見出し画像

『輝ける方法』 あとがき

『いろいろな人と出会い
        いろいろなことを経験し模索して
             いろいろなことを決断していく』

虐待、DV、ハラスメント、事件、事故…
この世の中は、理不尽なことが起こります。毎日テレビやネットのニュースが流れています。
自分の意思とは関係なく、人生の方向転換を余儀なくされた方々に読んでもらいたいと思い、私の見聞きしたことや経験から、今の時代に一生懸命に生きている人たちに向けて書いたものです。
私の人生の指針の全てが詰まっている作品とも言えます。

私自身も辛く大変な思いをした経験は、すべてこの本を書くために必要な出来事だったと確信しています。
焦らず、腐らず、まっすぐに生きてこられたことは、周りの人達に助けられたからでもあります。
そして、一生懸命やり続けた先に、必ず、道は開ける。自分自身が体験したことでもありました。

お酒に溺れる、薬に溺れる、ケンカに明け暮れる…そんなことをしている暇はありません。
もっと時間と自分自身を大事にして、家族や大切な人を思いやり好きになってください。お酒や薬より心のスキマは埋まるはずです。

心を柔らかくして生きていった方がずっと楽ですから。

                                とこい のりこ


ちょうど一年前にnoteを始めて、第一作目がコレでした。
よろしかったら読んでみてください。

虐待、DV被害を受けた方への応援メッセージです。|床井紀子のショートストーリー #note 

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?