第818回浅草寺様主催「仏教文化講座」円覚寺・横田南嶺老師「仏心の中を歩む」


今日は、浅草寺様主催の仏教文化講座にて、いつもお世話になっている円覚寺の横田老師の法話を聞きに行きました。

なんと今回で818回目だそうです。
さすが都内最古の1400年の歴史を持つ浅草寺さんです。



平日にも関わらず、200名近くの方が集まってらっしゃいました。

前半は東大の先生による自動運転の実現についてのお話。
車の免許を持っていないので、自動運転にはとても期待しています。笑

自動運転が実現したら、パーソナライズされた御朱印めぐり企画、車の窓に神社やお寺の情報が表示される、目的地に向かいながらAIが予習のための解説をしてくれたり、といった未来が起こりそうだな、などと考えながら聞いていました。

自治体初の自動運転バスの実証は茨城県境町で実施されました。
そして、そのルートにはホトカミきっかけで参拝者が増えた伏木香取神社さんがあります。最寄りの駅から徒歩90分もかかるような場所にある神社さんなんです。

自動運転バスの様子もホトカミに投稿されているの毎回コメントしていたこと思い出しました。
思わぬところでつながりました。




そして後半が横田老師の法話。

禅には、教祖も聖典もない。あるのは禅の生き方。
何を信じ、何を目指し、生きてきたかという生き方だけ、という話で始まりました。

宗教は違えど、内村鑑三「後世への最大遺物」の【高尚なる生涯を残す】を思い出しました。

横田老師の生まれから、今日に至るまでの人生と、そのときどきに出逢われた、大切な言葉などを紹介されました。

以下の言葉だけをみても、ピンとこないかもしれませんが、
一部、紹介させていただきます。
━━━━━━━━━━━━━━━
花が咲いている 精一杯咲いている
わたしたちも精一杯生きよう(松原泰道先生)
━━━━━━━━━━━━━━━
この地球すべてを絨毯(じゅうたん)で覆うことができれば、どこでもはだしで、自由に歩ける。
が、それは不可能。
しかし、自分の足にちゃんと靴を履けば、世界中を覆ったのと同じになる。
この世界すべてを自分の理想通りに変えるのは無理だけど、
人類のために生きていこうと誓うことができれば、それは世界が理想通りになったに等しい。(山田無門老師)
※意訳版
━━━━━━━━━━━━━━━

他にも印象的なお話などあったのですが、
まだまだ僕の理解では法話の感想を文章にまとめるのは難しい。
ぜひ、毎朝の管長日記をお聞きください。

また、今日はずっとお話してみたかった方とご一緒することができて、非常に有意義な時間となりました。
さらに、ホトカミサポーターさんともお会いすることできました。最近はいろんなところで声をかけていただきます。

皆様、ありがとうございました!

#ホトカミ
#円覚寺
#浅草寺

「100年後に神社お寺を残す」
ホトカミサポーターさんは、先週より7名増えて全国290名になりました。

もうすぐ300名です。毎月20名ずつほど増えています。
\毎月全国の神社お寺で、あなたの健康と幸せをご祈願します/今月は浅草神社さんです⛩️

■身近に神主さんお坊さんいらっしゃったら、 「ホトカミに公式情報を掲載しませんか?」とご紹介頂けたら幸いです。無料です。 https://hotokami.jp/main/shrinetemple/ ■もちろん一般の参拝者さんも歓迎! https://hotokami.jp/