見出し画像

新潟米を美味しく頂けるお店のオープン!

今日は土曜日ですねぇ。新潟の天気は若干ぐずついていますが、ちょっとお出かけしたくなる時間帯ですし、仕事も落ち着いているのでふらっとお出かけ、我らのDEKKY401。

まだ午前中だというのになんだか行列があったので並んでみました。

画像1

突然見つけた行列ってドキドキしますよね。

画像2

カフェっぽいのでコーヒーかなと思っていたら、何と「おむすび🍙」
これは今日のお昼は決定です。でも一人買っていくと、ふらっとお出かけしたことがわかるので市場調査の体で、会社へのお土産でも買っていこうと潜入を続けることに。

画像3

画像4

お店は木を基調とした綺麗で明るいおしゃれな作りです。イートインもできるようでした。
反射して待っていますが、念吉さんプラリネコラボや揚げ笹だんごパン!!
更にもも太郎クリームソーダです。映えそうな商品並んでいます。

今日は社内お昼ごはんを目標にしたので我慢です。明日来ます。
いざ奥のデリコーナー!

画像5

11時前だったのに、すでに売り切れって、どんだけ人気商品だったのでしょうか!?
明日買うリスト、VIP登録です。
気を取り直し、次の獲物は

画像6

画像7

フルーツサンド!
これ四角タイプ、写真映えは確定。1個のボリュームが大きい。一口じゃ無理です。
こちらも完売しそうなので秒で買い物かごです。

画像8

画像9

唐揚げにお惣菜
まだ本日は先行販売日とのことです。オープンしたらメニューもっと増えるのでしょうか?
かごにはあっという間に惣菜の山w

ちなみにおむすびは、整理券が必要でした。ギリ間に合いました。

画像10

画像11

画像12

味の確変祭りです。
ボックス以外でも買えるようになるなら、好きな具だけ集めて買えるようなのでいいですね。

11時点でこの賑わい、オープンが楽しみです。

※ブックレットを読むと店内で販売されているお米は精米もしていただけるようです。コメ好きには天国が一つ増えた模様です。

画像13

画像14

会社に戻ってみんなで、実食
お一人様一つなので全然米が足りません!DEKKY行かなくちゃ。
シフォンサンドリベンジ!

https://kitamae.shop/