見出し画像

サミ式!産休取得までの道のり①〜小さい立ち飲み屋の挑戦


第一弾の投稿、たくさんの感想と♡!を
ありがとうございました!
こんなに読んでいただけて感激です。
励みになります。


ということで、、、
今回はサミロテおめでたニュースからです!!

この度、うちの可愛い末っ子スタッフが
赤ちゃん授かりましたーー♡♡
baby~~~~♪

ぃゃ〜びっくりですよね~私もです。

ぜったい可愛いやん。
私に孫が出来るみたいなもんですよ。
今から楽しみで仕方がありません♡

みんなで助け合って
これからもサミロテ盛り上げていきます!

引き続きどうぞよろしくお願いします。



とはいえ、
うちは小さい立ち飲み屋さん。
大手ではない飲食業で
産休取得は中々のハードル。

サミロテによく来てくださる方は、

「おめでとー!!!」
という気持ちと、
「え、大丈夫?どうするん!?大変やん?」
という気持ちが
入り混じっているかと思いますので、
ここで堂々とお伝えさせていただきます。



多分大丈夫です✌



小さい飲食業で
産休取得→育休明けも働ける環境づくり≫
私のひとつの目標でした。
シミュレーションは何回もしてきました。

ただ、
今回実際に経験してみて感じたこと、
素直な気持ちで綴らせてください。


妊娠報告



「ちょんさん、妊娠してました。」

SAMIの周年が終わり、
一息ついた頃、
彼女から不意打ちビッグすぎる
ビッグニューーース!!!

私は一瞬思考停止しました。


それから


え!!!え!!!???
 おー!!ん?なんて?
 まじ!?よかったやん!!
 わー!まじか。本気?
 え、どうするん。やば。
 どうしよ!∞え、どうするん。え∞」 

と猛烈な動揺が襲ってきました。


おめでとうと言いたいのに、
心臓が飛び出そうになり
不安が一気に引き寄せてきたのを
鮮明に覚えています。

会社にして1年経っておらずの衝撃。
スタッフが足りているわけでもない。
決して繁盛店とは言えない状況で、
経営も安定しているわけではない。

赤ちゃんできたら
全力でおめでとうって言いたいと
豪語していたのに、、
正直、、動揺が勝ちました。すごかった。
いやーほんまに。

渾身の
「お、おめでとう。よかったやん!
 一番最初があんたか~びっくりやわ~
 これからの事考えていかなあかんなー」と。
冷静に、、伝えて、、、

無意識にサミの店長のところに駆けつけて
「どうしよ〜〜つぶれる〜〜」
と嘆いていました。

そこから情緒不安定な時期を過ごしました。

大丈夫やんな、、、大丈夫かな?
え、どうするん。大丈夫なん?
彼女も会社も私も。

脳みその中には常に
どうするん。がこびりついていました。

人手不足の中、
スタッフひとり減ることの不安もありますが、、
それよりも

  • 長時間の立ち仕事が必須

  • 生活リズムは夜型

この仕事を
妊婦さんにさせるのか?

現場に立たないとしたら
何に対してお給与を払えばいいのか、、

《妊婦さんの働ける環境が整っていない》

この不安が大きかったのです。

つわりで現場に出れないなら欠勤ね~
休んだ分有休当てて〜
有休なくなったら減給ね~

は優しくない。思いやりない。
減給したら産休手当減るねん。
いややん。


色んな思いや感情、考え事が
パンク寸前の時に
ふと当たり前のことに気づいたのです。

妊娠って、
交渉の余地なし。
待って~もなし。
赤ちゃんは10月にはでてくる。

え。不安とか言ってる場合じゃないやん?
彼女も前向きに仕事に向き合ってくれている。
じゃーなんとかするしかない!

ここから一気に
おーやったろかー!!!
確かに目標早めに実現するかも!?
赤ちゃん来てくれてありがとう〜!!と

ポジティブに切り替わったのです。

※目標は、
前向きに子どもを産む環境を整えること。


意外と単純なことで
コロッと踏ん切りつきました。
感情の整理がついた私は強い。

店長たちは私よりも
前向きに動き始めてくれていました。

「ちょんさんの計画前倒しですね!」
「やるしかないでしょ〜大変だ〜スイッチ入れよ〜」
「僕はこれしますね」
「私はこうしようと思います。」

感動。頼もしい。


とりあえず会社としての
ミッションをたてました。

体調を最優先に。
できる限り満額で産休に送り込もう。


今回チームで補い合い、
なんとかシナリオ通り?
無事安定期を迎えることができました。

みんなよく頑張ったよ〜

その取り組みを
次回からお伝えしたいと思います。


ちょっとの間、真面目な記事が続きます。
早くポップなこともかきたい\( 'ω')/


追記


今回もセンシティブな内容なので
みんなと相談した上で公開しています。

会社もちっちゃいのに?
いきなり妊娠?夜働かせていいの?
産休?育休明けは?どうやって?
いろんな方向から
矢がむかってくるのではないかと
心配もしました。

このノートはサミロテの
決意表明みたいなものです。

この3ヶ月大変だったのは事実です。

それは、
社員4人の会社で妊娠したからではなく、
会社にしたにも関わらず、
制度を何も作っていなかった私の責任です。
反省。

ただ、常日頃から
子どもができたらどうする?シミュレーションを
よくスタッフ同士で話あっていたこと。
正月に前向きに産める環境を作ろうと
話し合っていたこと。

これが本当によかった。

《飲食業×妊娠》をタブー視せず、
お互い本音で話し合う土壌
があったからこそ、
私も店長ふたりも、アルバイトの子も
やる事が見えていてスタートダッシュがきれた。

彼女も初めてのことで身体の変化も大きく
不安もたくさんある中、
全力で会社に向き合ってくれてます。

私は
よくできました💮とみんなに言いたい。

産休は9月からです。
挑戦は続きます。
優しく、暖かい気持ちで見守ってください。

まだまだ課題は山積みですが
ひとつずつ。。

これからも、お楽しみに。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?