見出し画像

ナスの生育から作物の神秘を学ぶ

「ナスがよく育っているかどうかは、ある場所をみればわかります。」

スモールファーマーズカレッジの畑の先生、野木氏は言う。

「ある場所ってどこだ?」

ナスの根っこ?

ナスの葉っぱ?

ナスの茎?

ナスの蕾?

ナスの実?

どれもニアピン!!!

正解は?

「雄しべと雌しべの長さです。」

「えっ!?雄しべと雌しべ?懐かしい用語だな〜。」

ズバリ!

雌しべが雄しべよりも長い状態

これが、健康で元氣に育っている目安である。

改めて、生き物の生育から作物がもつ神秘性、生命の不思議を学ばせていた抱いている。

食と農を突き詰めると身土不二の考え方、生き方に到達する。

私がお伝えしたいのほ、ただ健康になりましょう!

ということではなく、意欲や人間の可能性を最大化させるため、自然の恵みを感じて感謝で生きるために選び方、食べ方、作り方、活かし方を提言している。

健康で元氣な状態は、お金をかけなくても実現できる。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?