【講演依頼について】100年後に神社お寺を残すために(内容・実績など)

■講演の相談、お受けしています

神社寺院の明るい話題や前向きになれる事例を、
ホトカミのデータなどをもとにお伝えします。

都道府県ごとの神社庁様、神道青年会様や宗派ごとの仏教青年会様などから講演の依頼を受けております。


10人以上の神職様もしくは、僧侶様が集まる場であれば、
全国、どこへでもお話しさせていただきます。
omotenashi@hotokami.jp までお問合せください。


画像2

<実績>
神社本庁様、臨済宗大本山 円覚寺様、福島県神社庁様、真言宗智山派青年会様、愛媛県神道青年会様、大阪府神道青年会様、北海道神道青年協議会様など、個別の寺社様複数

ホトカミの運営や全国の参拝者のデータ、神職僧侶の皆様へのヒアリングや全国の事例やデータなどもとに、
・ご祈祷や法要の申し込みが増える寺社の共通点
・神社寺院を残していくために必要なこと
・参拝者が求めているもの
、などお話ししています。

画像3

実技(ワークショップ)も合わせた、1日の研修や連続講座、オンラインでの研修も可能です。
ホトカミには、1万3千寺社以上の御朱印のデータがあり、御朱印のデザイン、御朱印めぐりなども企画しているため、【御朱印を主軸においた講演】なども可能です。

画像1

■当日のタイムスケジュール(仮)

50分講演
10分休憩
40分講演
20分質疑応答
本編終了
合計:2時間程度
・また私の講演へのこだわりとして、本編終了後、質問がなくなる最後まで、すべての質疑応答を受けることも可能です。
・実技(ワークショップ)も合わせた、1日の研修や連続講座も可能です。

【講演内容のイメージ】
■神社本庁の職員様・明治神宮の神職様の合同研修
『100年後に神社を残すために』


■臨済宗大本山 円覚寺様

『100年後に寺院を残すために』


■演題(北海道神道青年協議会様の場合)

■第一部
百年後に神社を残すために参拝者が神社に期待すること
〜参拝者が増える神社の共通点〜
■第二部
人が集まる情報発信のコツ
〜気軽に続けるインターネット活用法〜

■兵庫県神道青年会再建五十五周年記念講演


■演題(福島県神社庁様の場合)

参拝者が神社に期待すること〜100年後に神社を残すために〜
・月間120万人の神社ファンが集うホトカミのデータからみた参拝者の声
・インターネットで情報を発信するコツや具体例
・ご祈祷が増える神社の共通点など

■演題(大阪府神道青年会様の場合)

参拝者が神社に期待すること〜100年後に神社を残すために〜
・月間120万人の神社ファンが集うホトカミのデータからみた参拝者の声
・御朱印人気の裏側
・インターネットでの情報発信のコツ
・ご祈祷が増える神社の共通点
実施:2021年2月25日

■神社新報(令和3年4月5日号)にて、上記研修について掲載

■愛媛県神道青年会様の場合は、兼業の神職様や過疎地の神職様向けの内容
実施:2020年9月5日

■演題(真言宗智山派青年会様の場合)
人口減少社会で生き残る寺院の共通点
~「ホトカミ」加盟寺院のデータ・事例から紐解く現代の参拝者が求めること~
・一般の方が寺院に求めているもの
・法要やお墓の申し込みが増える寺院の共通点、増えるまでの道のり
・インターネットで情報を発信するコツや具体例
・ホトカミの効果的な活用方法、寺院に参拝者を増やしたコンサルティング事例

■講演実施までの流れ

①日時の決定をもって、正式依頼
②担当者様と講演内容についての事前打ち合わせ(オンライン可能)
講演に期待されていることを伺った上で、私がお話しできる内容をお伝えし、さらに想定される参加者様の傾向などを伺った上で、内容を決定します。


■講師の経歴・プロフィール

吉田 亮/ 株式会社DO THE SAMURAI 代表取締役
月間120万人の神社お寺ファンが使う神社お寺の検索サイト「ホトカミ」を運営する株式会社DO THE SAMURAI代表取締役。
東京大学理科II類入学後、文学部日本文学卒業。
2013年より日本文化や歴史を後世に繋ぐ事業を開始、2016年法人化。
これまで2000人以上の参拝者へのヒアリングや、累計1000万アクセスを超えるお参りに関する記事の執筆編集、日本全国の神職様へのコンサルタント経験をもとに、100年後に神社を残すために社会と神社の接点を創出する。
2020年からは京阪電車、東京メトロ、横浜市営地下鉄、東急などの鉄道会社とホトカミの共同で寺社めぐりを企画する。

■紹介資料
株式会社DO THE SAMURAIとホトカミの紹介資料をダウンロードできます。

ご相談は、omotenashi@hotokami.jp までお気軽にご連絡下さい。



■身近に神主さんお坊さんいらっしゃったら、 「ホトカミに公式情報を掲載しませんか?」とご紹介頂けたら幸いです。無料です。 https://hotokami.jp/main/shrinetemple/ ■もちろん一般の参拝者さんも歓迎! https://hotokami.jp/