
(いつもならエンジンブレーキをかけますが、試しにブレーキを踏んでみました。)

そうすると、解除になっちゃうんですよね、、。

なので、ブレーキを踏んだらアクセルを踏まないとスピードが落ちてしまいます。

回復をどうやるのか忘れてしまったので、またセットし直してました泣

それに、前の車との車間距離を意識して走るということをしなくなるので、周りの車を見てるつもりでも見ていないことが多々、、
危ないので、気を抜かずにこれはほんとに気をつけながら運転するべきですね、、反省。

夜の走行

ライトは遠くまで結構明るく照らしてくれます!!

ハイビームにした時も、対向車が来たら自動的にロービームに変わるようになっていて、とても便利です!

それに、これは私の親が気づいたのですが、ライトの部分をよく見ていただくと、、

クリオネみたいなのが写っています!!

なんだ!こんな細部まで遊び心があるのか、、!
と思ったのですが、

どうも偶然らしいです笑

車体の感覚

なんか、今まで乗っていたワゴンRよりも大きく感じて、前が長く感じました、、
別にそんなことはないんだろうと思うんですけど、なんか長く感じますね、、

見える分そう感じてしまうんですかね、、?

私は元々ワゴンRの前はエスティマに乗っていたので、全然乗れるんですけど、新車だからっていうのもあって曲がる時にめちゃくちゃ気にしちゃいます笑

でも、モニターでビュー画面にすれば、前後左右確認できるので、便利すぎると思いました、、

ワゴンRに比べるとフロントガラスが垂直だというところもはじめはすごい圧迫感がありましたが、運転してるうちに慣れてきましたね、、!

あと、全然関係ないんですけど、フルフラットになるのも魅力のひとつですよね、、それに防水で拭き取れる素材で出来てますし、、!

アウトドア派にはほんとにとても嬉しい工夫がされています!

エンジンをかけると同時にドアミラーが開いたり、鍵を閉めると同時にドアミラーが閉まるのも魅力的でした、、

まとめ

ドライブが楽しくなりそうな装備がたくさん揃っています、、!!!!

軽自動車なのにこんなのも!?と思うくらい、色々な装備が備わっていて、ここまでの値段になってしまう理由が改めて感じることができましたね、、!!

でもその分いい買い物をしたと思います〜!

欲を言えば白ナンバーがよかった、、泣

登録するタイミングの頃にはもう申込期限が来てるとのことで、白ナンバーにできませんでした泣

でも、このハスラーでこれからドライブをどんどん楽しんでいきたいと思います!

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,947件

これからもクリエイター活動頑張っていきたいと思います! もしよろしければサポートをお願いいたします🙇‍♀️ いただいたサポートは今後の活動に使わせていただきます!